スネッコ事故ケア出来ず負け
Act.4では噛み合わず。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 5 (14%) | 4 | 0 | 1 | 2 (6%) |
消滅 | 10 (29%) | 8 | 0 | 2 | 5 (14%) |
残留 | 20 (57%) | 16 | 1 | 3 | 10 (29%) |
計 | 35 | 28 | 1 | 6 | 17 (49%) |
プレイ情報
runid: 1750580331.run
seed: F52SBNC4KJNK
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-06-22 17:18
mod: -
デッキ(35)



































レリック(17)

















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass

スライムボスの粘液でコンボにならなそうな窒息は見送り。 アンコモンだけどね。
Floor 2





ラガ対策に半額ガス。
Floor 3




Floor 4





Floor 5






商人まで行けるので、レリックにチャレンジ。
Floor 6






Floor 7





picked

pass

pass
結果的に実は略奪のほうが良かった。
Floor 8





picked

pass

pass

他の買い物を優先して、呪いを削除出来ないことに備えてディスカ追加。 これも裏目になる。
Floor 9





Floor 10






Floor 11





removed
Floor 12




Floor 13





picked

pass

pass
Floor 14





picked

pass

pass

Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass

Floor 17





picked

pass

pass
2コストのカードが死体爆発しか無い。 とはいえ対抗が弱いので最近はサイレントでも強いと思ってるスネッコへ流れた。 事実Act.2では無双してる。 最終的にはデッキ内の強カードは低エナジーであり高コスト化され詰まされる結果となった。 首輪でも十分なルートを通ることになるので読みがハマらなかった。 手持ちのレリックを見る限り、幻姿を差し引いても首輪で十分勝ち抜けたように見える。 【ルート】◇ルート決め:難しい 最大3エリートのルートへ。 状況次第で休憩3回のルートにも変えることが出来る。
Floor 18





picked

pass

pass
Floor 19





picked

pass

pass

Floor 20







取って良いと思うところだが、 結局スネッコと合わなかったところがあるなぁ。
Floor 21





高いが鼓動受けに必須か。
Floor 22





Floor 23






Floor 24







removed

removed
Floor 25






【ルート調整】 エリート狩りから休憩ルートで幻姿をフル強化する。 スネッコで高コストで流すパターンを考慮した。
Floor 26





これも鍵にするか迷いどころだった。 とはいえオートマトン集団戦に効くし、 余裕ということは無いだろうと見て取得した。 代わりに獣像が手に入る結果になり、心臓戦でポーションが増えるので何かが変わったかもしれない。
Floor 27





picked

pass

pass

Floor 28





Floor 29






Floor 30





picked

pass

pass

幻姿で求められるのは早期決着。 がこのピックも裏目になる。
Floor 31





pass

pass

pass
Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass
悪夢幻姿は強いが...
Floor 34





picked

pass

pass
エナジーは欲しいが、ドームは幻姿の切り時を合わせられないので取れず。 ドームを取って心臓戦の結果が変わるかもしれないが、 イーター戦で負けまであるのでなんともいえない。 樹皮は恩恵を受けるシーンは無かったのでパス同等。 消去法で一応エナジーではあるが凧になったが、ここの1エナジーが取れていれば結果は大きく変わったと思うところ。 【ルート】◇ルート決め:易しい 3休憩3エリートの良ルート。
Floor 35





picked

pass

pass
Floor 36





picked

pass

pass
Floor 37




Floor 38






removed
ナイフがダメージではあるので迷ったが、 ナイフはもう使わないことにして幻姿で粘り勝つ形にした。
Floor 39





pass

pass

pass
Floor 40





picked

pass

pass

Floor 41





Floor 42





picked

pass

pass
ダメージ問題は毒でいけそうな目処。
Floor 43




獣像を鍵。
Floor 44






Floor 45





pass

pass

pass


Floor 46






先に鼓動受けで必ず強化になるカードを。
Floor 47




Floor 48





pass

pass

pass

Floor 49






Floor 50




Floor 51




Floor 52




Floor 53






Floor 54






やっと連打対策の金切り声。 スプーンで残るかもとはいえ足りないか。
Floor 55





pass

pass

pass

2ターン目幻姿無しで、ケア加速ポーションを切ることに。
Floor 56




1ターン目バレットタイムが使えるも他カードがなにもセットアップに関係ない。 2ターン目連打に高コスト金切り声しか切れず。 3ターン目に用意周到しか切れず妖精瓶受け。 5ターン目フットワークのおかげで連打を幻姿ブロックは出来たもののそれだけ。 スネッコの高コスト化に阻まれてズルズル何も出来ずに詰み。 終わってみれば惜しくも何ともない心臓戦だった。 スネッコを取った以上こうなるリスクは当然考えられるので、 対策しきれなかった妥当な負け。 振り返ればスネッコ以外にもピックした結果後続で裏目になった部分も散見され、 各々のシナジーが微妙に噛み合ってないことが積重なった結果だろう。 サイレントは各シナジーの組み合わせで勝つキャラクターであるが故にこれが崩れていた結果だろう。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 哀歌 エリート狩り狙い。 哀歌スタートはイベントが多く無駄マスも多くなりがちで、 スタートの踏み込みが弱かったのも結果に響いたかも。 とはいえ交換したとしても檻である無情。 【ルート】◇ルート決め:易しい 上手く行けばひとつ奥の強化エリートを狩りに行ける。