日時計ポンメルループ
序盤カード提示が渋いが、乗り越えられれば初手日時計を勝ち筋に。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 4 (13%) | 4 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 7 (22%) | 5 | 0 | 2 | 7 (22%) |
残留 | 21 (66%) | 12 | 4 | 5 | 17 (53%) |
計 | 32 | 21 | 4 | 7 | 24 (75%) |
プレイ情報
runid: 1749288320.run
seed: KNB20WV7H78V
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-06-07 18:25
mod: -
デッキ(32)
































レリック(14)














侵攻記録
Floor 0





picked

pass

pass
Floor 1





picked

pass

pass

猛撃スタートならやはりバランスルートへ。
Floor 2
/






picked

pass

pass
しゃーなしサンクラ。 アタックに比率を寄せたい。 次のピック的に受け流しでもだったか。
Floor 3
/






picked

pass

pass

しんどいカード提示が来た。 不動シナジーでボディスラムをピックした。 かなり苦しいが細かいシナジーで突破口を探る。
Floor 4





Floor 5





picked

pass

pass

苦しいがサンクラとシナジーした。
Floor 6






Floor 7





picked

pass

pass
戦闘が噛み合って回復出来たのは大きい。
Floor 8





picked

pass

pass


不動ボディ一発決めたので思ったより被弾してない。 日時計は最終的な勝ち筋にはなるが、 現状強化のために無理に圧縮のためパスはしない。
Floor 9





Floor 10






大体タイミングでボディスラムは強化しないが、 一番シナジーを拾ってダメージを出す可能性のあるため強化した。
Floor 11





picked

pass

pass

pass
セントリー対策。
Floor 12





picked

pass

pass

pass

大きなダメージを出すカードが欲しいので血血を。
Floor 13





picked

pass

pass

pass
Floor 14





removed
回復あったけぇ。
Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass

pass
最初の強打をもろに食らってる。 0コストになった血血を回して突破。 2枚目の不動はデッキに合うが、筋力勝ち筋を持つために死神をピック。
Floor 17





picked

pass

pass
ラーベからドロップキック、武装、死神。 廃棄圧縮ループの流れ。 【ルート】◇ルート決め:難しい アイクラにしてはエリート苦手なデッキ内容。 エリートに無茶せず休憩回復しながらデッキ完成を目指して進む。
Floor 18





picked

pass

pass

pass
抱擁が早々に出て幸先良し。
Floor 19
/






picked

pass

pass

pass
廃棄カードが来ればループで勝てる。
Floor 20






removed
この後で一切廃棄無しもあり得るので、渋いが不屈まで買っておく。
Floor 21





picked

pass

pass

pass
杞憂とばかりに焦熱。有り難いが。
Floor 22





picked

pass

pass

pass

緑の受け流しは強いが、スネプラ本とメタが刺さるパターンもあるので武装解除を取った。
Floor 23






抱擁を鍛えたいがまずは次の戦闘で強くなる選択。
Floor 24
/






picked

pass

pass

pass
やたらイベントで戦闘が出てくるなぁ。 とりあえず当面は堕落で戦えそうだ。
Floor 25





picked

pass

pass

pass
Floor 26




Floor 27





picked

pass

pass

pass

死神で巻返し。
Floor 28







removed
受け流しをループに絡める可能性を考えて、 堕落だけでなくセカンドウィンドの大量廃棄も買う。
Floor 29






Floor 30





pass

pass

pass

pass
Floor 31





pass

pass

pass

pass

Act.2のレリックショベルだけなのある意味すごい。
Floor 32






あまり堕落は強化しないが、抱擁無痛と一緒に引いたら使いたい。
Floor 33





picked

pass

pass

pass
ドロップキックループ完成。 セットアップ速度アップに供物は最適。
Floor 34





picked

pass

pass
【ルート】◇ルート決め:易しい 2休憩2エリートへ。 戦闘価値ももう低いのでイベント多めでよし。
Floor 35





picked

pass

pass

pass
Floor 36




Floor 37





picked

pass

pass

pass
Floor 38





removed
Floor 39




Floor 40





Floor 41





picked

pass

pass

pass

痩せウィンドスラムとかもやろうと思えば。
Floor 42






レリック掘るよりも堕落へとにかくアクセスするほうが安定して強くなる。
Floor 43





Floor 44





pass

pass

pass

pass

Floor 45





Floor 46





picked

pass

pass

pass
心臓戦は受けポンかも。
Floor 47





pass

pass

pass

pass
Floor 48









removed
あっそろばん出ちゃったねぇ。 ポンメル繰り返すだけで終わりになった。
Floor 49






Floor 50




Floor 51




Floor 52




Floor 53






Floor 54






removed
Floor 55





pass

pass

pass

pass

Floor 56




ポンポンスポポン。
Floor 57




序盤カード提示が弱く細かいシナジーで乗り越えられたのが良かった。 Act.2も無理せずデッキ構築を進めたおかげで最後は強い形に収まった。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 ダメージ→レアカード 不動は強いが序盤はダメージが欲しいところ。 特にエリート戦で速攻でダメージを出すほうが被弾を抑えられる。 【ルート】◇ルート決め:難しい 最大3エリートはあるがデッキのバランスは悪い状態とダメージを受けている。 右に緩いルートがあるが、1エリートはクリアには不十分。 2休憩2エリートでエリートは物足りないがバランス良いルートになりそう。