呪鍵デメリット消込切れず負け
サイレントのストロングポイントのドローが貧弱なのが響くとこうなる。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 4 (10%) | 3 | 0 | 1 | 2 (5%) |
消滅 | 11 (28%) | 11 | 0 | 0 | 0 (0%) |
残留 | 24 (62%) | 22 | 0 | 2 | 5 (13%) |
計 | 39 | 36 | 0 | 3 | 7 (18%) |
プレイ情報
runid: 1752590795.run
seed: 1REC42Y6VIVDA
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-07-15 23:46
mod: -
デッキ(39)







































レリック(18)


















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass
Floor 2





picked

pass

pass

この時点のアクロバットは取らないので負け関係は薄い。
Floor 3





removed
Floor 4
/






Floor 5





picked

pass

pass

Floor 6






Floor 7





picked

pass

pass

Floor 8






とどめのコンボが決めやすくなるため周到強化も実質ダメージが伸びる。
Floor 9





とどめと無力化にピンポイントに当たり強い。
Floor 10





picked

pass

pass


Floor 11




Floor 12
/






picked

pass

pass

Floor 13





picked

pass

pass

Floor 14





pass

pass

pass

Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass
集団戦対応に死体爆破。 残像は後半嬉しいブロックの伸びではあるが対抗のほうが直近では有効になる。
Floor 17





picked

pass

pass
ここは賢者の石でも良かったところ。 終盤で不快感が拾えたのが目立つか。 ただしAct.2のエリートで刺創の本が来ると逆に成長の伸びが落ちそうなで判断が難しい。 ☆Act.1通過時点では特に問題が見当たらない。 そもそもルートが強かったためレリックも多く、 ノーマルレリックも戦闘に貢献するものが多くこの時点ではかなり強い状態。 逆を言えば伸びしろがありそうなレリックが無いという感じか。 【ルート】◇ルート決め:難しい いつも通り序盤イベントが多いルートへ。 最大3エリートも選べるが休憩が少なくなり、どちらかというと強化したいカードが増えたので 2エリート2休憩のバランスの良いルートを選んだ。
Floor 18





picked

pass

pass
Floor 19





picked

pass

pass
Floor 20





致命傷ではないが、ギリギリのラインで勝てないタイミングが良くない。
Floor 21
/








removed
Floor 22
/






pass

pass

pass

☆ここまでのイベントの流れが悪い。 強力なイベントからアドバンテージを作る戦略が裏目になっている。 ルートに見放されたしツキが無かったか。
Floor 23






Floor 24





picked

pass

pass


Floor 25






Floor 26





鍵を取る選択はある。 用意周到とフットワークは早く使うほど有効なので取る判断。 結局ピラミッドが出て効果が薄れたのも辛いポイントか。
Floor 27





removed
Floor 28





picked

pass

pass

Floor 29





ちと遅い。
Floor 30





pass

pass

pass

Floor 31





picked

pass

pass

pass


Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass

獣像供給で当分足りてるので錬金術をパス。 グランドフィナーレは結局ピラミッドが出るが、デッキの回転悪いのでパスで問題ない。 触媒勝ち筋を作れるバーストを選択。
Floor 34





picked

pass

pass
【ルート】◇ルート決め:難しい 道中休憩2かイベントが多いルートか。 バーストを強化したいし、触媒を拾ったら強化したいので前者を選択。 凡庸掴まされると危険すぎたので、宝箱の後に商人を踏むルートが固い。
Floor 35





picked

pass

pass

pass

Floor 36





お守りを買うという選択もあったかも。
Floor 37





picked

pass

pass

pass

Floor 38





picked

pass

pass

嫌な感じはしてるので、こういうガチャカードでワンチャンを狙っている。
Floor 39




これ以上デッキを厚く出来ない。
Floor 40





picked

pass

pass


Floor 41






Floor 42





picked

pass

pass

picked

pass

pass

picked

pass

pass
ワンチャン作りの発見。
Floor 43




溶融を鍵。 呪いは怪我と優しいが。
Floor 44





タイムイーターを重く見てガス購入。
Floor 45





picked

pass

pass

これは取らないべきだったかな。 足払いが欲しかったね。
Floor 46





Floor 47





picked

pass

pass

重ねると強い。
Floor 48





picked

pass

pass


ワンちゃんあるかと思ったがフレシェットではなかった。
Floor 49






不快感の方が良かったか。
Floor 50




ワンチャンから触媒が出て内容は良い。
Floor 51




ここで大事な複製ポーションを切らされる。 最後の商人の補給頼りに。
Floor 52




Floor 53






Floor 54









加速ポーション以外が貧弱。
Floor 55





picked

pass

pass


多少育ってる短剣があるので上手く突き刺して勝ち。 加速ポーションのみ使用。
Floor 56




強打が受けきれるデッキ出力がなく負け。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 最大HP→レアレリック コマはハズレ。 【ルート】◇ルート決め:易しい 商人は踏めないが休憩エリートが3回ずつ交互に踏める最高のルートがある。