第一回Defect50連戦 10/50
敗北。ブロック足りず。分岐もよく分からない

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 2 (9%) | 2 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 2 (9%) | 2 | 0 | 0 | 0 (0%) |
残留 | 18 (82%) | 14 | 2 | 2 | 8 (36%) |
計 | 22 | 18 | 2 | 2 | 8 (36%) |
プレイ情報
runid: 1737079487.run
seed: 261F7JWJ0RDMA
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-01-17 11:04
mod: -
デッキ(22)






















レリック(5)





侵攻記録
Floor 0





picked

pass

pass
Floor 1





picked

pass

pass

いきなり微妙。闇のエッセンスと相性が良くダーク生成が引ければそれだけで対ボス火力になると思い再帰。でも多分強化ボディで体力守った方が強い。結果的に今回一番の分岐点だった
Floor 2





picked

pass

pass

取らないよりマシ。
Floor 3





removed
Floor 4





picked

pass

pass
最悪エリート諦めて休憩進もうかと考えていたが、効率化出るなら行ってもいいかなという感じに。
Floor 5





picked

pass

pass
コンパ取りたいがセントリーが大変なことになりそうでハロワ
Floor 6





picked

pass

pass

結局エッセンスも吐いて撃破。またもAct1質問カード
Floor 7





picked

pass

pass

pass
自暴自棄はAoEと対ボス火力を兼ねるのが偉い。
Floor 8






Floor 9





UGはビーム一掃とストライク
Floor 10





picked

pass

pass

pass

特に迷わずデフラグ取ったが、デッキバランス見て自動防御盾取るべきだった…のか?本当に?
Floor 11




Floor 12




エリート控えていてあんまり体力減らしたくない。
Floor 13





picked

pass

pass

pass

ここの切断はまあ余計だったかも 薄々ブロックが足りてないことには気づいていたのでスチームバリア行くべきだったか
Floor 14





picked

pass

pass

pass
Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass

pass

報酬微妙。サンスト論外、メテオは撃てるの先になりそうで実質2択 デフラグ増やせたらいいなの気持ちで増幅選択
Floor 17





picked

pass

pass
一番カジュアルに取れる電池。ドームもありだけどランダム行動の敵でどの行動引いても何とかできるだけのデッキ強度が無い ルートは序盤に商人踏みつつエリート2か3踏める左ルートへ。とにかくブロックが足りないのでフロストやスキルを集めたい
Floor 18





picked

pass

pass

pass

もうこの時点で厳しい 目潰しに手が伸びかけたが、店でブロック手段買ってそれを無理やり引きに行った方がまだ可能性はあると判断しオバクロ
Floor 19







removed
ブロック及びフロストの提示無し。
Floor 20




当然敗北 見返すとやはり初手の強化ボディ、切断横のスチームバリアは「取るべきだったけど取れなかった」ブロックか。ただその2枚を取っていたところでAct2勝ち抜けられていたかは正直微妙 全体的にブロック提示少なすぎと言わざるを得ない
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2

























































































































































































































































































































































































Act 3

























































































































































































































































































































































































ルート:休憩無しエリート3は厳しそうで右のエリート2狙い。 ネオボはランダムレア/哀歌/最大hp⇔選択レア ランダムレアは論外、哀歌もあまり強く使えなさそうでデメリットも軽い選択レアか。核分裂もAIも先々を考えると有用だがAct1ではほぼ呪いと化す 再起動は弱いが、デッキが薄い段階だと最適なカードを切る助けになりそうでマシかと思い取得 →そもそもディフェクトのレアカード自体にハズレが多く分のいい賭けではなかった。こういう場面はまだボスレリ交換した方が勝機ありそう