反響化メイン
いつもより少しだけ考えて出来た気がする 17勝306敗
takigawaminase
デッキサマリ
| 枚数 | ドロー性能 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
| パワー | 7 (22%) | 7 | 0 | 0 | 0 (0%) |
| 消滅 | 4 (13%) | 4 | 0 | 0 | 0 (0%) |
| 残留 | 21 (66%) | 18 | 0 | 3 | 8 (25%) |
| 計 | 32 | 29 | 0 | 3 | 8 (25%) |
デッキ(32)
レリック(23)
侵攻記録
Floor 0

71 / 78 (+0)
99 (+99)
スキップ:
THREE_ENEMY_KILL
Floor 1

71 / 78 (+0)
111 (+12)
picked
pass
pass
get
とりあえずの防御
Floor 2

64 / 78 (-7)
130 (+19)
picked
pass
pass
とりあえずの攻撃
Floor 3

64 / 78 (+0)
145 (+15)
picked
pass
pass
放電で押し切る構え
Floor 4

53 / 78 (-11)
220 (+75)
痛い
Floor 5

53 / 78 (+0)
220 (+0)
removed
ボスグレが怖いので防御から
Floor 6

53 / 78 (+0)
220 (+0)
⇒
最優先アプグレ
Floor 7

21 / 78 (-32)
245 (+25)
picked
pass
pass
[40]
get
get
痛いけど想定内 静電あるし消尽は効きそう。火炎ポ貰って次のエリートもいけそう
Floor 8
/
/

use
21 / 78 (+0)
255 (+10)
picked
pass
pass
get
ポーションの使いどころ 充電よりは寒波で被弾押し出しでブロックに出来そう
Floor 9

21 / 78 (+0)
280 (+25)
15
get
枕助かる
Floor 10

use
10 / 78 (-11)
312 (+32)
picked
pass
pass
get
起動シーケンス好き
Floor 11

2 / 78 (-8)
330 (+18)
pass
pass
pass
get
ギリギリ
Floor 12

40 / 78 (+38)
330 (+0)
あってよかった枕
Floor 13

40 / 78 (+0)
346 (+16)
picked
pass
pass
静電でライトニング生成するからボールよりブルズアイかなと
Floor 14

40 / 78 (+0)
346 (+0)
get
removed
反響化!?
Floor 15

40 / 78 (+0)
346 (+0)
⇒
集中は大事
Floor 16

use
use
30 / 78 (-10)
424 (+78)
picked
pass
pass
枕があるし認知より静電力学で合わせてエリート狩りが出来そうな気配 消尽もあるし
Floor 17

66 / 78 (+36)
424 (+0)
picked
pass
pass
他がイマイチだしもうエリート狩りしろと言われてる気分 でもルートは良くて2エリート。回復しやすいように4焚火2エリートのルート
Floor 18

65 / 78 (-1)
443 (+19)
picked
pass
pass
ダメ調整しつつ放電出来るといい気分 防御不足なので防御追加
Floor 19

58 / 78 (-7)
458 (+15)
picked
pass
pass
ふんわり防御
Floor 20
/
/

32 / 78 (-26)
469 (+11)
pass
pass
pass
食らい過ぎた
Floor 21

85 / 85 (+53)
33 (-436)
53
get
get
get
get
pass
HP少ないしワッフル購入 その他もろもろ美味しい
Floor 22

64 / 85 (-21)
33 (+0)
get
切断も買ったから何が出てもあり でも教えが一番
Floor 23

64 / 85 (+0)
33 (+0)
⇒
切断は優先
Floor 24

41 / 85 (-23)
58 (+25)
picked
pass
pass
2
get
[71]
get
get
足枷も効いてまだ被害は少なめ マトリョーシカは宝箱前なのでギリセーフ
Floor 25

41 / 85 (+0)
58 (+0)
⇒
メイン火力
Floor 26

41 / 85 (+0)
58 (+0)
picked
pass
get
筋力はもう要らないので青鍵に
Floor 27

41 / 85 (+0)
74 (+16)
picked
pass
pass
get
防御が全部アプグレで出てくるの嬉しい
Floor 28

40 / 85 (-1)
88 (+14)
picked
pass
pass
目潰し取ってアプグレしても良かったなぁ
Floor 29

40 / 85 (+0)
88 (+0)
⇒
ちょっとアプグレ候補がない
Floor 30

40 / 85 (+0)
13 (-75)
removed
pass
ルート上仕方なかったけど金なしショップは残念
Floor 31

42 / 87 (+2)
47 (+34)
picked
pass
pass
pass
0
get
16
get
相性良し レリックは…なんとも
Floor 32

