【第48回】並走会_202501
スネッコぶん殴り幻姿。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 3 (12%) | 3 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 6 (24%) | 6 | 0 | 0 | 0 (0%) |
残留 | 16 (64%) | 13 | 0 | 3 | 7 (28%) |
計 | 25 | 22 | 0 | 3 | 7 (28%) |
プレイ情報
runid: 1737300382.run
seed: 14S21BHP18B28
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-01-20 00:26
mod: -
デッキ(25)

























レリック(18)


















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass

この初手ドロップなら商人には行かなくて良いかな。
Floor 2











Floor 3





picked

pass

pass

回し蹴りのドローとシナジー。
Floor 4





picked

pass

pass
保留とドローもシナジー。
Floor 5





removed
無限ループ誘導かな。
Floor 6






Floor 7





picked

pass

pass

砥石ストライク2。
Floor 8





picked

pass

pass
スルーするか微妙な心。 不動心発動機会が増えるなぁと思い取る。 無限ループ決め打ちなら取らない。
Floor 9




枕を鍵。
Floor 10





picked

pass

pass


また悩ましい提示。 無限ループ決め打ちなら取らない。 猪突猛進が出ないパターンでしんどいし、 ぶん殴りで勝ちパターンのほうが無難に勝てるのでピック。
Floor 11






ぶん殴りよりダメージのほうを優先した。
Floor 12





pass

pass

pass

◇強化エリート筋力
Floor 13





pass

pass

pass
頭にヘクサ調整あったくせにミスしてる。 【ルート調整】 商人で猪突猛進ワンチャンしてみることに。 ここで出るなら無限ループで勝てば良い。
Floor 14





removed
無いなら削除だけで良いです。
Floor 15






ぶん殴りよりヘクサのダメージに貢献しそうな聖別を強化にした。
Floor 16





諸々のツケでポーション切り。 レアカード渋い。パス。
Floor 17





picked

pass

pass
へび年だしスネッコ来る予想してたら来た。 ドリッパーも強そうなので迷うが。 まだ無限ループ狙えるラインたが、潔く諦めがつくしスネッコ行きましょう。 【ルート】◇ルート決め:易しい 商人を踏んでから最大エリートのいつものやつ。 休憩の位置が丁度よい。スネッコでの事故をケア出来る。
Floor 18





picked

pass

pass
強いカードは何枚でもね。
Floor 19






removed
スタンスのバランスを取るためかんしゃくも買う。
Floor 20





pass

pass

pass
しゃーなし被弾でポーション温存。
Floor 21





かんしゃくよりはポーションか。 当たりレリックで助かる。
Floor 22





picked

pass

pass

削除してブロックカードが少ないので丁度よい。
Floor 23





picked

pass

pass

Floor 24




次のスレイバーズだとかなり被弾するかもなので。
Floor 25





pass

pass

pass

ペン先カウントは8が良い。 が、今回あんまりコントロール出来なかった。
Floor 26





Floor 27





pass

pass

pass

Floor 28






Floor 29





picked

pass

pass

大分削除が進んでいるのでスルーでも良さそう。
Floor 30





pass

pass

pass
平静カードは十分なので安らぎは不要。
Floor 31







毎回悩むけど、結果取って良いじゃんとなる奴。 無形の間にセットアップして不動心積んであれば強いでしょう。
Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass
Floor 34





picked

pass

pass
4エナジーは欲しい。 負け筋は手札事故でポーションケアを狙いたい。 鹿威しよりはハンマーかな。 【ルート】◇ルート決め:易しい 商人を踏んで、4エリートで良いだろう。
Floor 35





picked

pass

pass
Floor 36





removed
Floor 37





pass

pass

pass
Floor 38







ベルトで事故防止をしよう。 一触即発はスネッコだとドロー分は活かし辛いようだ。 不動心は半額。
Floor 39





pass

pass

pass

Floor 40





pass

pass

pass

Floor 41





pass

pass

pass
Floor 42





pass

pass

pass

Floor 43





Floor 44





picked

pass

pass

やっとスネッコに寄ったカード追加。 またスネッコ取ってから良いカード拾えないパターン。
Floor 45





picked

pass

pass


スタンス変更カードコンプリートか。
Floor 46





pass

pass

pass
Floor 47





pass

pass

pass


【ルート調整】 カード特に欲しいものないし、数珠でイベント行ってみるか。
Floor 48





removed
ぶん殴りか警戒か不動心。どれも取られたくない下振れかい。 まあ3枚ある不動心にしておくか。
Floor 49





Floor 50




Floor 51




コイツが山場。
Floor 52




Floor 53




Floor 54





Floor 55





pass

pass

pass

幻姿してる間に矛あたりを片づける。 初手で引いた先見の明が良い仕事して火傷を全部捨ててくれた。
Floor 56




パワーポーションから猪突猛進。そこに居たんですか。 1巡目は幻姿でかわして、以降はポーションで乗った筋力ぶん殴りで勝ち。
Floor 57




並走会お疲れ様でした。 猪突猛進が無い以外は自由度が高いシード。 ウォッチャーにしては平凡な仕上がり。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 強化orポーションor最大HP→2削除 デメリットが軽いし、削除かな。 圧倒無限ループを意識しつつ進めよう。 【ルート】◇ルート決め:難しい 強化エリートが後半で倒しやすい。 それ以外は自由度が高いので無難そうなルートにする。 もしポーションもカードも渋いなら商人へ行っても良い。 最初のエリート前で休憩しつつの3エリート狙い。