無限ホログラム
無限ホログラム~カリパスとレターオープナーを添えて~ 26勝361敗
takigawaminase
デッキサマリ
| 枚数 | ドロー性能 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
| パワー | 6 (19%) | 6 | 0 | 0 | 0 (0%) |
| 消滅 | 7 (23%) | 5 | 2 | 0 | 2 (6%) |
| 残留 | 18 (58%) | 15 | 2 | 1 | 4 (13%) |
| 計 | 31 | 26 | 4 | 1 | 6 (19%) |
デッキ(31)
レリック(20)
侵攻記録
Floor 0

62 / 71 (+0)
99 (+99)
スキップ:
TRANSFORM_CARD
ONE_RARE_RELIC/TEN_PERCENT_HP_LOSS
BOSS_RELIC
Floor 1

62 / 71 (+0)
213 (+114)
picked
pass
pass
get
とりあえずのブロック
Floor 2

51 / 71 (-11)
288 (+75)
ショップ前にイベント踏んで金を貰うのにハマってるこの頃
Floor 3

51 / 71 (+0)
301 (+13)
picked
pass
pass
スチバあるならホログラムも取っていいか
Floor 4

51 / 71 (+0)
53 (-248)
get
get
pass
早速アーティファクト確保 コアサも半額で買えたけど流石に切断ね
Floor 5

50 / 71 (-1)
65 (+12)
picked
pass
pass
get
火力足し
Floor 6

50 / 71 (+0)
65 (+0)
⇒
Floor 7

use
36 / 71 (-14)
97 (+32)
picked
pass
pass
[168, 60, 108, 0, 0]
get
get
切断のコスト下げを狙ったのに落ちなかった。これだからスネッコポーションは…
Floor 8

36 / 71 (+0)
108 (+11)
picked
pass
pass
Floor 9

36 / 71 (+0)
108 (+0)
[6334]
get
めちゃくちゃ仕事したカリパス
Floor 10

31 / 71 (-5)
138 (+30)
picked
pass
pass
[23]
get
デフラグも拾えてかなり順調
Floor 11

31 / 71 (+0)
138 (+0)
⇒
Floor 12

28 / 71 (-3)
152 (+14)
picked
pass
pass
カリパスあるからガンガン積んでいきたい
Floor 13

28 / 71 (+0)
216 (+64)
パンドラもあるから1層の削除は避けがち
Floor 14

use
36 / 81 (+8)
245 (+29)
picked
pass
pass
get
自己修復までくれる
Floor 15

36 / 81 (+0)
245 (+0)
⇒
Floor 16

43 / 81 (+7)
323 (+78)
picked
pass
pass
カリパスで耐久寄りだしAIも取れる
Floor 17

72 / 81 (+29)
323 (+0)
picked
pass
pass
get
get
get
get
get
get
get
get
待ってたパンドラ。結構いい感じ ショップ見つつ焚火4エリート3のルート
Floor 18

78 / 81 (+6)
333 (+10)
pass
pass
pass
Floor 19

78 / 81 (+0)
69 (-264)
387
get
get
get
pass
神格化や毒卵と迷うラインナップ AOEないしエリート戦に不安があるので標本優先、あとは安かった均衡
Floor 20

