第一回Defect50連戦 18/50
勝利。ボスレリ交換当たり回 アルゴ2枚とバッファーで危ない部分を誤魔化し、心臓はパワポで解決

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 9 (27%) | 9 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 7 (21%) | 6 | 0 | 1 | 2 (6%) |
残留 | 17 (52%) | 12 | 1 | 4 | 9 (27%) |
計 | 33 | 27 | 1 | 5 | 11 (33%) |
プレイ情報
runid: 1738921437.run
seed: 39E3PS89I69AS
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-02-07 18:43
mod: -
デッキ(33)

































レリック(15)















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass

Floor 2





picked

pass

pass
Floor 3





picked

pass

pass

ここまではボスグレが来ると相当まずいラインナップ。少しでもボスグレに強く出るならビーム一掃だったが割り切って他対面を優先
Floor 4





結果的にボスグレは出てこなかったが、一応古代ポで弱体を弾いてHPをリソースに4tかけて倒す筋はあったため、ここで追ったのは微妙か
Floor 5





removed
Floor 6





picked

pass

pass

デフラグが見えたが強雑魚など諸々を考えると自暴自棄優先か。 絶対に回復を挟まねばならないシーンだったので夢掴はありがたい
Floor 7





picked

pass

pass
Floor 8





picked

pass

pass

Floor 9





Floor 10





picked

pass

pass
ボーライは惜しいが、ボスがあまり急ぎたい感じの対面ではないため早めの遺伝ゴ確保を優先
Floor 11
/







removed
Floor 12





picked

pass

pass
Floor 13





picked

pass

pass

Floor 14





picked

pass

pass
Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass
ダークぐるぐるで撃破。
Floor 17





picked

pass

pass
ルートはやや逃げ腰になったが、エナジーはあるし必要なカードも集中力以外は最低限あるので、左ルートで戦いに行った方が良かったかも。
Floor 18





pass

pass

pass

Floor 19




Floor 20
/






picked

pass

pass
Floor 21





pass

pass

pass

Floor 22
/







removed
未知商人からデフラグ出てラッキー。
Floor 23






Floor 24





picked

pass

pass

Floor 25





picked

pass

pass

Floor 26





さっさと鍵を貰ってAct3宝箱はスルーするつもりだったが、流石にね 呪いは不器用
Floor 27





picked

pass

pass
Floor 28




Floor 29





picked

pass

pass
Floor 30






Floor 31





picked

pass

pass
ここのボーライは悩みどころだが、ボスに対しやや決め手不足感はあったので取ってみた ただダーク再帰でどうにかなる範囲だったような気もするし余計だった可能性はある
Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass

Floor 34





picked

pass

pass
雑魚戦はあまり困らなそうなのでスレイバー。 ルートはAct2で逃げた分、エリート多めでアドを取りに行く 検索と電力があるのでレプトもいつもよりは戦えそう。
Floor 35





pass

pass

pass
Floor 36





picked

pass

pass
Floor 37




自分の中では不器用>スト防のつもりなのでストライクだけ削除しようか迷ったが、 次の箱の呪いの削除費用と、ある程度最後の商人で買い物できる額を残しておきたかったためスルー。
Floor 38





Floor 39





pass

pass

pass

Floor 40





picked

pass

pass

Floor 41






Floor 42





picked

pass

pass


遺伝ゴ合わせに使えるケースがあるとみて均衡
Floor 43




鍵。呪いは苦悩
Floor 44





Floor 45





pass

pass

pass
Floor 46





pass

pass

pass


ここまで何度かホロを見送っているが、3枚目の遺伝ゴになりうる場合もあるし1枚くらいは取っても良かったかも
Floor 47
/






picked

pass

pass
Floor 48





removed
Floor 49






Floor 50




目覚めしものは厳しめのデッキかと思ったが案外行けた。パンタグラフで被弾はあってないようなもの。
Floor 51




Floor 52




Floor 53






Floor 54








removed
待望のコンデンサ。正直心臓は余程ダーク回しがうまくいかなければ厳しそうだったのでお祈りパワポ購入
Floor 55





pass

pass

pass

2ターン目にブロックを期待して吐いたスキルポからテンペスト。電力発動後だったのである程度体力で受け、早期決着を目指す方向にシフト。パンタと自己修のお陰でまあ許容範囲といったところの被弾量
Floor 56




パワポから出たAIで色々出して勝ち。
Floor 57




全体的に運が良かったランではあった。最終戦のパワポは一応認知と反響化も当たりではある状況だったものの、AIで全てを解決した感じになってしまった。 変なピックや動きは少なめだったが、デッキ状況的にAct2はもう少し戦闘しに行った方が幾分安定したランになっていた可能性はある
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































どこを通っても踏めるエリートは2になりそう。最初のエリート前に休憩を踏めるルートは未知が多くて微妙なので、強プールを避けつつ雑魚→エリート→休憩と進めるルートへ ネオボは無色/哀歌/ゴールド⇔二枚削除と全部微妙なので思い切ってボスレリ交換。原子力電池で当たり