ディスカフィナーレ
最後のピースがフィナーレで覚悟を決める。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 3 (9%) | 2 | 0 | 1 | 2 (6%) |
消滅 | 10 (29%) | 10 | 0 | 0 | 0 (0%) |
残留 | 22 (63%) | 16 | 1 | 5 | 16 (46%) |
計 | 35 | 28 | 1 | 6 | 18 (51%) |
プレイ情報
runid: 1748196020.run
seed: 4MTGHXERBG72F
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-05-26 03:00
mod: -
デッキ(35)



































レリック(18)


















侵攻記録
Floor 0





picked

pass

pass
Floor 1





picked

pass

pass
Floor 2





picked

pass

pass

五月雨ダガーは強化見込みなら結構助けてもらえるという噂。 スライムボスでも有効。
Floor 3





pass

pass

pass
Floor 4





picked

pass

pass

Floor 5
/






pass

pass

pass
結構雑に取りがちなアクロバットを今回はスルーすることに。 スライムボスを甘く見ないという考え。
Floor 6






Floor 7





pass

pass

pass

ダイダイダイ。
Floor 8






Floor 9




護符を鍵。
Floor 10






Floor 11





picked

pass

pass


Floor 12





pass

pass

pass
Floor 13





picked

pass

pass

◇強化エリート金属化
Floor 14





picked

pass

pass
大分フロントロードダメージ確保して押せそうなのでアクロバットを入れ始める。
Floor 15






無力化でAct.2に備えたい気もするが、 恐怖で浮いたエナジーでリーサルを取りに行く。
Floor 16





picked

pass

pass
悪夢という最終的な勝ち筋を抱えるよりは、 錬金術でAct.2は助けてもらうほうが無難か。
Floor 17





picked

pass

pass
ラーベから死霊化が強い。 結果論だが悪夢死霊化という勝ち筋が完成するところだが、 最終形はディスカにまとまるので悪夢は無くても勝てる流れにはなった。 他も不快感とフラスコと強い。 【ルート】◇ルート決め:難しい 休憩とエリートが交互に踏める。 とはいえ3エナしかない状態でエリート3回コースは踏み切れるか。 フロントロードは上げてきたのと死霊化の加勢もあるし勝負する。 序盤の戦闘は旨味が薄いのでエリート戦に体力温存でイベントを踏む。 錬金術を取ったのも効いてポーションリソースで補いつつ踏み抜けた。
Floor 18





picked

pass

pass

Floor 19





この時点では全くディスカになるイメージは無く、 死霊化をさっさと切れる用にイカサマ。 ただ結果ディスカで勝つ流れが作れたのでファインプレーになってる。
Floor 20





picked

pass

pass

エナジー不足だし、プラスならアリかもがこれも有効打に。 チャンプ戦でイカサマでぐるぐる使い回す片鱗が見える。 今回は用意周到が手元にあるのが幸い取りやすい。
Floor 21





Floor 22
/







removed
隣のすべ石が気になるが、将来性の丸薬とした。 当分仕事しないから難しいところ。
Floor 23





pass

pass

pass


Floor 24






用意周到でコンボするカードが無いので、 先に錬金術を鍛えて使いやすくする。
Floor 25





pass

pass

pass

Floor 26





Floor 27





picked

pass

pass
Floor 28






Floor 29





picked

pass

pass

Floor 30





pass

pass

pass
Floor 31





pass

pass

pass

Floor 32






チャンプ戦で脱力維持して毒攻めする。
Floor 33





picked

pass

pass

Floor 34





picked

pass

pass
青鍵はあるし、凧はきつい。 【ルート】◇ルート決め:易しい ダメージもブロックも伸び悩んでいて勝ち筋が無くフワついた状況。 死霊化で戦い抜けるのはそろそろ限界。エリートはジャイへ出たら詰んでたかも。 とはいえ、エリートを倒して何か解決策を探さないとクリア出来ないので挑むしかない。
Floor 35





picked

pass

pass
Floor 36





Floor 37
/






picked

pass

pass
Floor 38





pass

pass

pass
Floor 39





removed
Floor 40





picked

pass

pass


イカサマ2枚でディスカをなんとなく意識。 戦化粧もちょうどイカサマに当たる。
Floor 41





picked

pass

pass

包帯狙い。 パンタもあるし花の印は取りづらい。
Floor 42





pass

pass

pass


毒の卵遅いけどまだ仕事する。
Floor 43




Floor 44





picked

pass

pass
最後のピースを引いたような気がしないでもないがコレかぁ。 覚悟を決める。 フィナーレで0エナダメージを出し、残ったエナジーはドローとブロックに回わす流れ。 イカサマは0エナジーで回しやすくブロックに当てやすい。 【ルート調整】 イカサマの強化が急務になったので休憩へ。
Floor 45






Floor 46








removed
お金を注ぎ込み一気にディスカフィナーレデッキへ。
Floor 47





picked

pass

pass


2枚目でブラー維持も狙える。
Floor 48





picked

pass

pass
Floor 49





Floor 50




形は出来たので練習台。いけそう。
Floor 51




イーターじゃない有情。 ブラーでバリケード状態。
Floor 52




Floor 53






アクロバット強化もあるが、フィナーレと心中だ。 弱体込みで75→90なら結構違うはず。
Floor 54





半額のフットワーク。 アクロバットも売ってた。
Floor 55





pass

pass

pass

Floor 56




出だしフィナーレは決まったが、それ以外は位置が悪くイカサマと相性悪くグズグズ気味。 必殺の死霊化複製ポーションも決めたがタイムリミットギリギリ打開。
Floor 57




フィナーレで覚悟を決めた勝利。 ディスカと相性は悪くないが、イカサマと噛み合いが悪いことは覚えておこう。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 忘orポーションor最大HP→レアカード 最大HPならレアカードにする。流石に初手ならアンロード。 【ルート】◇ルート決め:易しい 初手のエリートは避けて最大休憩のルート。 後半に強化エリートが居るのが美味い。