ディフェクトA20会員カードで買い物
会員カードでたくさん買い物をした回

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 5 (15%) | 4 | 0 | 1 | 2 (6%) |
消滅 | 7 (21%) | 5 | 0 | 2 | 6 (18%) |
残留 | 22 (65%) | 15 | 0 | 7 | 17 (50%) |
計 | 34 | 24 | 0 | 10 | 25 (74%) |
デッキ(34)


































レリック(23)























侵攻記録
Floor 0




スキップ:
REMOVE_CARD
REMOVE_TWO/TEN_PERCENT_HP_LOSS
BOSS_RELIC
Floor 1





picked

pass

pass

れいちんを確保 消尽はいきなり取るのもねえ
Floor 2

















pass
最初のお店で会員カードを買えた!! 幸先の良い滑り出しだ 宝箱前のエリートを狩るためにコンパイルドライバと筋力ポーションも買っておく
Floor 3





picked

pass

pass

ダブエナや集中砲火は今じゃない、1層前半ではあまり取りたくない 強化ボディを取っておこう
Floor 4





会員カードを持っているので現金の価値は実質的に約2倍 150円もらって疑念の呪いを得ておく 中央ルートを進めばお店もあるし、1層ではカード削除イベントも結構あるからね
Floor 5





picked

pass

pass
カカーッ!! 均衡を取っておく デッキが防御寄りになってきたのが気になるところ
Floor 6






picked

pass

pass

HPに余裕があるのでエリートに突っ込む パワーポーションを切ったら何が出たか忘れてしまったが、ともあれ勝利 安定のボーライを確保 ジンジャーは脱力防止。今回は疑念の呪いの脱力も防いでくれる
Floor 7





picked

pass

pass

スライム5匹が出てきて被弾してしまった 火力がほしいので溶解炉を取っておこう
Floor 8








removed










pass
会員カードがあるのでお店2回目 丸薬、ハピフラ、ボーライ2枚目を購入し、呪いを削除 かなりの戦力補強に成功だ 神格化やお食事券も魅力的だが、全部は買えないからしょうがないね
Floor 9





宝箱から毒の卵が出た うれしい!!
Floor 10





picked

pass

pass
ハイパービームの誘惑に負けずに消尽を取る 卵があるからUG済みだ
Floor 11





removed
焚火の精霊イベント 普段ならストライクか防御を消すことが多いのだが、今回はHPが減っていて回復したい アンコモンの強化ボディと引き換えにHPを満タンにしよう
Floor 12






現状のデッキでは均衡、消尽が2コスで重たいので、ザップを0コス化して取り回しをよくしよう
Floor 13





picked

pass

pass
消尽があるのでコンデンサは早めに取ってしまってよいと判断
Floor 14





picked

pass

pass

HPに余裕があるのでエリートを狩りに行く ボスグレに謎に被弾してしまったが、ボスはヘクサなのでOK 報酬はデフラグと陶器の魚 陶器の魚は会員カードのおかげで実質的に2倍
Floor 15






無難にデフラグを上げておく
Floor 16






picked

pass

pass
残しておいた筋力ポーションを切って勝利 報酬は検索だ、最初からプラスなのは偉すぎる
Floor 17





picked

pass

pass








・ストライクと防御が全部残っている ・毒の卵があるからスキルはUGされる ・陶器の魚があるからお小遣いも稼げる ・会員カードがあるからお小遣いの価値2倍 ここまでお膳立てされたらパンドラを取るしかないなあw 中身はまあ普通かな、切断があるからエリートを狩れそうだ
Floor 18





picked

pass

pass
2層は左ルートから始めて、3マス目の買い物の結果次第で柔軟なルート取りができるようにしよう 溶解炉があるとこいつを楽に倒せてありがたい フロスト生成手段を補強するために寒波を取っておく
Floor 19




しゃれこうべイベント 会員カードがあるので現金2回もらってから離脱
Floor 20










removed








pass
楽しい買い物の時間 真っ先にインク瓶を買っておく 3マス先がエリートなので、スリングとステロイドポーションも買う さらに補強ポイントである単品防御札として跳躍、ドロー用の戦略家を買っておく 両方ともUG済でたいへん優秀だ AFOはデッキと適合しなさそうなので削除したが、後から考えるとハロワを消した方が良かった気がする
Floor 21
/






picked

pass

pass
単品防御札はもう1枚あってもいいかなと思い、スチバリを取る
Floor 22




次のマスがエリートなのでHPを減らすわけにはいかない、Pass
Floor 23






picked

pass

pass


スレイバーズはステポを切って、丸薬でデバフ打ち消して3ターンで撃破 古代のティーセットはエリートやボスに対して有利なのでありがたい 3エナ進行なので充電も価値が高い
Floor 24






