入門者用記事
中級者による入門者記事を書いていこうと思う
kojimデッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 7 (23%) | 7 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 9 (30%) | 4 | 0 | 5 | 12 (40%) |
残留 | 14 (47%) | 10 | 1 | 3 | 10 (33%) |
計 | 30 | 21 | 1 | 8 | 22 (73%) |
デッキ(30)
レリック(17)
侵攻記録
Floor 0
スキップ:
THREE_ENEMY_KILL
Floor 1
picked
pass
pass
初戦でのカード選び。 重要なのはアタックカードだ。初期デッキは攻撃力が不足しておりそのままではエリート戦で被弾がかさんでしまう。 シンプルに優秀なアッパーカットをピックする。
Floor 2
ポーションイベント。 ポーションはエリート戦を有利に進めてくれる。30円だけ支払ってポーションを2つゲットだ。
Floor 3
pass
優秀なAoEである旋風刃を購入。 旋風刃を持っているとAoEのために微妙ななぎ払いをピックしなくて良くなるので嬉しい。
Floor 4
/
picked
pass
pass
エリートと渡り合えるデッキが出来上がるまでは防御カードピックという選択肢はない。 発火は1枚入れておくだけで戦闘力を底上げしてくれる。 終盤まで大活躍というカードではないが序盤中盤を堅実に支えてくれる。
Floor 5
picked
pass
pass
灼熱の一撃はクセが強いので今回はスルー。単体攻撃力全体攻撃力共に及第点になっていると判断し、攻撃防御に優れた衝撃波をピック。
Floor 6
旋風刃は優秀だが未強化だとさすがに微妙すぎるので強化。
Floor 7
pass
pass
pass
デッキ内の弱体付与手段が多いため、ドロップキック無限ループという完成系が視野に入っている。 そうなるとストライクを増やしていくパーフェクトストライクとはデッキの方向性が正反対になるのでスルー。 ヘッドバットは微妙なのでスルー。旋風刃があればなぎ払いはピックする必要は無し。 というわけでポーションの入れ替えだけ行い次のフロアへ。
Floor 8
picked
pass
pass
下手をすると大ダメージを受けるボスグレムリン。 これまでピックしてきた強アタックカードとポーションを駆使してHPロスなしで勝利。 大虐殺はこれまた序盤の強カードではあるが、現時点で2コストカードを3枚抱えており有効活用が難しいと判断。 同じく優秀なバトルトランスをピックする。
Floor 9
bottled
瓶詰めピック。いらなかったかもしれない。
Floor 10
removed
デッキはアタックとブロックのバランスが重要だ。 ストライクと防御を比べた場合、最終的に減らしたいのはストライクだが、最序盤はアタックカードが不足気味なので匙加減が難しい。 まだほんの少しアタックカードが足りていない状況だがギリギリなんとかなると判断しストライクを削除。
Floor 11
picked
pass
pass
ランページをピック。 ランページはデッキが圧縮され、デッキが高回転するようになると猛威を振るう。 またAct1ではデッキが薄いため、1ボス相手に普通に強いカードだ。 最終的にデッキを薄く仕上げるかどうかはこれからの展開次第だが、デッキの将来性を広げていくのもAct1での重要なプレイングだ。
Floor 12
picked
pass
pass
ポンメルストライクをピック。 ポンメルストライク+はあらゆる状況で役立つ便利カードなので見かけたら常に1枚はピックするようにしている。
Floor 13
ようやくカード強化。衝撃波を持っているとはいえ、アッパーカットは早めに強化しておきたい。
Floor 14
picked
pass
pass
先ほど言及したドロップキックをピック。 ドロップキック2枚と廃棄系カードがあれば無限ループに繋げられる。
Floor 15
ボスには十分勝てそうなので最終的に強いバトルトランスを強化。
Floor 16
picked
pass
pass
焼身は旋風刃と役割がかぶるのでスルー。 バリケードはピックしても使うタイミングを見つけられずに呪いと化す未来が見えたのでスルー。 消去法で、デッキの速攻性能を補う意味で脳天割りをピック。 結果論としては別に拾わなくても良かった。
Floor 17
picked
pass
pass
これまた悩ましい3択。 ドロップキックループのためのカード削除のための現金の入手を妨げるエクトプラズムは避けたい。 無難になんとかブラッドを選択。
Floor 18
pass
pass
pass
そしてAct2。 Act2で大事なのは不要なカードをスルーすること。 デッキがストライク&防御ばかりのAct1ではカードはピックすればするほどデッキが強化されていくが、ある程度カードが集まってきているAct2ではカードの追加が必ずしもデッキの強化につながるとは限らない。惰性でピックするのは避け、程ほどに選り好みをしていこう。
Floor 19
アッパーカット、脳天割り、旋風刃を持っているため、ネクロノミコン狙いで本をめくる。 出てきたのはニルリーのコーデックス。
Floor 20
pass
pass
pass
ポンメルストライクが+であれば多少迷っていたが未強化ならスルー。
Floor 21
removed
pass
堕落を購入。まだ見ぬドロップキック2枚目を夢見ての選択だ。
Floor 22
picked
pass
pass
なんでこれをピックしたのか自分でも覚えていない。 たぶん堕落で廃棄したカードを再利用したかったからだと思われる。
Floor 23
picked
pass
pass
堕落があるので高コストスキルカードはほいほいピックしていく。
Floor 24
3コストだと使いづらいので2コストに。
Floor 25
picked
pass
pass
堕落と相性の良い見張りをピック。 そして出ちゃったよ古木の枝。 堕落枝はこのゲームの最強クラスのコンボです。
Floor 26
Floor 27
牙自体は優秀なカードだが、5枚も抱えていられるカードではない。 ストライクの削除が進んでいない状況ならともかく、この段階で牙という選択肢はない。
Floor 28
堕落の使用を少しでも早めるためドローを強化。
Floor 29
pass
pass
pass
Floor 30
removed
ここは圧縮だ
Floor 31
picked
pass
pass
2枚目の堕落で盤石に…という選択肢もなくもないが、ここは無難に無痛のピック。 無痛は相当強いカードなので見かけたらピックしておきましょう。
Floor 32
中長期戦にも対応できるよう衝撃波をピック。
Floor 33
picked
pass
pass
供物で堕落の使用を早めていく。
Floor 34
picked
pass
pass
デッキはだいぶ完成に近づいているので王冠という選択肢もあったが、入門記事として書くことがなくなってしまう予感がしたのでブラックスター。
Floor 35
picked
pass
pass
いち早く堕落を使うための契約。
Floor 36
removed
圧縮よし!
Floor 37
picked
pass
pass
無痛はピックだ!
Floor 38
狂気による0コスト化はそれなりに嬉しいが、デッキの回転を阻害するので今回のデッキには合わない。無視だ無視。
Floor 39
picked
pass
pass
枝を持っていたら取り得。
Floor 40
picked
pass
pass
堕落使用時の手札回転を速めていく。
Floor 41
/
removed
pass
ドロー強化。
Floor 42
pass
pass
pass
Floor 43
picked
pass
Floor 44
removed
今までありがとう脳天割り
Floor 45
picked
pass
pass
ここからはもう惰性です。何をやっても勝てる。
Floor 46
pass
Floor 47
/
picked
pass
pass
Floor 48
picked
pass
pass
Floor 49
Floor 50
Floor 51
Floor 52
Floor 53
pass
Floor 54
picked
pass
pass
まずはルート選び。 一般的にエリートはたくさん倒すのが望ましいとされている。 またエリートに挑む前は雑魚戦3回をこなし、焚火でカードを強化することでエリート戦での被弾を抑えることもポイントだ。