タイトル | 概要 | キーカード | キーレリック |
---|---|---|---|
(PC版で)初めて再構成で勝った記念 あまり覚えてないので感想みたいなもの |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
最後に貰ったカリパスで勝ちました、メテオ⇒マルチキャスト⇒強化ボディの流れが強い |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
カリパスのゴリ押し |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
よそ見しながらプレイしたら死にました |
![]() ![]() |
||
無難に強いディフェクト |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ドローがもう少し必要だったな |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
スネッコの方が良かったなぁ |
![]() ![]() |
![]() |
|
狂気1枚でもなんとかなった、リシャッフルする前に倒せばいい |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ただ強いスネッコメテオ |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
勝利が降ってきた |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ドローがないことを甘く見てた |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
100G選択が少なかったので 2週間前だけどせっかく追走したし振り返っておく |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
HP104 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
データディスクと枝とAIで何とかなった |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
思ったより強かった |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
2手目、枝 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
個人的に面白かったシード もっと綺麗に勝てると思う |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
他にアルゴリズムとケミカルX強化ボディ、クナイ 防御要素が豊富なロボだった |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ほぼ消尽一本で駆け抜けられて楽しかった レアカード全然出てなかったのか... |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
(ループ作ってクリックミスで死んだ)UGでコスト減が多くて強い |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
act1序盤でアタックとれてないときが下手 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
なんかとても強かったので、ネオー報酬の2枚削除久しぶりに選んだ。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
勝てたけどルート選択攻めすぎた気がするので振り返り (意外と普通だったかも) |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
方針がブレたまま死 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
パンドラは強いということ 丸薬なかったらact2ボスで死んだと思います |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
分身写しまくるロボ 血塗られた偶像+陶器の魚が強かった |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
集中あるならダークやライトニングで攻撃すればいいじゃんと思ってた、わりとブリザード強いね |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
2層ボス報酬を誤ってスキップした |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
爪を活かして勝ったのは初めてかも(心臓戦はループだけど...) |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
しょーもないミスの反省会1回目 続かないでくれ |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
心臓戦で40分かかったけど雑プレイでも勝ててそう |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
運だけで心臓に勝ちました |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
集中つかわないやつ |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
コンデンサ消尽はよく分からないので記録しておく、フローズンコアとは相性良い感じ |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
運が良かったのはそうだけど以前なら勝ててなさそう、ちょっと上手くなったかも |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
スネッコの2ドロ-つよいですね スターター1枚しか削除できてないのに安定感があった |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
丸薬認知偏向 アタックが少ないと解除に困る |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
インサータ反響デフラグ 中盤でAFOがそこそこ役に立った |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
特に特徴のないディフェクト |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
検索瓶詰め |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ルーニックドームとカリパスで勝ち、前二戦が心臓で負けていたので勝てて良かった |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
狂気AFOホログラム 運が良かった |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
噛みつき分からない、機械学習分からない |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
鳥頭壺AIで回復してたら100分かかった |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
工具箱が活躍した |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
標準的なディフェクト |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
丸薬と認知変更って標準的なディフェクトだと思うけど、そんなに出てこないかもしらん |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
立ち上がりの速さを気にかけてなかった、初歩的なミス |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
act2ボスの解決が出来なかった、前数戦の結果にピックが左右されるの良くない |
![]() ![]() |
![]() |
|
PC版はアセンション上げてないのでA1レリック縛りで参加 いい感じだなーと思ってたら死んだ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
初手パンドラ ループならず |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
コンデンサ消尽 ボス報酬のピックミス |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
防御も攻撃も微妙 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
遅くて死んだコンデンサ消尽 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
コンデンサ消尽やってる隙をフローズンコアで守れたのが良かった ポーションでなくてウケる |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
習慣でエナレリ選んだけどやっぱりししおどしは辛い |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
標準的なディフェクト UGした再起動はそれなりに強くていい |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
標準的なディフェクト 自己修復がいい感じだった |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ショップとボスレリックの選択が良くない |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
最後まで方針が決まらず何となく走って負けた 計算ミスで死んだ直後で頭働いてなかったかも |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
初めてプリズムで勝った ウォッチャーに感謝 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
引き算ができなくて死んだ |
![]() ![]() |
||
スクレイブ、オーバークロック、深呼吸でいいかんじになった |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
振り返り用 ネオー報酬でルートを限定しているのが微妙 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
初手王冠で勝てた記念、大体パンドラのおかげ |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |