第一回Defect50連戦 6/50
敗北。新年初スレスパ。なんか色々足りなくて負け 大きな分岐は無かったような気もするしあった気もする

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 0 (0%) | 0 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 4 (17%) | 2 | 2 | 0 | 2 (9%) |
残留 | 19 (83%) | 17 | 1 | 1 | 3 (13%) |
計 | 23 | 19 | 3 | 1 | 5 (22%) |
プレイ情報
runid: 1735817346.run
seed: 2771TZWNKNNLM
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-01-02 20:29
mod: -
デッキ(23)























レリック(4)




侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass
UG機会もあるしエリート用にビムセ。
Floor 2





picked

pass

pass
なんかさっきとほとんど同じじゃない?
Floor 3





picked

pass

pass
最低限のアタックは揃った。
Floor 4





picked

pass

pass
Floor 5




次確実にUGしたいが、エリートがセントリーだとまずそう 大事を取って回復
Floor 6






Floor 7





picked

pass

pass


Floor 8





picked

pass

pass

Floor 9




レリックは空箱で微妙だったので鍵に。
Floor 10




Floor 11




強化エリートは色々と厳しそうなため回避。
Floor 12
/






picked

pass

pass
見返して自動防御盾取ってみても良かったな、というところ
Floor 13





picked

pass

pass

このままだとヘクサが本当にまずかったので助かる。
Floor 14





picked

pass

pass

今のところ火力に任せた方が被弾は抑えられそうではあるが、フロスト0はいただけないので。
Floor 15






Act2での使い勝手を考慮。
Floor 16





picked

pass

pass

ポーションがぶ飲みでギリギリ突破。カードが本当に弱い…消去法で二枚目検索
Floor 17





picked

pass

pass
ししおどしも弱いが3エナでどうにかなるようなデッキではないし、Act1でいい時間を過ごせなかった分エリートを含めて戦闘を多くこなしたいため取得 ルートはエリート休憩最大の左を選んだが…ゴールドがかなり集まっている状況だったので、休憩一回犠牲にして右ルートで商人除くのでも良かったか
Floor 18





picked

pass

pass
Floor 19





picked

pass

pass
普通にブロックが足りなくて2戦ですでに致命的な被弾。苦し紛れの目潰し取得
Floor 20




Floor 21




終了。Act2のルート選択は確かに良くなかったかもしれないがあとはよくわからない。 明けましておめでとうございます。 私事ながら去年SlaytheSpireを始め、皆様のプレイレポートを参考にさせていただいたおかげでA20で勝てるようになってきました。 私のレポートに対する意見や苦情、罵倒など、ぜひXにお寄せいただけますと幸いです。 今年もよろしくお願いします。皆様もよいスレスパライフをお過ごしください。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2

























































































































































































































































































































































































Act 3

























































































































































































































































































































































































ルート微妙。エリート最大は間に休憩が1つもなく、休憩4エリート2の中央ルートは2つ目のエリートが強化エリート 戦闘できる限り踏みつつ強化エリート手前の休憩を目指して、その先は状況次第で判断か。 ネオボ削除/最大hp/最大hp⇔レアレリック エリートあまり踏めないし、デメリットも軽めなのでレリック選択。ジンジャー悪くはない