スネッコぶん殴り
不動心無し、猪突猛進無しでどう勝つか。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 2 (8%) | 2 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 5 (19%) | 5 | 0 | 0 | 0 (0%) |
残留 | 19 (73%) | 16 | 1 | 2 | 7 (27%) |
計 | 26 | 23 | 1 | 2 | 7 (27%) |
プレイ情報
runid: 1736778681.run
seed: 4WZTM8TQ0A09S
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-01-13 23:31
mod: -
デッキ(26)


























レリック(25)

























侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass
拳も悪くないが、UGしたい寄りだが休憩が少ない。
Floor 2





Floor 3





直近のエリートへ最も有効なものを買う。
Floor 4





picked

pass

pass

不安な立ち上がりカード。
Floor 5





picked

pass

pass
悩ましいがどちらかといえば平静のほうか。
Floor 6





pass

pass

pass


◇強化エリート回復
Floor 7





picked

pass

pass

Floor 8





pass

pass

pass
Floor 9





Floor 10





picked

pass

pass
憤怒が1枚噴火頼りが不安。 占術でデッキ回転とコントロールして誤魔化すことにした。
Floor 11





pass

pass

pass

Floor 12





picked

pass

pass
瞑想も良いが、スタンスのバランスを取る。
Floor 13






Floor 14





picked

pass

pass
Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass
UG見込みの無い冒涜は微妙。
Floor 17





picked

pass

pass
第三の目あたりから無限ループは厳しい。 削除も出来ておらず、スネッコ2ドローによるデッキ回転を利用する。 【ルート】◇ルート決め:易しい 最大2エリート。ひとまず商人へ。 スネッコ事故をケア出来るように休憩へ逃げれるルートで。
Floor 18





picked

pass

pass

スネッコのドローに合わせて保留カードも良い。
Floor 19





removed
Floor 20








教訓半額。 ベルトを活かしてポーション多め。 結局スネッコがデレて1つは使わずに終わった。
Floor 21
/






Floor 22





pass

pass

pass
Floor 23





pass

pass

pass

Floor 24






第三の目のが良かったかも。
Floor 25





picked

pass

pass

カードが取れてなくて不安で取った。
Floor 26





Floor 27





pass

pass

pass

Floor 28





pass

pass

pass
Floor 29





pass

pass

pass

Floor 30





pass

pass

pass

Floor 31





pass

pass

pass
カードが取れなすぎてイラついてる。
Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass

Floor 34





picked

pass

pass
【ルート】◇ルート決め:難しい 最大4エリートのルートもあるが、商人が踏めず。 1体減らして商人含め3エリートにしておく。 お守りもあるのでマインドブルームを狙ってイベントも踏む。
Floor 35





picked

pass

pass
Floor 36




Floor 37





picked

pass

pass
あまりにもカード提示が渋くてピックしたが...
Floor 38





picked

pass

pass
回し蹴りでよかったやん。
Floor 39








removed
孫氏まで買うか迷ったが、当分お金を余らせるので買うことにした。
Floor 40





Floor 41
/





Floor 42





picked

pass

pass


憤慨2枚目もアリと思いつつ、保留つき昂揚とした。
Floor 43





Floor 44





picked

pass

pass

Floor 45





pass

pass

pass

Floor 46





pass

pass

pass

Floor 47





マインドブルームは無し。
Floor 48





pass

pass

pass


Floor 49





Floor 50




不動心無いの辛すぎた。 ポーション1つ使用。
Floor 51




こいつらにも苦戦する。 とにかくブロックがぶん殴り以外で用意出来ない。 ポーション1つ使用。
Floor 52




Floor 53





Floor 54









removed
ベルトに巻いたポーションで勝ちに行く。 不動心が無い分とにかくブロックをレリックでフォローする。
Floor 55





picked

pass

pass

引きが噛み合いポーション温存の無被弾。
Floor 56




儀式ポーションを使用しダメージは問題なし。 古代ポーション諸々駆使して1巡目の攻撃を耐えればダメージ間に合う。
Floor 57




ポーションリソースがある心臓戦より3ボスがピークであった。 猪突猛進はともかく、不動心も無いのは中々に苦しい。 無いものは無いので、その他のサポートで勝つことが出来た。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































【ネオーのボーナス】 忘orレリックor忘 無難にレリック。 ポーションベルトは戦闘で直接効果はないが、 ポーションを活用することを意識する。 【ルート】◇ルート決め:易しい 最初の強化エリートのために商人で準備して進む。 強プールで強い方の敵に崩れるのも嫌なので戦闘3戦とする。