第一回Defect50連戦 4/50
敗北。雑魚戦のプレイングミスと引きの偏りでボスグレに3度攻撃を許したことにより、直後の雑魚で爆散

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 0 (0%) | 0 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 1 (7%) | 1 | 0 | 0 | 0 (0%) |
残留 | 13 (93%) | 13 | 0 | 0 | 0 (0%) |
計 | 14 | 14 | 0 | 0 | 0 (0%) |
プレイ情報
runid: 1735176669.run
seed: 3B8A3VG83IV7T
AscensionLevel: 20
localtime: 2024-12-26 10:31
mod: -
デッキ(14)














レリック(2)


侵攻記録
Floor 0




行動選択: UPGRADE_CARD
Floor 1





picked

pass

pass
折角UGしたのにデュアルキャストを使い渋った結果、次ターンで倒し損ねる論外ミスで多めに被弾。開始早々これである
Floor 2




行動選択: Purged

removed
Floor 3





picked

pass

pass

悩ましい三択。つい切断に飛びつきそうになるが、ラガヴ相手に状況次第では撃ちにくいほか、UGすればエリートに対するダメージ効率はビームセルの方が上か。セントリーが裏目なビームセルと3体全員にそこそこ強い効率化で少し迷い、ポーションあるしセントリーは何とかなるやろと判断してUGするつもりでビームセル取得
Floor 4





picked

pass

pass
狂奔も強いが、セントリーにおいてはライトニング浮かべるのが助かりそう
Floor 5





picked

pass

pass
切断帰ってきてくれてラッキー。
Floor 6




行動選択: SMITH


元はと言えば最初のプレミのせいだが、今思えばビームセルUGを決め打ったことと、実際その通りにした(休憩を選ばなかった)のはよくなかったかな。 ボスグレは早めにビームセルさえ引ければ何とかなるものの、セントリーやラガヴが出た場合このブロックと体力で戦いつつ、休憩なしでもう1エリート戦うのは流石に無理があった
Floor 7






ボスグレが出たのは美味しい展開だったが、肝心のビームセルが底に眠っており大量被弾。
Floor 8




そしてそのまま撃沈 ミスは勿論、見通しの甘さが響いた形。 ルートも同じエリート2休憩3なら、エリート前休憩こそできないがエリート間に休憩が挟まる左ルートでもよかった
Act 1

























































































































































































































































































































































































Act 2

























































































































































































































































































































































































Act 3

























































































































































































































































































































































































ルートは最大3エリートだが、強めの雑魚3~4体とエリート2体を休憩を挟まず相手するのは厳しそう。 エリート2休憩3ルートのうち、雑魚戦が多くエリート前休憩で態勢を整えられる右ルートを選択 ネオボはUG/哀歌/ダメージ⇔無色レア 今回は哀歌のメリットは薄く、無色レアも裏目が多いためデュアルキャストUGでフロントロード強化