剣舞精度
未やむなし精度先ヅモがハマる。最後は儀式と複製ポーションを持ち込んで勝利。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 4 (13%) | 4 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 8 (25%) | 8 | 0 | 0 | 0 (0%) |
残留 | 20 (63%) | 17 | 0 | 3 | 8 (25%) |
計 | 32 | 29 | 0 | 3 | 8 (25%) |
プレイ情報
runid: 1746626302.run
seed: 16VYIU0RW3609
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-05-07 22:58
mod: -
デッキ(32)
































レリック(13)













侵攻記録
Floor 0




Floor 1





pass

pass

pass

既に被弾も提示も終わっとる。
Floor 2





picked

pass

pass
先ヅモはやりたくないがスライムボスも考えれば精度ナイフを決めたい。 これが上手くいった。
Floor 3





たまに神格化出したり、強欲出したりと助かる。
Floor 4





picked

pass

pass
Floor 5




お店がないので要らないし、 脱力呪いもそもそも厳しい。
Floor 6






Floor 7





picked

pass

pass

しゃーなしで外短とって強化して使うべ。
Floor 8





Floor 9





現状キツイので取ります。 なんだかんだ使えてた。
Floor 10
/






picked

pass

pass
使う余裕はないが、取れるうちに1枚。 パワーカードを早く引いて使ったほうが良い場合もある。
Floor 11






Floor 12





picked

pass

pass

Floor 13





removed
Floor 14





picked

pass

pass
ありがてぇ。
Floor 15






ポーションがあるので強化して突入。
Floor 16





picked

pass

pass
Floor 17





picked

pass

pass
さすピラ。 【ルート】◇ルート決め:難しい 早々に死霊化を強化してエリートを倒したいが、 右ルートだと強化したいカードに対して休憩が少ない。 中央のエリートをなんとか突破して休憩が多いルートが丸そう。
Floor 18





pass

pass

pass

Floor 19





picked

pass

pass

picked

pass

pass

picked

pass

pass

picked

pass

pass

中央の商人を踏むつもりなのでお金を残す。
Floor 20





picked

pass

pass
3エナ進行の先読みは上手く使えると強い。
Floor 21







removed
【ルート調整】 死霊化強化の大当たりを引いたので右のエリートを倒しに行く。
Floor 22
/






pass

pass

pass

Floor 23






Floor 24
/






pass

pass

pass
Floor 25





pass

pass

pass

ダメージは何とかなるので触媒先ヅモはやめておこう。 微妙だけど、次の戦闘で有効になるかもなので一撃必殺を瓶詰め。
Floor 26




Floor 27






Floor 28





picked

pass

pass


アーティファクト剥がしにこちらは採用。
Floor 29






Floor 30
/






picked

pass

pass
Floor 31





picked

pass

pass
アクロバットするエナジー助かる。
Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass

ピラミッドだがグランドフィナーレを狙う器用な感じでもない。 不快感でイーター対策を追加。 【ルート】◇ルート決め:易しい
Floor 34





picked

pass

pass
【ルート】◇ルート決め:易しい 強化エリートを通す。商人が通れないのがネックに。
Floor 35





pass

pass

pass

バランス的に多分もうナイフ不要と判断。 心臓戦に複製ポーションをキープ出来れば間に合いそうとみて進める。 儀式ポーションも合わせて2つキープ出来たのが勝ちに繋がった。
Floor 36





pass

pass

pass
Floor 37





pass

pass

pass
Floor 38




Floor 39





picked

pass

pass
Floor 40





pass

pass

pass

◇強化エリート
Floor 41





picked

pass

pass
Floor 42





Floor 43





Floor 44





pass

pass

pass
Floor 45





picked

pass

pass

【ルート調整】 確率は高めな商人狙いでイベントの方へ。
Floor 46




Floor 47
/







removed
狙い通り商人が出たが内容がハズレ。 半額だったのでフレシェットを買ったが良かった。 心臓戦では筋力がごっそり乗ってダメージ貢献してた。
Floor 48





pass

pass

pass
Floor 49




Floor 50




意外にもここが正念場だった。
Floor 51




こちらは不快感で余裕あり。
Floor 52




Floor 53




Floor 54







removed
残像は最後のピース。 お金が余ったので錬金術を買ったがこちらは不要な買い物だった。
Floor 55





picked

pass

pass

死霊化でなんとか間に合う範囲だった。 予定通り心臓戦にポーションを持ち越せた。
Floor 56




最初の強打に死霊化間に合わず体力受け。 死霊化複製したターン内には儀式ポーションの筋力もあり勝利。
Floor 57




ポーションリソースでの勝ちではあるが、 リソースを残すための結局は死霊化とピラミッドみたいな強力なアドバンテージが必要と思うところ。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 無難な100Gスタート 【ルート】◇ルート決め:易しい 商人を踏んで、序盤のエリートはやばそうなら避けれるルートで。