イカサマ反射
交換パンドラ最強。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 5 (19%) | 2 | 0 | 3 | 6 (23%) |
消滅 | 5 (19%) | 5 | 0 | 0 | 0 (0%) |
残留 | 16 (62%) | 9 | 0 | 7 | 19 (73%) |
計 | 26 | 16 | 0 | 10 | 25 (96%) |
プレイ情報
runid: 1742057445.run
seed: 5AL3PEYYYABLK
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-03-16 01:50
mod: -
デッキ(26)


























レリック(17)

















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





pass

pass

pass
Floor 2





pass

pass

pass
ここまでもしパンドラしてなかったらシブいな。
Floor 3
/





次店で良いものなし。
Floor 4





エリート対策。
Floor 5





picked

pass

pass
ガスも欲しいが、スライムボスにイマイチ。 ディスカードになりそうなのでイカサマを確保。
Floor 6






略奪とバレットタイムが現在の主軸。
Floor 7





pass

pass

pass

ここディフレクト取ると現状は弱くなるが取って良かった。 後でディスカードに必要なカードになる。
Floor 8





picked

pass

pass

ディスカード最強アタックも取れた。
Floor 9





Floor 10





pass

pass

pass

Floor 11





pass

pass

pass
Floor 12





picked

pass

pass

イカサマは後で何枚でも欲しいデッキになるが、 この時点では金切り声で良かったと思われる。
Floor 13




Floor 14





pass

pass

pass

腹裂き一本でスニーキーは取らない。
Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass
要るか要らないか微妙なラインだったが、Act.2越えるのにあったほうが良かった。
Floor 17





picked

pass

pass
呪いを許容できないので、しゃーなしエクトで。 【ルート】◇ルート決め:易しい かなり強いので今のうちに強化エリートを倒しに行く。
Floor 18





picked

pass

pass
Floor 19





picked

pass

pass

用意周到とアクロバットと一緒に出ないでもろて。
Floor 20





pass

pass

pass
商売道具出過ぎ。デッキに2枚ある。
Floor 21





pass

pass

pass
Floor 22





状態異常対策は買うべし。
Floor 23





picked

pass

pass

ディスカードが極まって勝ち切れるか分からないので、 悪夢フットワーク等々の選択肢は残しておいた。 これで良かったと思う。
Floor 24





pass

pass

pass

Floor 25




Floor 26




竜巻瓶を鍵。 周到瓶詰は強いが、ギャンブルチップで流して掘りやすいことを考慮した。
Floor 27





picked

pass

pass

腹裂きを落下から保護することにした。 落下イベントが来て成功した。
Floor 28





pass

pass

pass
Floor 29





pass

pass

pass
イカサマ取るべきだったかもしれない。 後で大量にイカサマが出てくるので助かってる。
Floor 30




Floor 31





pass

pass

pass

Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass
死霊化は迷ったが取らなくて正解。 バーストにエナジーを避けないのでこれも正解。 仕込みは使えば消えるので取って良し。 バレットタイムのセットアップ時に巻き込めば強い。
Floor 34





picked

pass

pass
さすピラ。 【ルート】◇ルート決め:易しい 包帯狙いでレアレリックイベント狙い。
Floor 35





pass

pass

pass
Floor 36





removed
Floor 37





全UGも考えたが、パンタグラフもあるしイーター戦でHP受けはあるだろうというところで。
Floor 38





もうこのレリックでも良いかな。
Floor 39





picked

pass

pass
このバックフリップは不要だった。
Floor 40





Floor 41





picked

pass

pass

ここら辺でイカサマが複数必要なことに気づく。 最悪悪夢で複製もあったが+で拾えて助かる。
Floor 42





picked

pass

pass
策士が拾えてないがためにアクロバットが微妙。 イカサマ反射で0エナジーで手札増やす。 増えた手札から0エナジーの腹裂きとディフェクトを出力する。
Floor 43





Floor 44






隙を見てフットワークを悪夢する。
Floor 45





Floor 46





picked

pass

pass
必要なカードを出してくれるやさシード。
Floor 47





picked

pass

pass

3枚ぐらいあってもいけた。
Floor 48




Floor 49






イーター用に不快感を上げとこうと思ったが、反射で強気に。
Floor 50




Floor 51




イーター居ないの助かる。
Floor 52




Floor 53






Floor 54




Floor 55





pass

pass

pass

Floor 56




上手いこと悪夢フットワークも決めて敏捷性15。 あとはイカサマ反射ディフレクト腹裂きでループして勝利。
Floor 57




交換パンドラディスカが出来る楽シード。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 変化orポーションorダメージ→レアカード ボーナスが微妙な感じなので交換へ。 パンドラ大当たり。中身のバランスもややパワーが多めだがバランスが良い。 【ルート】◇ルート決め:難しい 長孝。サイレントのパンドラが初めてなので強さが分からない。 右の休憩が多いルートでも良いのか迷う。 順当に休憩してからエリートを倒すルートにした。 結果的にはめちゃ強いデッキであった。 略奪とバレットタイムのシナジーで無双できる。