初めてのA20H 悪夢ブラー花の印
悪夢を引いたので触媒を待っていた。待って……いたんだよ……(遠い目)。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 6 (16%) | 4 | 0 | 2 | 4 (11%) |
消滅 | 8 (22%) | 7 | 0 | 1 | 2 (5%) |
残留 | 23 (62%) | 15 | 1 | 7 | 17 (46%) |
計 | 37 | 26 | 1 | 10 | 23 (62%) |
プレイ情報
runid: 1749240122.run
seed: 1RUDIDQZT226H
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-06-07 05:02
mod: -
デッキ(37)





































レリック(16)
















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass

──と腐っていたのだが、幸先良く〈用意周到〉をゲット! なんだかクリアできそうな気がしてきた。
Floor 2





さらに〈凍った卵〉ゲット! 〈死霊化+〉で夢想する未来しか見えない(フラグ)。
Floor 3





picked

pass

pass
Floor 4
/






picked

pass

pass
Floor 5





picked

pass

pass

さっきから〈先読み〉〈破滅〉の主張が激しいが、なんとなく〈騙し討ち〉をピック。とにかく火力が欲しい。
Floor 6




最初の休憩場所で早くも寝ることしか出来ず。幸先の良さとは何だったのかとふて寝する。
Floor 7




Floor 8






手札事故防止のため〈用意周到〉を鍛える。
Floor 9





〈歌うボウル〉をゲット。下手な人あるあるでカード取り過ぎるので、今回も活躍しないだろうなぁ……。
Floor 10





picked

pass

pass

いま見ると、ここで〈バレットタイム〉出てたのか! でも、さすがにこんな序盤にとっても仕方がない。
Floor 11




また休憩……。
Floor 12





picked

pass

pass
二枚目の〈スニーキーストライク〉ゲット。ディスカードがほぼ無いからこのままだと腐りそうだが……。
Floor 13






〈スニーキーストライク〉のためにも〈準備〉を鍛える。
Floor 14





picked

pass

pass
さらに〈ダガースロー〉もピック。〈劇毒〉や〈ブラー〉でも良かった気もする。
Floor 15






〈ブラー〉をスルーしておいてなんだが、ブロックが足りなさそうなので脱力付与のため〈無力化〉を鍛冶。
Floor 16





picked

pass

pass
またもや瀕死になりながらも撃破。この三択なら〈アドレナリン〉かな。
Floor 17





picked

pass

pass
〈パンドラの箱〉から出た〈幻影の暗殺者〉〈劇毒〉〈バックフリップ〉〈錬金術〉、あとはなんと言っても〈悪夢〉が最後まで役立ってくれた。
Floor 18





picked

pass

pass

Floor 19






迷ったが〈折り鶴〉ゲット。商人が近いからすぐに消せる。
Floor 20





picked

pass

pass

pass
ここでも〈破滅〉〈先読み〉が出てきた。毒に寄せる気があまりなかったので〈毒の一刺し〉もスルー。〈触媒〉さえ来てくれたら……。
Floor 21







removed
振り返ると謎ピック。〈フレシェット〉と二枚目の〈騙し討ち〉を購入。正直、いらなかったかなー。
Floor 22




Floor 23






〈錬金術〉を鍛える。何度も窮地を救ってくれた。
Floor 24
/






picked

pass

pass

Floor 25




Floor 26





Floor 27





picked

pass

pass

ここで運命の〈ブラー〉をゲット! これがなかったら詰んでいた。
Floor 28





図書館イベントにて、さらに運命の〈バレットタイム〉をゲット! 他にも二枚目の〈アドレナリン〉などがあり、かなり迷った。結果的には、かなり活躍してくれた一枚となった。
Floor 29





picked

pass

pass

pass


また〈先読み〉をスルー。
Floor 30





picked

pass

pass

pass
また〈破滅〉をスルー。
Floor 31





picked

pass

pass

〈ダッシュ〉と迷ったが、〈毒の卵〉でUG済みの〈有毒ガス+〉をピック。この時は、ここから毒デッキを目指しても良いな、などと思い始めていた。〈破滅〉くん……。
Floor 32




