多様性チャンレジ
某動画の影響を受けチャレンジ。試行回数は9回でした。
sdlover2
デッキサマリ
| 枚数 | ドロー性能 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
| パワー | 3 (10%) | 3 | 0 | 0 | 0 (0%) |
| 消滅 | 6 (19%) | 5 | 1 | 0 | 1 (3%) |
| 残留 | 22 (71%) | 19 | 1 | 2 | 5 (16%) |
| 計 | 31 | 27 | 2 | 2 | 6 (19%) |
デッキ(31)
レリック(14)
侵攻記録
Floor 0

70 / 75 (+0)
99 (+99)
Floor 1

70 / 75 (+0)
109 (+10)
picked
pass
pass
get
AOEをピック
Floor 2

47 / 75 (-23)
109 (+0)
⇒
⇒
UG
Floor 3

47 / 75 (+0)
259 (+150)
get
ショップ見えたのでお金をもらう
Floor 4

47 / 75 (+0)
1 (-258)
get
get
removed
pass
最強スケーリング再構成をゲット。敏捷が伸びることを考慮して直感も購入
Floor 5

47 / 75 (+0)
18 (+17)
picked
pass
pass
低エナジー下でも再構成を探しに行きやすい準備をピック
Floor 6

47 / 75 (+0)
18 (+0)
⇒
強化
Floor 7

use
49 / 75 (+2)
48 (+30)
picked
pass
pass
get
get
取り回しの良い弱体付与のビームセルをピック。
Floor 8

38 / 75 (-11)
123 (+75)
金
Floor 9

38 / 75 (+0)
123 (+0)
[762]
get
筋力も伸びるしAOEにもなるのでナイフが欲しい
Floor 10

20 / 75 (-18)
150 (+27)
pass
pass
pass
[12]
get
聖別を取っても良い気がしたけどデッキのバランスを考慮してスルー
Floor 11

17 / 75 (-3)
163 (+13)
pass
pass
pass
また聖別がこっち見てるけどスルー
Floor 12

17 / 75 (+0)
35 (-128)
get
removed
pass
再構成を使い回せるホログラムをゲット。強力なレリックが大量に売ってて悲しい
Floor 13

17 / 75 (+0)
35 (+0)
⇒
AOE強化
Floor 14
/
/

17 / 75 (+0)
35 (+0)
pass
お金ないから出ないでほしかったし強いレリックを見せびらかさないでほしかった
Floor 15

17 / 75 (+0)
35 (+0)
⇒
ブラッドポーションがある、デッキにゴミが混ぜられることを考慮して準備を強化
Floor 16

14 / 75 (-3)
113 (+78)
picked
pass
pass
get
デッキの機嫌が良くポーションなしで突破。2層でダメージが足りるか不安だったので幻影の暗殺者をピック
Floor 17

60 / 75 (+46)
113 (+0)
picked
pass
pass
ブラックスター取っても2層エリートに3エナでは勝てそうもないので首輪をピック。道中が不安
Floor 18

48 / 75 (-12)
127 (+14)
picked
pass
pass
ドロー付きなのでダガースロー
Floor 19

27 / 80 (-21)
127 (+0)
カス
Floor 20

27 / 80 (+0)
127 (+0)
⇒
⇒
⇒
⇒
⇒
⇒
防御力の不安を少し解消
Floor 21

use
37 / 80 (+10)
127 (+0)
get
2層序盤なのでお金より短剣。次見てからポーションでも良かったんじゃないですかね
Floor 22

37 / 80 (+0)
72 (-55)
get
pass
エリートへの対抗手段がほしかったが何もなくて解散。しかたなくブラッドポーションで頑張ることに
Floor 23

use
use
32 / 80 (-5)
106 (+34)
picked
pass
pass
get
get
ポーション2つ使ってなんとか突破。脱力手段がかなり切実に欲しくなったので帯をピック。強化済みじゃなかったらスルーしてた可能性が高い
Floor 24

32 / 80 (+0)
106 (+0)
⇒
通常戦闘での取り回しを考慮して暗殺者を強化
Floor 25
/
/

32 / 80 (+0)
49 (-57)
get
pass
お金ないのにまたショップが出る。ドローがほしいのでポンメルを購入。
Floor 26

32 / 80 (+0)
49 (+0)
40
get
なんとか命は繋がりそうだけど、このときはあんまり勝てなさそうだった
Floor 27

20 / 80 (-12)
66 (+17)
picked
pass
pass
get
ブロックが少なすぎるのでかさ増しでピック。狂信者ポーションでチャンプには勝てそうな見通しが立つ
Floor 28

20 / 80 (+0)
66 (+0)
⇒
1回復活あるのでポンメル強化
Floor 29

use
37 / 80 (+17)
92 (+26)
picked
pass
pass
[172]
get
幻影の暗殺者とAOEが噛み合って、あれこれ使わされたけど強化スレイバーズを突破。ブロックの薄さを解決できるスタックと貝の化石がうれしい
Floor 30

