回転バックフリップ
派手さ一切なしな地味なデッキ。この形で勝てると自信がつく。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 6 (18%) | 5 | 0 | 1 | 2 (6%) |
消滅 | 10 (29%) | 8 | 0 | 2 | 4 (12%) |
残留 | 18 (53%) | 14 | 0 | 4 | 8 (24%) |
計 | 34 | 27 | 0 | 7 | 14 (41%) |
プレイ情報
runid: 1748967564.run
seed: 3JIHPL004GZBW
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-06-04 01:19
mod: -
デッキ(34)


































レリック(16)
















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass
Floor 2






Floor 3





picked

pass

pass
Floor 4








removed
レリックが特に無いイマイチな内容。 ダメージ貰ってるので、とにかく現状強くなれるもの全額投資。
Floor 5





picked

pass

pass
ガーディアンもみてのフットワーク。
Floor 6






Floor 7





pass

pass

pass

Floor 8
/






picked

pass

pass
フットワークあればアクロバットよりバクフリ。 というのが今回如実に経験出来た。
Floor 9




Floor 10





picked

pass

pass


Floor 11






Floor 12





removed
Floor 13





picked

pass

pass
Floor 14





picked

pass

pass

Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass

パワポ使用。
Floor 17





picked

pass

pass
消去法檻で弱い。 【ルート】◇ルート決め:易しい 弱いのでイベント休憩を進む。
Floor 18





picked

pass

pass
Floor 19






Floor 20
/





Floor 21





Floor 22




Floor 23






Floor 24





picked

pass

pass


ステロイドポーション両端をワンキル。
Floor 25





picked

pass

pass

Floor 26





Floor 27





picked

pass

pass
なんか+で推してくるがバジュラもあるし使える。
Floor 28
















Floor 29






Floor 30





picked

pass

pass


なんだかんだ噛み合ってノーダメ。
Floor 31





picked

pass

pass
パンチが弱いので0エナならバクフリで広がった手札で使える。
Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass
悪夢が出てきたので、精度複製してごり押し。 幽霊でスロットが1つ埋まっていて錬金詰まりそうなのもあり、 無難にアドレナリンを取る。
Floor 34





picked

pass

pass
戦闘は避ければ首輪でなんとか。 【ルート】◇ルート決め:易しい イベント休憩へ進みつつ狩れるエリートを倒す。
Floor 35





picked

pass

pass
Floor 36





Floor 37





Floor 38




Floor 39
/





Floor 40





Floor 41





picked

pass

pass

強化済みなら脱力不足なので使える。
Floor 42






Floor 43





最後活躍する。
Floor 44





pass

pass

pass

Floor 45






数珠が来たのでイベントでワンチャンしたが結局同じだった。
Floor 46





picked

pass

pass
Floor 47





picked

pass

pass

Floor 48





pass

pass

pass
Floor 49






Floor 50




アーティファクトを剥がして脱力維持する安定して粘れた。 地味だが形は出来てる。
Floor 51




こちらも不快感入れて粘るだけ。
Floor 52




Floor 53






Floor 54






心臓戦の火力にスカル付き仕込みは最後のピースに。
Floor 55





picked

pass

pass

序盤は死霊化でかわして上手くリーサルを取れた。
Floor 56




最初の強打は幽霊瓶でかわして、 フットワークでブロックを作りながらじわじわダメージを出す。 頃合いに死霊化を切るころには撃破ラインGG。
Floor 57




とても地味なデッキ。 用意周到で適切なカードを切る。 特にドローにさくエナジーはバクフリならブロックがきっちりついていて隙がない。 ダメージカードの枚数もバランスが良かったのか地味だが華麗なサイレントとなった。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 ダメージ250Gスタート。 【ルート】◇ルート決め:易しい まず商人を踏んで考える。