ナイフ◇悪夢死霊化
精度上昇の先ヅモで成功。
Gilles105
デッキサマリ
| 枚数 | ドロー性能 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
| パワー | 5 (16%) | 4 | 0 | 1 | 2 (6%) |
| 消滅 | 10 (31%) | 8 | 0 | 2 | 5 (16%) |
| 残留 | 17 (53%) | 14 | 1 | 2 | 6 (19%) |
| 計 | 32 | 26 | 1 | 5 | 13 (41%) |
プレイ情報
runid: 1762432261.run
seed: 56PFG2670GN4N
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-11-06 21:31
mod: -
デッキ(32)
レリック(20)
侵攻記録
Floor 0

56 / 66 (+0)
99 (+99)
Floor 1

56 / 66 (+0)
117 (+18)
picked
pass
pass
Floor 2

50 / 66 (-6)
131 (+14)
picked
pass
pass
☆ターニングポイント 金切り声は強いし無難。 だが直感の目標3体のエリートを解決するにはダメージカードをデッキ入れたい。 大分ギャンブルにはなるが精度上昇を取った。
Floor 3

50 / 66 (+0)
21 (-110)
get
get
半額だったのでバックフリップも購入。 一撃必殺は0エナジーで早いターンで使うためシナジーがある。 つまり初期レリックともシナジーである強いカードだ。
Floor 4

49 / 66 (-1)
33 (+12)
picked
pass
pass
get
剣の舞提示で流れを掴んでいる。
Floor 5

49 / 66 (+0)
33 (+0)
get
removed
Floor 6

49 / 66 (+0)
33 (+0)
⇒
Floor 7

49 / 66 (+0)
46 (+13)
picked
pass
pass
Floor 8

44 / 66 (-5)
77 (+31)
picked
pass
pass
get
get
Floor 9

44 / 66 (+0)
77 (+0)
get
Floor 10

42 / 66 (-2)
103 (+26)
picked
pass
pass
get
get
デッキが回るなら1枚で良いという話もあるが、 大体は取って良いだろう。
Floor 11

42 / 66 (+0)
103 (+0)
⇒
Floor 12
/
/

42 / 66 (+0)
117 (+14)
picked
pass
pass
ダッシュも極論要らないがディスカードで回すデッキにならないだろうで取る。 アイスクリームがありエナジー効率の良いカードを使えれば実質エナジーを補充出来る。
Floor 13

42 / 66 (+0)
150 (+33)
pass
pass
pass
get
Floor 14

44 / 66 (+2)
162 (+12)
picked
pass
pass
Floor 15

44 / 66 (+0)
162 (+0)
⇒
Floor 16

36 / 66 (-8)
234 (+72)
picked
pass
pass
将来性の投資に悪夢。
Floor 17

59 / 66 (+23)
234 (+0)
picked
pass
pass
リスブレもあるがまずはエナジー。 【ルート】◇ルート決め:難しい エリートもガシガシ倒せそうな状況。 今考えるへきは最終的なブロックをどうするべきか。 無形が一番手っ取り早いため幻姿イベントを狙い最大イベント数を優先したルートを選択した。 結果、幻姿イベントは出なかったが図書館から死霊化が出て解決した。
Floor 18

59 / 66 (+0)
250 (+16)
picked
pass
pass
結果スネッコアイになって失敗ピックにはなった。 最近は後でシナジーを期待できるようなカードはピックしている。 逆にピラミッドが出ていればナイフを広げるための調整に使えたりする。
Floor 19

43 / 66 (-16)
285 (+35)
get
get
Floor 20

43 / 66 (+0)
200 (-85)
get
Floor 21

44 / 66 (+1)
216 (+16)
picked
pass
pass
最終的には要らないが強化済みでまだ仕事はあるので貰います。
Floor 22

44 / 66 (+0)
216 (+0)
removed
回復しなくても骨付き肉で現状維持で十分。
Floor 23

41 / 66 (-3)
251 (+35)
picked
pass
pass
get
◇強化エリート これも最終的には不要ではあるが、次の強化エリートに対して危険なスレイバーズに ビー玉からキルを取れる可能性を考えると役に立つよなぁ。
Floor 24

