スネッコ反響化◇ニルリーガチャ
綱渡りな進行だがドロー運もありな勝利。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 7 (24%) | 7 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 5 (17%) | 4 | 0 | 1 | 2 (7%) |
残留 | 17 (59%) | 13 | 1 | 3 | 7 (24%) |
計 | 29 | 24 | 1 | 4 | 9 (31%) |
プレイ情報
runid: 1743689630.run
seed: 2F4CPQGA3M922
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-04-03 23:13
mod: -
デッキ(29)





























レリック(19)



















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass
Floor 2





removed
むしろダメージ。だが無駄マスも嫌。
Floor 3





Floor 4





picked

pass

pass

Floor 5





picked

pass

pass
大当たり。記憶リキッドとも相性良し。
Floor 6






Floor 7





picked

pass

pass

Floor 8




回復してトカゲの尻尾は残すぞ。
Floor 9





Floor 10





Floor 11





picked

pass

pass

pass

デッキがエナジーを必要としている。
Floor 12





pass

pass

pass

pass

Floor 13





picked

pass

pass

pass


Floor 14





picked

pass

pass

pass
Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass

pass

電気力学は不要。 スネッコ期待感もありAIも考えるが狙いすぎか。 そもそもAI取らなくても反響化が既にあるのでスネッコならもう十分に強い。 出ないのであれば核分裂が良いだろう。
Floor 17





picked

pass

pass
スネッコ無いし、消去法でドリッパー。 ただ自己修復が無いので慎重に進むべし。 【ルート】◇ルート決め:易しい ドリッパーなのであまり戦闘を無闇に出来ない状況。 エリートも避けてイベントを踏んでいく。
Floor 18





picked

pass

pass

pass
まだまともにブロックを取っていないため、 緑なら使えそう。実際使えた。
Floor 19





picked

pass

pass

pass
Floor 20





流石にどれでも欲しい。
Floor 21




回復だと嬉しいところだが。 お金なら商人を目指そう。
Floor 22
/






pass

pass

pass

pass

Floor 23






Floor 24





picked

pass

pass

pass
Floor 25






トングはあまり計算出来ない。 呪いの削除も次店でやらない結果だしよし。
Floor 26




鍵。
Floor 27







✩ターニングポイント かなりオートマトンが怪しい。 ダークと制御回路でワンチャン突破があると見た。 実際上手くビーム前撃破で尻尾を温存出来た。 次のエリート用にポーションも補充。
Floor 28
/






Floor 29





picked

pass

pass

pass
Floor 30





picked

pass

pass

pass


中々の速度と被弾で撃破出来た。
Floor 31






Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass

pass
あえて食らうように立ち回り制御回路とループでダークを育てる。 デュアルキャストも狙ったように引き込めてビーム前に撃破出来た。 この尻尾温存が打開に繋がった。
Floor 34





picked

pass

pass
即ピックした。ワンチャンきた。 【ルート】◇ルート決め:易しい 強化エリートがまだ。とりあえず商人へ。
Floor 35





picked

pass

pass

pass
Floor 36





pass

pass

pass

pass
立ち上がり中に全力殴りされてマズイ被弾。
Floor 37




Floor 38





pass

pass

pass

pass

Floor 39






removed
自己修復助かった...
Floor 40






Floor 41





picked

pass

pass

pass


脱力ポーションが上手く効いて、 自己修復で息を吹き返した!
Floor 42





Floor 43





Floor 44






removed
やっと集中力。
Floor 45





pass

pass

pass

pass

これ取っておかないと目覚めしが危ない。 意識は出来ておらず、心臓戦に使いたいとか思っていた。
Floor 46





pass

pass

pass

pass
Floor 47





picked

pass

pass

pass

◇強化エリート金属化 このバッファーも無かったら強打受けれなかった。
Floor 48




Floor 49






Floor 50




ニルリー粘って反響化増幅自己修復で30回復。
Floor 51




立ち上がり中の連打耐えきれず尻尾使用。 拡張ポーションも使わないとブロック出来ず。 そこまでやればフルブロックになるので粘って回復。
Floor 52




Floor 53






鼓動で消されないようにバッファー強化。
Floor 54









removed
足枷買ったが偉い。連打を上手く流せた。
Floor 55





pass

pass

pass

pass

ポーションを使わずに全快で突破出来た。
Floor 56




1巡目引きが完璧でブロック出来た。 2ターン目連打に足枷、3ターン目強打にバッファー。 あとはニルリーからAIで無限のスケールが決まり打開。
Floor 57




ネオーのボーナスのトカゲの尻尾を守ったのが打開へ繋がった。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 忘orポーションorダメージ→レアレリック 最初のエリートが確定。安定ならポーション。 イベント2回踏めるので回復イベント狙いでダメージを受けることにした。 中身はトカゲの尻尾。直近では使えないが温存出来るとデカい。 この温存が無ければこのシードを打開出来ていないので正解だった。 【ルート】◇ルート決め:易しい 最悪商人踏みも有り。 とりあえず2回イベントで回復出来るかどうか。