78 / 81 (+0)
69 (+0)
removed
構成的にも使わなさそうなマルチキャストをパージ
Floor 21

62 / 81 (-16)
42 (-27)
picked
pass
pass
寒気は貰う
Floor 22

39 / 86 (-23)
42 (+0)
クソイベェ!
Floor 23

64 / 86 (+25)
42 (+0)
デッキは順調だしエリート死はしたくないので回復
Floor 24

use
47 / 86 (-17)
70 (+28)
pass
pass
pass
2
get
被害少な目
Floor 25

47 / 86 (+0)
70 (+0)
⇒
カリパス耐久からの圧縮も見てリサイクル
Floor 26

47 / 86 (+0)
70 (+0)
get
[22, 22]
get
⇒
⇒
角は良し。アプグレは微妙
Floor 27

47 / 86 (+0)
70 (+0)
⇒
立ち上がり補助
Floor 28

54 / 86 (+7)
111 (+41)
picked
pass
pass
81
get
get
切断ホログラム加速切断でバッサリ
Floor 29

27 / 86 (-27)
381 (+270)
最近よく見るね君 金をガッツリ貰ってエリート行かずにショップに変更
Floor 30

19 / 86 (-8)
391 (+10)
pass
pass
pass
Floor 31

19 / 86 (+0)
220 (-171)
0
get
pass
イマイチ 呪鍵貰った時に備えてお守りだけ買っておく。お金持ちもあり
Floor 32

44 / 86 (+25)
220 (+0)
安全第一
Floor 33

50 / 86 (+6)
304 (+84)
picked
pass
pass
カリパスで無限の積み立て 検索いいぞ~
Floor 34

77 / 86 (+27)
304 (+0)
picked
pass
pass
消尽インサーターにも惹かれるけど、カリパスとAIもあるしスロットはそこまで困ってないし矛盾戦に備えてのピラミッド 強化エリート消化ルート
Floor 35

80 / 86 (+3)
332 (+28)
picked
pass
pass
エナジーは足りてない
Floor 36

86 / 86 (+6)
350 (+18)
pass
pass
pass
Floor 37

76 / 86 (-10)
360 (+10)
pass
pass
pass
Floor 38

61 / 86 (-15)
378 (+18)
get
get
ループも狙えそうだし貰う
Floor 39

61 / 86 (+0)
378 (+0)
スルー
Floor 40

67 / 86 (+6)
410 (+32)
pass
pass
pass
[679]
get
心臓で大量ダメージを稼いだカリパス
Floor 41

use
43 / 86 (-24)
434 (+24)
picked
pass
pass
get
ピラミッド反響化は良し
Floor 42

43 / 86 (+0)
434 (+0)
⇒
落としたくないのでアプグレ
Floor 43

43 / 86 (+0)
434 (+0)
picked
pass
[48]
get
オリハルコンを青鍵にしたかった
Floor 44

50 / 86 (+7)
462 (+28)
picked
pass
pass
アプグレが苦しいけど反響化で最低限仕事はする
Floor 45

64 / 86 (+14)
476 (+14)
pass
pass
pass
Floor 46

71 / 86 (+7)
491 (+15)
pass
pass
pass
Floor 47

71 / 86 (+0)
491 (+0)
⇒
ループ見てホログラムアプグレ
Floor 48

use
82 / 86 (+11)
532 (+41)
picked
pass
pass
0
get
ちょっと事故ると大ダメージ食らいそうになるしレプトは怖い
Floor 49

82 / 86 (+0)
532 (+0)
get
Floor 50

86 / 86 (+4)
532 (+0)
Floor 51

37 / 86 (-49)
532 (+0)
積み立てまで結構な消耗
Floor 52

74 / 86 (+37)
532 (+0)
Floor 53

74 / 86 (+0)
532 (+0)
⇒
2枚目アプグレでループセットは揃った ループにならなくてもリサイクル回して圧縮に貢献する
Floor 54

74 / 86 (+0)
15 (-517)
[36]
get
get
0.0
get
pass
ミイラとトゲ嬉しい。凍った眼はドローがないとイマイチ ただミイラと狂気はちょっと喧嘩してた
Floor 55

use
67 / 86 (-7)
54 (+39)
picked
pass
pass
get
目潰しあれば1000越え回避も視野に
Floor 56

use
30 / 86 (-37)
54 (+0)
ホログラムループを決めての勝利 順当な圧縮殴り合いでもいいしAIとか勝ち筋は色々持ってた気がする
Floor 57

-1 / -1 (+0)
99 (+99)
Act 1





























































































































































































































































































































































Act 2





























































































































































































































































































































































Act 3





























































































































































































































































































































































早めにショップ寄れそうだし100ゴールド 3焚火3エリートを見つつ最悪エリート避けてショップもあり