第一回Defect50連戦 16/50
勝利。レリック強すぎ回 ちょっと前のランで記憶が曖昧です

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 10 (29%) | 10 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 6 (18%) | 5 | 1 | 0 | 1 (3%) |
残留 | 18 (53%) | 12 | 3 | 3 | 9 (26%) |
計 | 34 | 27 | 4 | 3 | 10 (29%) |
プレイ情報
runid: 1737514373.run
seed: 19762PCQYQURX
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-01-22 11:52
mod: -
デッキ(34)


































レリック(20)




















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass
Floor 2
/






Floor 3
/






picked

pass

pass
時期尚早かもだが、今後一切集中拾えないよりかは。
Floor 4






removed
変化大当たり。
Floor 5





picked

pass

pass
Floor 6






雑魚が強くなる段階に入るため今が旬
Floor 7





picked

pass

pass

一掃UGしてよかったー。
Floor 8





picked

pass

pass

Floor 9





三連レアレリ強すぎる
Floor 10




Floor 11





picked

pass

pass

picked

pass

pass
Floor 12





picked

pass

pass

消尽あるので早めコンデンサ
Floor 13






体力が低く休憩はAct2に向けて電力UGにしたい。ワッフルと安売りバッファー購入
Floor 14





picked

pass

pass

picked

pass

pass

Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass
消去法増幅だが今回はパワーが多めに取れているためそこそこ出番ありそう。
Floor 17





picked

pass

pass
インサータは消尽中心のスケールと相性がいいが現在のデッキ強度が低く、押し出しがしにくいことでも苦労しそう 今回は2コス以上のカードが多めなため分のいい賭けができると思い、スネッコアイ選択 ルートは最大エリートへ。自己修復あるため雑魚もガンガン踏んでいく
Floor 18





picked

pass

pass

pass

pass

pass
Floor 19





picked

pass

pass

picked

pass

pass
UGデフラグありがたい。群体エリート対策を磐石にしたいがために自暴自棄選択
Floor 20





Floor 21





picked

pass

pass

pass

pass

pass

Floor 22





フロストもブロックカードも足りていない。
Floor 23






Floor 24





picked

pass

pass


さっきから横が強くて渋々見送っていた寒波獲得。
Floor 25





picked

pass

pass

pass

pass

pass
オバクロ見送りは諸説あり
Floor 26





Floor 27





pass

pass

pass

スネッコの時って寒気は取ってもいいんだろうか?スネッコの経験が少なく試しても良かったが、UGしたいカードも他にあったためいったん見送り
Floor 28





Floor 29





pass

pass

pass

Floor 30






Floor 31





picked

pass

pass

pass

pass

pass
Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass
Floor 34





picked

pass

pass
遺伝ゴ、氷河、コアサ、ヒトシ、ノイズ、冷沈、ブルズアイ ルートは靴が3回残っているため、強化エリート踏みつついい感じに飛ぶ
Floor 35





picked

pass

pass

pass

pass

pass
Floor 36





picked

pass

pass

pass

pass

pass
Floor 37





pass

pass

pass

pass

pass

pass
冷沈四枚目は不要とみてスルー
Floor 38





removed
Floor 39




Floor 40





pass

pass

pass

Floor 41






Floor 42





picked

pass

pass

エナジー少ないのでプラズマが結構ありがたい。瓶詰反響
Floor 43




Floor 44





Floor 45








removed
Floor 46





pass

pass

pass


Floor 47






Floor 48





picked

pass

pass

pass

pass

pass

Floor 49






Floor 50




Floor 51




Floor 52




Act3は都合のいいルートを踏めたこともあり、特に労せず突破。
Floor 53






Floor 54







removed
Floor 55





Floor 56




序盤は体力で受け。反響デフラグが割と早い段階で決まってからはかなり楽でした
Floor 57




カリパスがあったため中盤以降はブロック積み放題だったのと、スネッコの機嫌もよくかなり楽に勝てました。Act1ルーレット最高
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































ルート:最大エリートは手前側中央の強化エリートを踏む必要があり厳しい。二体を狙いつつ雑魚優先になるか ネオボは 忘れ/哀歌/呪い⇔hp 序盤の強化エリートワンパンを視野に入れつつ、無理そうなら休憩エリートサンドに流れる作戦で哀歌を選択