第一回Defect50連戦 44/50
敗北。ルートミスっぽい

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 3 (12%) | 3 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 4 (15%) | 3 | 1 | 0 | 1 (4%) |
残留 | 19 (73%) | 16 | 1 | 2 | 5 (19%) |
計 | 26 | 22 | 2 | 2 | 6 (23%) |
プレイ情報
runid: 1744536172.run
seed: 2F8L92GE5FWAS
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-04-13 18:22
mod: -
デッキ(26)


























レリック(6)






侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass
Floor 2





picked

pass

pass

Floor 3





Floor 4





picked

pass

pass
Floor 5





picked

pass

pass
氷河2枚目もおいしいけど今必要なのはボーライっぽい。
Floor 6






Floor 7






Floor 8





picked

pass

pass

メテオ先取りちょっと迷った ハロワから出てくる加速とかで現状撃てなくもないけどとりあえず無いと困る冷沈を優先
Floor 9





Floor 10





picked

pass

pass
Floor 11






Floor 12





picked

pass

pass

ハロワがあり既にドローもそこそこ取れているのと、エナレリ取れなかった場合を考慮して早めにリサイクルを取得
Floor 13





picked

pass

pass


Floor 14





picked

pass

pass
初手に電力デュアキャスセットで引けてラッキー
Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass
レインボーが押し出し性能&ダーク要因で優秀だが、Act2進行の際電力を実質2枚構えられるのは強いと考え検索を選択。
Floor 17





picked

pass

pass
スケール量に係わるのでこの時点でのハンマーは取りづらく一旦ラーベ。 スト3→寒波、アルゴリ、集計
Floor 18





picked

pass

pass
ルート:3エナながらエリートも踏めなくはないデッキだが、検索やリサイクルを早めにUGしたいため一旦休憩を目指す。 ヤドパラが痛いのなんの…脆弱化弾いて尚この被弾量
Floor 19





picked

pass

pass

Floor 20





強プールを前にしてhp30を切るのは良くない判断。 ここでの選択に関わらず商人ルートに入るべきだったかも。エリートは確定になるが、電力はあるし商人で刺創の本の対策さえできればむしろ強プールを踏むより勝算がありそう
Floor 21





picked

pass

pass
Floor 22




選ばれし者にジリ貧で負け。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2

























































































































































































































































































































































































Act 3

























































































































































































































































































































































































ルート:エリート3は休憩のタイミングがしんどめ。無難に左端のエリート2休憩サンドを進行 ネオボUG/哀歌/最大hp⇔レアレリ デュアルキャストUGはそこそこ活躍が期待でき、最終的にも腐りにくいがリスクが軽く上振れが強いレアレリを選択。中身はカブ