picked

pass

pass
苦しめさんかわいい れいちん2枚目を取っておく
Floor 25




( ˘ω˘)スヤァ
Floor 26





picked

pass
瓶詰めしたいアタックは特に思いつかないので鍵にしてしまおう
Floor 27






目つぶしをUGしてコレクター戦の被弾軽減を狙う
Floor 28

















pass
買い物 次の焚火をUGに回すためにワッフルを、火力補助のためにウロコを購入
Floor 29





picked

pass

pass

苦しめさんかわいい スキムを確保しておく 戦略家、検索もあるのでカード操作能力はかなり高まった
Floor 30






コンデンサをUG 現状ダーク生成手段がないため、コレクター戦はフロストをたくさん浮かべて粘ることになるだろう
Floor 31





picked

pass

pass
再帰は0コスであればそこそこ役に立つと判断して取っておく
Floor 32






れいちんをUGしておく
Floor 33






picked

pass

pass

集中ポーションを使ってフロストをたくさん浮かべて粘り勝ち デバフを丸薬で打ち消せるのが偉い 報酬はクリAI。認知偏向が出たら丸薬でデバフを打ち消そう
Floor 34





picked

pass

pass
毒卵のおかげで主力カードはUG済のため、ゆごはんを取っておく
Floor 35





picked

pass

pass
3層は強化エリートを狩る必要があるので中央ルート ダブエナを取っておく 検索でダブエナと戦略家を同時に引いてきて大量にカードを使う作戦ができるぞ
Floor 36





picked

pass

pass
単品防御札のスタックを取っておく
Floor 37




素直に最大HPを差し出しておく
Floor 38





picked

pass

pass
れいちん3枚目
Floor 39






ねじれたトングを確保 ゆごはんを取っているので、未UGのカードを適当にUGしてもらえるのはありがたい 3層後半の店で呪いは消せる
Floor 40





pass

pass

pass


強化エリートはネメシス 大きく動きたいターンに痛みを引いてしまい謎に被弾するが勝利 ブーツはいまさら感がある ともあれ鍵を確保
Floor 41




( ˘ω˘)スヤァ
Floor 42





pass

pass

pass
大きく動きたいターンに痛みを引いてしまい(ry 今回のカードはもう持っているし、いらないかな
Floor 43





錨を入手
Floor 44






pass

pass

pass


レプトマンサーはダガーが多いターンに爆発ポーション切って処理 報酬はバックパックとトゲポーション 錨、キドシー、ティーセットとあわせて初ターンから色々と動けそうだ
Floor 45





picked

pass

pass
氷河は1枚あってもいいかもしれない
Floor 46





鍵を入手
Floor 47






removed












pass
痛みを削除、医療キットを買ってみた
Floor 48





picked

pass

pass

残りHP10でエリートに突っ込んだが、ネメシスは優しい なぜならブーツで無形のターンにも殴れるからだ() ドロー補強用にオバクロを取っておく。医療キットがあるから火傷を廃棄可能だ ヌンチャクはまあおまけ程度かな
Floor 49




( ˘ω˘)スヤァ HPが若干心許ない
Floor 50




デカドヌは初ターンからたくさん動いて勝利
Floor 51




タイムイーターはセットアップがすんだら フロストをたくさん&ライトニング1個浮かべて立っているだけ
Floor 52




通りますよーするする
Floor 53




( ˘ω˘)スヤァ ゆごはんがあるから寝るしかない
Floor 54

















pass
最後の買い物チャンス パンタグラフとデータディスク、両方とも大変よろしい
Floor 55





pass

pass

pass

矛盾戦は多少被弾したが、火傷を廃棄できるのとドローソースが豊富なのでやり繰りはらくだ 日時計はまあいまさら感がある
Floor 56






心臓戦はトゲポーションとスピードポーションを切り、丸薬でデバフ打ち消して粘り勝ち トゲポーションとウロコが両方あると大量の反撃ダメージを稼げる 今回はダーク生成手段が無くて攻撃面のスケーリングが弱かったので、補助火力として働いてくれた
Floor 57




今回は会員カードでいっぱい買い物をして楽しかったですw ドローソースが豊富で手札事故が起こりにくかった点も良かった GGでした!!
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































ネオーボーナスは100円を選択 中央ルートから開始して、最初の買い物の結果次第で柔軟なルート変更ができるようにしよう