Floor 33





picked

pass

pass
〈悪夢〉で〈有毒ガス〉を複製して、毎ターン12毒プラス状態でチャンプを撃破! ──なんだけど、体力半減でデバフ解除されることを忘れていて焦った。
Floor 34





picked

pass

pass
Floor 35





picked

pass

pass

pass
また〈先読み〉スルー!
Floor 36



















































マインドブルーム・イベントで、たしかスレスパ人生で初めて[私は目覚めた]を選択! 現在のデッキでは決め手に欠けるため、いまさらAct1ボスの報酬をもらってもじり貧で負けるだけだろう、という判断。良い結果に終わって良かった。
Floor 37




当然、不吉な鍛冶場イベントはスルー。
Floor 38





picked

pass

pass

pass

えっ、いま見ると〈恐怖〉スルーか。取っておくべきでは?(いまさら)
Floor 39






〈昆虫標本〉と〈深呼吸〉を購入。もっと早く欲しかったが、両方とも活躍してくれた。
Floor 40






さっそく〈深呼吸〉を鍛える。
Floor 41





picked

pass

pass

よう~~~やく〈策士〉をゲット。これがないとディスカード・デッキは始まらない。序盤で〈策士〉を手に入れていたら〈腹裂き〉をもらっていたのに……。
Floor 42
/






picked

pass

pass

pass

Floor 43




忘れずに鍵をゲット。
Floor 44





picked

pass

pass
やっと〈フットワーク〉登場!
Floor 45





picked

pass

pass

pass


〈先読み〉どんだけ出てくんねん!w
Floor 46






Floor 47





picked

pass

pass

picked

pass

pass

picked

pass

pass

picked

pass

pass

〈太陽系儀〉から有用なカードを大量ゲット。 Q. 〈用意周到〉は二枚いるのか? A. 絶対いる!(アダマンタイトの意思)
Floor 48





removed
Floor 49





忘れずに鍵をゲット。
Floor 50




こちらのセットアップを待たずに毎ターン殴ってくるボス、パート1。なんとか7点の被ダメに抑えた。
Floor 51




こちらのセットアップを待たずに毎ターン殴ってくるボス、パート2。なんとか2点の被ダメに抑えた。 たしか、〈バースト〉→〈錬金術〉で出た何かのポーションで命拾いしたはずだけど、そういうデータは残らないのか。
Floor 52




Floor 53




いっさい体力の回復しない休憩、虚しい……。
Floor 54





Q. 〈フットワーク〉は二枚いるのか? A. 10枚欲しい!(ミスリルの意思)
Floor 55





picked

pass

pass

いまごろ〈死体爆破〉出るんかい……。そして煽りの〈イチゴ〉。最大体力は93まで増えたのに、HPはいっさい回復しません!
Floor 56




ようやく心臓に辿り着けた……。アセンション20に到達後、ここまで来られたのが初めてで、なんとか撃破。 セットアップに時間がかかった上、何かのカードの使用後「捨てる」で〈策士〉と間違えて隣の〈空虚〉(1エナジーを奪う状態異常カード、エセリアル付き)を捨ててしまうなどプレイミスを連発。体力を11まで減らされた。その後、〈バレットタイム〉→〈悪夢〉で〈ブラー〉を複製、以降は毎ターン50-100以上のブロックが安定、ブラーの効果が5ターン残した状態で勝利できた。 「スタンスコロコロ平常心+猪突猛進」なウォッチャーのデッキでも思ったけど、心臓戦はとくに「毎ターン安定してブロック張れるかどうかゲーム」なんだな、と改めて実感。
Floor 57




苦しかったけど、楽しかった!
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































A20H挑戦権を得て二週間、ようやくクリアできたので記念パピコ(古代語)。アイアンクラッドは一週間だったことを考えるとかなり苦労した。 なにしろ一層のボスに到達できるのが体感2-3割というド下手なので、ネオーのボーナスは今回も二択。〈ネオーの哀歌〉をもらってもどうせエリートまで届かないだろうから最大HPをもらっておく。