【第52回】並走会_202505
願いごとで稼げば壊れる。そもそも使う余裕がある時点で強い。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 3 (9%) | 3 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 4 (12%) | 4 | 0 | 0 | 0 (0%) |
残留 | 26 (79%) | 22 | 1 | 3 | 13 (39%) |
計 | 33 | 29 | 1 | 3 | 13 (39%) |
プレイ情報
runid: 1747584729.run
seed: 2C24V8ZFVVYLT
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-05-19 01:12
mod: -
デッキ(33)

































レリック(27)



























侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass
初手狂信者は次イベントが大体戦闘になる。 今回エリートを沢山踏むのでバッシュを取る。 Act.2のエリートにも挑みやすくなる。
Floor 2





picked

pass

pass

Floor 3
/






picked

pass

pass
Floor 4





pass

pass

pass

Floor 5




Floor 6






Floor 7





picked

pass

pass

稼ぎカードは強い。 ウォッチャーは平静エナジーで思いのほか隙なく使える。
Floor 8






Floor 9





Floor 10






セントリーを重くみる。
Floor 11





picked

pass

pass

連打はシナジーが生まれやすい。 陰陽と既にシナジー。
Floor 12





picked

pass

pass

苦手なガーディアン用に護身が1枚あれば楽になる。 もう圧縮無限ループのつもりはないのでカードを集めて戦う。
Floor 13







願い事に会員カードは壊れたな。 神格化もエグいわぁ。
Floor 14





picked

pass

pass

無限ループしないので枝も取れる。 流石に毎戦闘全知はやらないけど、出たら願い事していく。
Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass
Floor 17





picked

pass

pass
枝でピラミッド取れない。 エナジーが欲しいので鍵へ。 【ルート】◇ルート決め:易しい 明らかに強いため、最大エリート全戦闘のつもりで。 休憩も踏む必要がない。 商人も宝箱の後に居るので、青鍵回収して即呪いを削除しよう。 あまりに状況が悪ければイベントへ逃げてから商人でも良い。
Floor 18





picked

pass

pass
緑なら神格化を引くまでのサポートに良い感じ。 枝で出てきた邪魔なカードを間引いたりする。 スタンス変更カードを手札にくるようにしないと大変なことになる対策。
Floor 19





pass

pass

pass
Floor 20







removed
Floor 21





Floor 22
/






pass

pass

pass
Floor 23





picked

pass

pass

今回の学び。収穫はやはりダメ。 枝とのシナジーで取ったが、アイスクリームと相性が悪いので失敗だった。
Floor 24





pass

pass

pass
Floor 25





pass

pass

pass
Floor 26




鍵と痛み。 痛みは大分嫌なカードだが予定通りエリートも倒すことに。
Floor 27





pass

pass

pass
Floor 28





pass

pass

pass


Floor 29







removed
贅沢に扇子も買ってるが貯金でも良かった気がした。 ケミカルも無駄になった。 会員カードあるから余るだろうのつもりが意外と足りなくなる。
Floor 30





Floor 31





picked

pass

pass


ちょっと使いづらいかもだが、憤怒が足りないので。
Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass

神格化はあるが、横のカードも要らないので 神格化を引くまでのカードを強化しておこうかね。
Floor 34





picked

pass

pass



エナジーはなんとかなってるので鐘。 【ルート】◇ルート決め:易しい とりあえず商人で削除とレリックを補充しお金が余るなら靴でもう一回商人へ。 靴はエリートを倒しにいくのに使う。
Floor 35





pass

pass

pass

pass
Floor 36
/






picked

pass

pass

pass
Floor 37








removed
扇子よりヌンチャクのが良かったなぁとか思いながら。
Floor 38
/





Floor 39





picked

pass

pass

pass


デッキが分厚くなったので、スタンス変更カードを増やす。 なんか普通に強いカード全部集めて取り揃えた感じになった。
Floor 40





picked

pass

pass

pass

Floor 41





pass

pass

pass

pass

Floor 42





picked

pass

pass

pass

Floor 43




Floor 44
/







removed
無限ループのパーツは揃うシードっぽいが、 自分の進んだルートだとここまで猪突猛進待ちか。 ここまで待って進むのはそれなりにしんどいのよな。
Floor 45





picked

pass

pass

pass
Floor 46





pass

pass

pass

pass


【ルート調整】 お金が使いきれそうにないのでエリートより店へ。
Floor 47





Floor 48







removed
レリックが全部使えなかったので店に来て正解だった。 敏捷性が倍乗るの停止も買うことに。 なんか結局強いカード全部拾ったデッキになったなぁ。
Floor 49






Floor 50




Floor 51




イーター居ないの楽だなぁ。
Floor 52




Floor 53






Floor 54







removed
Floor 55





picked

pass

pass

pass

瞑想あるし連れてってもいいか。
Floor 56




初手神格化で余裕。 途中ブロックとダメージちゃんと見てなくて被弾したw
Floor 57




お疲れさまでした。 確実に勝とうとするとこうなるよねって感じでした。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 無色orレリックorダメージ→削除 削除で圧縮決め打ちも考えたがリスキー。 左から中央の休憩ルートが強いので無難にレリックから。 【ルート】◇ルート決め:易しい 左から最大3エリートで休憩の数も良い。 最近は道中休憩が2つは欲しいなと思っている。 噴火と拾ったアタックカードを強化したら大抵上手くいく。