42 / 87 (+0)
47 (+0)
⇒
ザップよりブルズアイが先だったと後から思った
Floor 33

use
24 / 87 (-18)
124 (+77)
picked
pass
pass
get
少し長期戦だったけど反響化とアプグレ防御で意外と受けれてた 反響化2枚目
Floor 34

71 / 87 (+47)
124 (+0)
picked
pass
pass
ベルベットもなくはないと思ったものの、やっぱり流石にスネッコ 強エリート残ってて残念ルート取り
Floor 35

70 / 87 (-1)
140 (+16)
picked
pass
pass
ドローは大事
Floor 36

79 / 89 (+9)
165 (+25)
picked
pass
pass
pass
get
get
順当に戦闘
Floor 37

79 / 89 (+0)
165 (+0)
removed
アプグレ消尽とアプグレ切断と自己修復 ボウルもあるし最終的には腐る自己修復を切り離す
Floor 38

use
86 / 96 (+7)
183 (+18)
picked
pass
pass
pass
get
拡張ポーションは最後まで持っていきたい
Floor 39

80 / 98 (-6)
203 (+20)
picked
pass
pass
pass
ボウルでどんどんHPが増える
Floor 40

80 / 98 (+0)
214 (+11)
picked
pass
pass
氷河は貰う
Floor 41

80 / 98 (+0)
246 (+32)
picked
pass
pass
[38, 24, 14, 0, 0]
get
[20]
get
デフラグと制御回路は強い
Floor 42

80 / 98 (+0)
246 (+0)
スルー
Floor 43

80 / 98 (+0)
246 (+0)
get
[61, 27, 34, 0, 0]
get
どっちも強い
Floor 44

use
80 / 98 (+0)
277 (+31)
picked
pass
pass
get
3
get
get
bottled
迷ったけどバッファー。ルーレットはもう少し早ければもっと良かった スネッコ次第だけどスキムを瓶詰め
Floor 45

82 / 100 (+2)
292 (+15)
picked
pass
pass
picked
pass
pass
pass
get
お願いホワイトノイズ
Floor 46

82 / 100 (+0)
292 (+0)
get
焚火かエリートかだったけどデフラグかバッファーはアプグレしたいから焚火に
Floor 47

86 / 104 (+4)
306 (+14)
picked
pass
pass
pass
picked
pass
pass
pass
get
ボウルで稼ぐ
Floor 48

79 / 104 (-7)
316 (+10)
picked
pass
pass
picked
pass
pass
待望のコンデンサと最後の一押しにテンペスト どっちも反響化で撃てればかなり強い
Floor 49

79 / 104 (+0)
316 (+0)
⇒
HPはあるしデフラグから
Floor 50

75 / 104 (-4)
316 (+0)
固めてのんびり
Floor 51

45 / 104 (-30)
316 (+0)
ちょっと痛かったけど有り余る体力
Floor 52

89 / 104 (+44)
316 (+0)
Floor 53

89 / 104 (+0)
316 (+0)
⇒
予定通りのバッファー
Floor 54

89 / 104 (+0)
86 (-230)
get
get
pass
初動の安定にランタン
Floor 55

68 / 106 (-21)
114 (+28)
picked
pass
pass
pass
[2]
get
get
消耗少な目で突破 バックパックはありがたい
Floor 56

use
use
use
use
19 / 106 (-49)
114 (+0)
ボス戦に備えたポーションを全投入 スネッコの機嫌と巡りが悪かったけどそれでも体力で突破
Floor 57

-1 / -1 (+0)
99 (+99)
Act 1





























































































































































































































































































































































Act 2





























































































































































































































































































































































Act 3





























































































































































































































































































































































最大HP 焚火が偏っててルート選択肢が少ない 戦闘少なくなりそうだけど3焚火2エリート