進化見つからず
闇ぽよはあった

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 7 (21%) | 7 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 8 (24%) | 7 | 0 | 1 | 3 (9%) |
残留 | 18 (55%) | 13 | 1 | 4 | 11 (33%) |
計 | 33 | 27 | 1 | 5 | 14 (42%) |
デッキ(33)

































レリック(20)




















侵攻記録
Floor 0




スキップ:
RANDOM_COMMON_RELIC
TWO_FIFTY_GOLD/CURSE
BOSS_RELIC

Floor 1





picked

pass

pass
アタックはあるのでブロックどっちか。焼身あるので圧縮できる方を選択
Floor 2
/






picked

pass

pass
迷わずやせ我慢をピック。炎の吐息とか進化とかのデッキを考え始める
Floor 3





picked

pass

pass
かなり悩ましい三択。まだ圧縮手段や軸となるパワーがないので余計なものが混ざらないアタックを選択
Floor 4





removed
Floor 5





picked

pass

pass

消去法で受け流し。アイアンウェーブ説もあった
Floor 6





picked

pass

pass


引きが悪くて大ダメージ。ただ探してた吐息に加えて早期にほしい卵とポーションが嬉しい
Floor 7






picked

pass

pass

焼身でワンパン。ポンメルがUG済で手に入るのまじで嬉しい
Floor 8






これに頼り切りなので強化
Floor 9





つよい
Floor 10






肉のおかげで強化に余裕がある
Floor 11
/






picked

pass

pass
UG焼身でワンパン。サンダークラップと堕落で悩む。かなり後半まで呪いになるかも、と思いながらも上振れに期待して堕落をピック
Floor 12





picked

pass

pass
UG済だし2枚目でもポンメルをピック
Floor 13





pass

pass

pass
ポンメル2枚に焼身あるからアタックはいらないのでスルー
Floor 14






picked

pass

pass

焼身と吐息で焼き尽くして勝ち。防御に不安を感じてゴーストアーマーをピックしたけど、活躍を感じた場面がほとんどなかったので怒りが正解だったかも。
Floor 15






ボスとの相性も考慮して吐息UG
Floor 16





picked

pass

pass

スライムクラッシュを顔で受けるも吐息が焼き尽くして勝ち。ピックは堕落
Floor 17





picked

pass

pass








供物・堕落などのカードとの相性からチョーカーは絶対にピックできない、小さな家は味がしない、のでパンドラの箱。中身がクッソ上振れたので爆アド
Floor 18





picked

pass

pass
金どころか命までもぎ取ってくる盗賊くんたち嫌いだよ。エナジー不足なので瀉血をピック
Floor 19






ポーションが弱かったので総入れ替え
Floor 20







removed











pass
問題のシーン。エナジー不足だったので狂戦士はもしかしたらUGして使ったほうが良かったのでは。ハッピーフラワーとバリケードは勝利に貢献しているので買い物は正解だった。
Floor 21
/






レリックが強い
Floor 22




そっとしておこう
Floor 23






picked

pass

pass


エナポ切って赤を1ターン目に落とせたのでサクッと突破。欲しかった闇ぽよにタングステンロッドが嬉しい
Floor 24





何を増やすべきかちょっと迷った。防御力とセカンドウィンドの枚数を考慮してやせ我慢をコピー
Floor 25







pass

pass

pass

ここ何度かやり直した。結果としては本体に対する打点不足での負けだったので初手からポーション全部注ぎ込んで勝ちに行くのが正解だった。吐息がデッキの2周目からしか仕事をしないことを考えて、デッキに状態異常を混ぜるカードを1,2枚採用しておくべきだった。
Floor 26





