イカサマ包帯
相手によって悪夢対象の使い分けが上手く出来た。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 2 (7%) | 1 | 0 | 1 | 2 (7%) |
消滅 | 5 (17%) | 4 | 0 | 1 | 2 (7%) |
残留 | 23 (77%) | 19 | 0 | 4 | 13 (43%) |
計 | 30 | 24 | 0 | 6 | 17 (57%) |
プレイ情報
runid: 1747674691.run
seed: 1LYGA5BDGG63T
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-05-20 02:11
mod: -
デッキ(30)






























レリック(13)













侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass

ボスグレ考えてスキル取らないもアリ。
Floor 2





picked

pass

pass

picked

pass

pass

picked

pass

pass

picked

pass

pass

この時点で系儀は強い。 が、これはボスグレ来たら終了ですと思いながらのピック。 触媒先ヅモだがヘクサなので毒は何かしら取るでしょう。
Floor 3






Floor 4





pass

pass

pass

あー弱体ポーションなら受かるかも。
Floor 5





picked

pass

pass
Floor 6





picked

pass

pass


セントリーナイス。 包帯ならイカサマ欲しいねぇ。
Floor 7






ダメージどんどん上げてボスグレ対策が先。
Floor 8
/






picked

pass

pass

Floor 9





Floor 10






Floor 11





picked

pass

pass

弱体ポーション切ったが、ヘクサがまずくね。 ブラーも早めのピックだが、どうせ何かしら次の戦闘ででなければどちらにしろ負けなら投資ピックする。
Floor 12






次毒出なければ負けな覚悟。
Floor 13




Floor 14





picked

pass

pass

剣の舞取っておくかぁ。
Floor 15






ワンチャン間に合うかもなので強化する。
Floor 16





picked

pass

pass
鍛冶ポーション切ったら間に合いました。危なすぎ。 これも早めだが悪夢で。
Floor 17





picked

pass

pass
ドリッパーも結構きつそうだがチャレンジする。 【ルート】◇ルート決め:難しい 最近はエリートよりも休憩の数を意識している。 ドリッパーで回復出来ないため、序盤エリートでスレイバーズを引くともたないかも。 ということで、序盤のエリートは避けて様子見てエリートがいけそうなら狙う。
Floor 18





picked

pass

pass
Floor 19





picked

pass

pass
安く済んだ方かもだがキツイね。 包帯あるしディスカに合わせての策士。
Floor 20







removed
ここからイベントが続くため吸血鬼狙いでストライクは残す。 とにかくヘルスを守るため敏捷性アップ。
Floor 21







removed

removed
JAXならストライク消すしか。 次吸血鬼やめろよイラつくから。
Floor 22





触媒の種毒やっとゲット。
Floor 23






悪夢してよし。 【ルート調整】☆ターニングポイント 左に行くとエリートを避けれるが、普通に戦闘もキツイ場合がある。 よってエリートには当たるがイベントが多いルートを狙う。
Floor 24





pass

pass

pass

悪夢フットワークで強引に無被弾。 弱体から強打連打やべえよ。ブラーで助かる。 ポーションでシナジーが発生してるので、エリートもなんとかいけそうか。
Floor 25
/





イライラする商人出たよ。 半額で死霊化売ってるのが腹立つわー。
Floor 26




鍵。
Floor 27





pass

pass

pass

かなり優しいパターン有り難い。 ポーションも未使用。 ダメージは毒で出すので恐怖はスルー。 瓶詰めにドローのバックフリップ。
Floor 28






被弾を減らしてくれそうなのは無力化かな。
Floor 29
/






removed
確率高いけど、またおまえか。 まあ削除出来ればよし。
Floor 30





picked

pass

pass
こいつらにポーション未使用微被弾なら上出来。 待望のイカサマ。
Floor 31





picked

pass

pass


◇強化エリート金属化 初ターン最高な引きでステロイド1つで2体撃破。
Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass
悪夢触媒で終わり。
Floor 34





pass

pass

pass
デメリットのせいで全て取れず。酷い。 幸い4エナでデッキもエナジー捻出が出来るが。 【ルート】◇ルート決め:易しい 戦闘にうまみを感じないのでイベントを踏んで 休憩が多くエリートがついでに倒せるルートへ。
Floor 35





picked

pass

pass
毒で十分なダメージは出るが、 デカドヌとか毒が効きづらい敵にディスカで対処することにした。
Floor 36




Floor 37




こうなってくると戦闘しといたほうがとなるなぁ。
Floor 38





removed
Floor 39





pass

pass

pass
Floor 40






Floor 41
/






pass

pass

pass
包帯に準備もあるが、イカサマでハンドを減らすためパス。
Floor 42






Floor 43





Floor 44






Floor 45





picked

pass

pass

Floor 46






Floor 47





picked

pass

pass

Floor 48




Floor 49





Floor 50




悪夢触媒で終わり。
Floor 51




悪夢フットワークで対処。 悪夢の使い分けが上手く出来た。
Floor 52




Floor 53






Floor 54





Floor 55





pass

pass

pass

イカサマが引けず事故ケアに幽霊瓶使用。 心臓戦が引き勝負になってしまった。
Floor 56




2ターン目に連打に金切り声で抜けつつ、 ブラーとイカサマブロックで強打も抜ける。 悪夢は早い段階で引けたアクロバットに使用して、とにかくイカサマに繋ぐ意識で勝負アリ。
Floor 57




最近の休憩強化狙いのルートがなかなかハマってる感触。 強化が出来たから結果エリートも倒せる流れも出来ている気がする。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 忘or100Gor最大HP→無色レア 無色レアチャレンジしやすいが、ルート的にゴールド。 【ルート】◇ルート決め:難しい 序盤のエリートが確定MAP。 この場合は商人を通って何かしら対策するルートにする。 後半休憩が多く、強化エリートが居るは美味しいところ。