41 / 66 (+0)
251 (+0)
get
ロングバトルなら悪夢して解決。 心臓戦用に残像かタングステンを探そう。
Floor 25

41 / 66 (+0)
251 (+0)
⇒
Floor 26

41 / 66 (+0)
301 (+50)
get
Floor 27

41 / 66 (+0)
319 (+18)
picked
pass
pass
Floor 28

41 / 66 (+0)
335 (+16)
picked
pass
pass
get
Floor 29

41 / 66 (+0)
335 (+0)
get
get
Floor 30

41 / 66 (+0)
369 (+34)
picked
pass
pass
get
Floor 31

41 / 66 (+0)
294 (-75)
removed
Floor 32

41 / 66 (+0)
294 (+0)
⇒
Floor 33

44 / 66 (+3)
367 (+73)
picked
pass
pass
暗殺者も悪くないところ。
Floor 34

61 / 66 (+17)
367 (+0)
picked
pass
pass
★でタングステンを探しても良い。 メインブロックギミックである悪夢死霊化と相性良しのスネッコにしておこうか。 【ルート】◇ルート決め:易しい イベントを踏んでレアレリックイベントからタングステンを狙おう。
Floor 35

61 / 66 (+0)
378 (+11)
pass
pass
pass
Floor 36

61 / 66 (+0)
378 (+0)
removed
Floor 37

56 / 66 (-5)
393 (+15)
pass
pass
pass
Floor 38

56 / 66 (+0)
418 (+25)
picked
pass
pass
get
ダメージ効率を上げるため精度を追加して良い。
Floor 39

56 / 66 (+0)
418 (+0)
removed
Floor 40

53 / 66 (-3)
452 (+34)
pass
pass
pass
get
Floor 41

53 / 66 (+0)
229 (-223)
get
removed
悪夢複製。
Floor 42

43 / 66 (-10)
254 (+25)
pass
pass
pass
picked
pass
pass
get
今まで使えてない包帯を使いつつダメージも出せるので取る。 結局心臓戦の鼓動受けが見つからなかったため最後にとても貢献した。
Floor 43

43 / 66 (+0)
277 (+23)
Floor 44

43 / 66 (+0)
277 (+0)
⇒
Floor 45

43 / 66 (+0)
292 (+15)
picked
pass
pass
Floor 46

43 / 66 (+0)
327 (+35)
pass
pass
pass
get
アクロバット瓶詰め。
Floor 47

43 / 66 (+0)
327 (+0)
removed
Floor 48

43 / 66 (+0)
327 (+0)
Floor 49

43 / 66 (+0)
327 (+0)
get
Floor 50

43 / 66 (+0)
327 (+0)
Floor 51

42 / 66 (-1)
327 (+0)
Floor 52

60 / 66 (+18)
327 (+0)
Floor 53

60 / 66 (+0)
327 (+0)
⇒
Floor 54

60 / 66 (+0)
89 (-238)
get
removed
Floor 55

55 / 66 (-5)
124 (+35)
picked
pass
pass
get
Floor 56

17 / 66 (-38)
124 (+0)
鼓動受けがないため工夫して戦うしかない。 レリックから出てくるブロック値で特に扇子が活躍。 包帯と鋼の刃でダメージを稼いでギリギリ勝利となった。
Floor 57

-1 / -1 (+0)
99 (+99)
こういうシードの流れト読みがハマってるのは良い傾向なので続くと良いな。
Act 1





























































































































































































































































































































































Act 2





























































































































































































































































































































































Act 3





























































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 レリック→スマイルマスク 序盤戦闘補助してくれないため弱いスタートと認識する。 【ルート】◇ルート決め:難しい 最大4エリートだが欲張りすぎず、でも2休憩3エリートを通したい。