顔で受けるケースが多かったので鍵に変えずに梨をかじる。
Floor 27





picked

pass

pass

UG済吐息だったので2枚目をピック
Floor 28
/






picked

pass

pass
アッパーカットの脱力がうれしい
Floor 29





pass

pass

pass


痛かったけど吐息とセカンドウィンドで突破。リターンが強い。
Floor 30






闇ぽよのコストは下げておきたい
Floor 31






picked

pass

pass

行動運や引きが噛み合ってかなり楽に突破。武装解除で更に防御面に強く
Floor 32






こっちのセットアップが終わるまでチャンプにゆっくりしてもらうために強化
Floor 33





picked

pass

pass
ちょっと怪しかったけど戦ってみたら案外いけてしまった。各種廃棄カードの使いまわし用に発掘をピック。ドローにやや不安があるしタングステンあるから残虐でもよかったかも。
Floor 34





picked

pass

pass
オーニソプターあるのでししおどしはつらい。道中戦が厳しそうだけどスレ首をピック
Floor 35





picked

pass

pass
おあつらえ向きにエリート4連戦があるのでそこを目指していく。UG済でドローと廃棄で相性も良い焦熱の契約をピック
Floor 36





pass

pass

pass
こいつらほんまに強い。セットアップが遅いのとドローの弱さが響いて大ダメージを負う
Floor 37





pass

pass

pass
先程の被弾を取り返す程度の勝ち。闇ぽよ2枚は過剰かと思ってスルー
Floor 38






pass

pass

pass

焼身と吐息が仕事するも3体ともミリ残り。20点食らうよりはポーション切った方が得と考えて投げつける。
Floor 39






picked

pass

pass

こっちに相性が良いと見てか連投されるライフリンク。どうせ長期戦と割り切ってポーションを飲む。バリケードとの相性を考えて塹壕をピック
Floor 40






堕落を使うシーンも増えてきたので使い勝手を良くする
Floor 41





picked

pass

pass


1戦目はデカ頭。待望の無痛をゲット
Floor 42






とにかく防御力がほしい
Floor 43





picked

pass
かなりほしいレリックではあったけど鍵
Floor 44





picked

pass

pass

2戦目はレプトマンサー。セットアップが済めば吐息が勝手に焼いてくれるので相性は良い。追加のデバフで衝撃波をピック
Floor 45





余裕があるのでリコール
Floor 46





pass

pass

pass





3戦目もデカ頭。衝撃波2枚はいらないと判断してスルー。レリックはやせ我慢とか塹壕にあたってほしかった…
Floor 47






塹壕のコストが重いと使いにくいのでUG
Floor 48





picked

pass

pass



bottled
4戦目もレプトマンサー。引きが噛み合わずセットアップがやや遅れて被弾。闇ぽよを瓶詰めできたのでエナジーとドローを改善できる激昂をピック。
Floor 49




ボス予告はタイムイーター。相性は悪くはないけど2戦目が目覚めしものだと相性がかなり悪いので体力の余裕を考えて睡眠
Floor 50





ドロー減少を連打されてかなり被弾する。やっぱり進化がないときつい。寝ておいてよかった
Floor 51




パワーを使わないと勝てないので割り切って第1段階からしっかりパワーを使う。アッパーカットや衝撃波の脱力、武装解除と発掘の組み合わせで打点をしっかり下げて勝ち。
Floor 52




Floor 53






バリケードを使う戦闘しかないため強化
Floor 54













removed









pass
待望の買い物。自傷するカードが多いので破裂を購入して打点の補助に。強打は削除する予定だったので先に削除すればよかった…
Floor 55





pass

pass

pass

やはり矛盾戦は痛い。バリケード堕落闇ぽよで突然ブロックが200くらい生えてきて勝ち
Floor 56






初手に闇ぽよ、バリケード、無痛、破裂とパワー満載だったのでエナジーポーションを切ってセットアップ。大ダメージ→連打を妖精で抜ける。塹壕をヘッドバッドで使いまわしてブロックを積んだ後はひたすら状態異常を引き込んで勝ち
Floor 57




進化があればもっと楽に勝ってたと思うけど、勝ちは勝ち
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































コモンレリックと迷ってレアカードピック。捕食か焼身狙いだったので大当たり