忍者クナイ◇フラスコ触媒
ボスレリック交換スタート。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 2 (6%) | 2 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 10 (29%) | 8 | 0 | 2 | 4 (12%) |
残留 | 22 (65%) | 19 | 1 | 2 | 7 (21%) |
計 | 34 | 29 | 1 | 4 | 11 (32%) |
プレイ情報
runid: 1741538223.run
seed: JB55R8KSAVZ0
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-03-10 01:37
mod: -
デッキ(34)


































レリック(26)


























侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass
初期レリック無いけど流石に強い。
Floor 2






削除イベント期待。 最悪次の商人で消せる。
Floor 3






火炎ポーションは確定で次のエリートもワンチャン作りたいのでスキルポーションも買う。
Floor 4





picked

pass

pass
☆ターニングポイント このフラスコが次のラガにメタが運良く刺さって沢山エリートを倒せる。 やはりフラスコは好き。
Floor 5





removed
ディスカ確保出来るか分からないため。
Floor 6






Floor 7





picked

pass

pass



ポーションが温存出来てる。 エリートのルートに商人が居るのでお食事券もアド。 ヒールフックは要らんかったけど、 エリート踏み倒すのに脱力ポーションとシナジーでピックしてみた。
Floor 8





picked

pass

pass

最近お気に入りのとどめ先ヅモ。
Floor 9





Floor 10





picked

pass

pass

ボスグレにダメージは追加しておこう。
Floor 11





picked

pass

pass


イカサマは気になるが、とにかく目の前エリートを倒すために引いて即強いカードから足していく。 鳥居タングステンが揃ってるし、金切り1枚でかなり被弾を減らせた。
Floor 12




パンドラとかあるし削除しない。 割と余裕はある。
Floor 13
/






地味に初期レリック無いのが後々都合が良くなる(バックパック出る
Floor 14





picked

pass

pass



◇強化エリート回復 クナイとナイフがセットとか易しい。
Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass
ベルトに錬金していこう。
Floor 17





picked

pass

pass
スネッコでは無いけど、ハンマーもうーむ。 まあ神格化か花の印出せばいいか。 【ルート】◇ルート決め:易しい ★なので、とにかくエリート倒そう。
Floor 18





picked

pass

pass
緑なの有り難い。
Floor 19
/






picked

pass

pass

Floor 20





picked

pass

pass
Floor 21





pass

pass

pass
Floor 22






トング余り信用してないため。 この後ブルキャ出るなら取れてた感じもあるが。
Floor 23





picked

pass

pass



前後が逆ならという内容。
Floor 24
/






picked

pass

pass
Floor 25





picked

pass

pass


Floor 26




迷ったが獣像を鍵。
Floor 27





Floor 28





picked

pass

pass
敏捷性あるので。
Floor 29





removed
イベントが弱いのう。
Floor 30





pass

pass

pass

とどめ2枚は違うかな。
Floor 31





picked

pass

pass


集団戦がちと弱いところ。 敏捷性が乗りづらい足払いということもある。
Floor 32




Floor 33





picked

pass

pass

この中なら2枚目だけど錬金かな。 鍛冶ポーションは死霊化用に温存しておきたい。
Floor 34





picked

pass

pass
さすピラで。 【ルート】◇ルート決め:難しい 3エリートいきたいが商人が踏めないし休憩が多い。 ので、商人を踏んでからの2エリートとした。
Floor 35





picked

pass

pass
ピラ直後の集中最近多くて良いね。
Floor 36





removed
しょーもなかった。
Floor 37




また錬金術しつこい。
Floor 38





picked

pass

pass
Floor 39
/






pass

pass

pass

ピラミッドにアクロバそんなに不要という感触でスルー。
Floor 40




Floor 41





removed
現在唯一の脱力無力化はちと厳しいと判断。
Floor 42





pass

pass

pass


このガス取っても良かったかな。
Floor 43





Floor 44





pass

pass

pass
Floor 45





picked

pass

pass
触媒も鍛冶ポーション当てられたら良いな。
Floor 46





picked

pass

pass



なんか緑の追加で来たいいね。 触媒はこのタイミングで集まるのベストかな。 複製ポーションも使いたい先多い。
Floor 47





picked

pass

pass
敏捷性乗せるディフレクトも良さそう。 ピラミッドで手札も多いし詰まりづらい。
Floor 48





pass

pass

pass
Floor 49




Floor 50




触媒タスカル。
Floor 51




Floor 52




Floor 53




Floor 54








removed
Floor 55





picked

pass

pass


特に使わなかった職人技。
Floor 56




1ターン目に毒がかなり入り複製触媒で勝利。
Floor 57




序盤エリートで苦戦しがちだが、 Act.1からブラックスターのスノーボールがハマってくれた。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 削除or最大HPor最大HP 弱い即交換。★これも辛いけど。 バックパックってノーマルレリックだから、ノーマルレリックと交換なら悪くないと思う事にしてる。 【ルート】◇ルート決め:難しい とりあえず序盤のエリートはどこも確定。 最初のエリートを倒した後は最悪逃げれるルートを選ぶ。 序盤の商人は踏みたくないが今回ばかりは最初のエリートのためにポーションを買いに行く。 ★だからなるべく倒したいところだが、下振れるとあっさりしぬので。