37 / 80 (+0)
104 (+12)
picked
pass
pass
get
かなり取るか悩んだ死体爆破、結果として3層4層で大活躍する
Floor 31

use
45 / 85 (+8)
123 (+19)
pass
pass
pass
get
死体爆破強すぎてHP収支プラス。ポーションもおいしい。やっぱ死体爆破は最強なんだ…!
Floor 32

70 / 85 (+25)
123 (+0)
狂信者ポーションのスケーリング時間を稼ぐために睡眠
Floor 33

use
76 / 85 (+6)
195 (+72)
picked
pass
pass
チャンプが全然何もしてこなかったのでのんびり待って勝ち。寝なくて良かったじゃん! レアカードは当然錬金術をピック
Floor 34

83 / 85 (+7)
195 (+0)
picked
pass
pass
強化したいカードはだいたい強化済みだったので一番デメリットの薄いハンマーをピック それなりにデッキも軽さを意識した構成だったのでスネッコはなし、攻めるターンと守るターンをはっきりさせたいのでドームもなし
Floor 35

76 / 85 (-7)
207 (+12)
picked
pass
pass
ねんがんの剣の舞をてにいれたぞ!
Floor 36

76 / 85 (+0)
207 (+0)
get
get
ポーション枯渇していたので助かる
Floor 37
/
/

82 / 85 (+6)
226 (+19)
pass
pass
pass
死体爆破でスパイカーに触らず勝てるから楽ちん
Floor 38

82 / 85 (+0)
226 (+0)
removed
ちゃんと崖に刺さってくれるストライクくん好き
Floor 39

82 / 85 (+0)
14 (-212)
get
pass
ハンマーのデメリットが消滅。目眩ましも欲しかったけどお金がない。たすけて。
Floor 40

72 / 85 (-10)
42 (+28)
picked
pass
pass
get
全部欲しかったけど闇の包容をピック。剣の舞がAOEかつドローに化ける
Floor 41

use
78 / 85 (+6)
59 (+17)
pass
pass
pass
get
ポーションを雑に切って突破
Floor 42

use
56 / 99 (-22)
86 (+27)
pass
pass
pass
get
get
いまいち引きが噛み合わず被弾が嵩む。が、それを補填するかのようなレリックとポーションで実質チャラ
Floor 43

56 / 99 (+0)
110 (+24)
picked
pass
青鍵
Floor 44

use
81 / 99 (+25)
135 (+25)
picked
pass
pass
get
get
死体爆破でダガーバラバラにして勝ち。剣の舞からブロックも生えてくるようになった
Floor 45
/
/

81 / 99 (+0)
50 (-85)
get
pass
実質毎ターンドローくれるパワーなので購入。?からショップ出過ぎ。
Floor 46

use
use
87 / 99 (+6)
78 (+28)
picked
pass
pass
get
get
ポーション2個使って突破。残像と香炉で心臓対策もしっかりできた
Floor 47

use
82 / 99 (-5)
91 (+13)
pass
pass
pass
get
加速ポがうれしい
Floor 48
/
/

use
75 / 99 (-7)
108 (+17)
pass
pass
pass
picked
pass
pass
神格化あるのに後生大事にこのポーション握っとく意味ある?と思って鍛冶場を使用。デッキがやや厚いので見れる枚数の多い切り開きをピック
Floor 49

75 / 99 (+0)
108 (+0)
get
リコール
Floor 50

use
65 / 99 (-10)
108 (+0)
前半戦でちゃんとスケーリングするために雑にポーション切って突破。香炉4で抜ける
Floor 51

55 / 99 (-10)
108 (+0)
短剣はさせなかったけど死体爆破して勝ち。また香炉4で抜ける
Floor 52

88 / 99 (+33)
108 (+0)
4層へ
Floor 53

99 / 99 (+11)
108 (+0)
やることないので寝る
Floor 54

99 / 99 (+0)
108 (+0)
pass
ポーションは加速と古代なので更新なし。
Floor 55

73 / 99 (-26)
137 (+29)
pass
pass
pass
get
bottled
やや被弾するも神格化瓶詰めとかいう特大リターンを得る。香炉3で抜ける
Floor 56

use
use
use
37 / 99 (-36)
137 (+0)
初手加速ポ+古代ポで貝の化石を残しつつ神格化と各種パワーを使用して1ターン目でほぼセットアップ完了。2ターン目はきっちり防御しつつ全パワー使い切って完全体に。剣舞、再構成、ホログラムが大活躍して勝利
Floor 57

-1 / -1 (+0)
99 (+99)
サイレントを中心に全キャラのカードを使ったコンボで勝てて楽しかった
Act 1





























































































































































































































































































































































Act 2





























































































































































































































































































































































Act 3





























































































































































































































































































































































カスタムモードなのでネオーは何もくれない。ケチ