1761670771.run
anonymous
デッキサマリ
| 枚数 | ドロー性能 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
| パワー | 7 (21%) | 6 | 0 | 1 | 2 (6%) |
| 消滅 | 3 (9%) | 3 | 0 | 0 | 0 (0%) |
| 残留 | 23 (70%) | 19 | 1 | 3 | 7 (21%) |
| 計 | 33 | 28 | 1 | 4 | 9 (27%) |
デッキ(33)
レリック(21)
侵攻記録
Floor 0

64 / 71 (+0)
99 (+99)
スキップ:
UPGRADE_CARD
RANDOM_COLORLESS_2/PERCENT_DAMAGE
BOSS_RELIC
get
Floor 1

64 / 71 (+0)
110 (+11)
picked
pass
pass
1. ビーム。
Floor 2

53 / 71 (-11)
185 (+75)
2. 商人前お金ありがたい。
Floor 3

53 / 71 (+0)
14 (-171)
464
get
pass
3. 標本かぁ。
Floor 4

71 / 71 (+18)
14 (+0)
4. 哀歌確定。安全にHP回復しておく。
Floor 5

71 / 71 (+0)
25 (+11)
picked
pass
pass
get
5. カードが微妙。ガーディアンに備えて充電を取る。
Floor 6

71 / 71 (+0)
58 (+33)
picked
pass
pass
[88]
get
6. 金属化ラガ。アタックが無さ過ぎるのでビーム一掃。
Floor 7

71 / 71 (+0)
58 (+0)
⇒
7. 一掃からUG。
Floor 8

71 / 71 (+0)
72 (+14)
picked
pass
pass
8. ボール助かる。
Floor 9

71 / 71 (+0)
72 (+0)
[412]
get
9. AOE火力補充。カード見たいので雑魚。そのための一掃。
Floor 10

63 / 71 (-8)
91 (+19)
picked
pass
pass
10. インク瓶あるしFTLでも良さそう。
Floor 11

63 / 71 (+0)
91 (+0)
11. 標本あるしエリート行きたいので無視。
Floor 12

77 / 85 (+14)
126 (+35)
picked
pass
pass
get
12. ダメージの出る効率化。
Floor 13

72 / 85 (-5)
126 (+0)
136
get
13. HP余ってるのでありがたい。こういう時に限って一発。
Floor 14

62 / 85 (-10)
151 (+25)
picked
pass
pass
get
14. 卵。先に来るとありがたいレリックが続く。充電の方がガーディアンに強そうだけど寒気を取る。余ったHPでガーディアンを突破する算段。
Floor 15

62 / 85 (+0)
151 (+0)
⇒
15. ビームセルUG。効率化と迷うけど常に弱体入るならこっちの方が良い?
Floor 16

19 / 85 (-43)
222 (+71)
picked
pass
pass
get
16. 結構食らったが予定通り。無難にコアサージ。
Floor 17

69 / 85 (+50)
222 (+0)
picked
pass
pass
17. 今を乗り切るチョーカーが良いか。パワーで強くなるならそれで良さそう。 1. 雑魚戦が鬼門。標本があるのでエリートを踏みたい。
Floor 18

56 / 85 (-13)
240 (+18)
picked
pass
pass
18. 横のプラスも気になるが自己修復がありがたい。何とかなりそう。
Floor 19

use
66 / 85 (+10)
253 (+13)
picked
pass
pass
19. 寒気もポーションも刺さってありがたい。ブロックは一応もらう。
Floor 20

66 / 85 (+0)
3 (-250)
picked
pass
pass
picked
pass
pass
picked
pass
pass
picked
pass
pass
pass
pass
pass
get
[62]
get
pass
20. パワーの裏は見る感じじゃなさそう。系儀かぁ→デフラグ2枚と反響化で強すぎるけどフロストが全部横にある。デフラグと冷静沈着は1枚ずつ貰うことにする。反響化あるならデフラグ1枚でも十分戦える。FTLはチョーカーなので微妙。むしろテンペストは余ったエナジーで使える・反響化でフィニッシャーになる・オープナーも起動できていいか? フラワーが安いので買う。エナジーカードが無いので5エナでも6枚制限大丈夫そう。
Floor 21

76 / 85 (+10)
13 (+10)
picked
pass
pass
get
21. テンペストがちゃんと火力になる。チョーカーでも目つぶしは取る。
Floor 22

76 / 85 (+0)
13 (+0)
22. 外れ。
Floor 23

76 / 85 (+0)
13 (+0)
⇒
23. 反響引くための冷静沈着。
Floor 24

use
71 / 85 (-5)
45 (+32)
picked
pass
pass
get
get
24. 起動シーケンス迷うけど錨と被る。錨あるならむしろ機械学習撃つ暇あるかも?
Floor 25

71 / 85 (+0)
45 (+0)
⇒
25. メイン火力UG。
Floor 26

71 / 85 (+0)
70 (+25)
get
26. ベルトは解答増えるのでありがたい。イベントも強いのが残ってるけど雑魚でカードとポーションを見る。
Floor 27

81 / 85 (+10)
90 (+20)
picked
pass
pass
27. 冷静沈着2枚目でフロスト補充。均衡も欲しかったけど。
Floor 28

65 / 85 (-16)
124 (+34)
pass
pass
pass
[127]
get
28. 要らないものオンパレード。卵のおかげでUG余り気味なので雑魚を優先。
Floor 29

65 / 85 (+0)
124 (+0)
29. 外れイベント2。強いイベント残ってるのでイベントを優先。
Floor 30

65 / 85 (+0)
39 (-85)
[0]
get
30. 微妙。配達人あるけど一応貰う。弱い。イベントじゃなかったか。
Floor 31

59 / 85 (-6)
52 (+13)
picked
pass
pass
31. ループ。やっぱりカード見るのが最強か。
Floor 32

59 / 85 (+0)
52 (+0)
⇒
32. ドローを優先。パワーを引き切りたい。
Floor 33

50 / 85 (-9)
124 (+72)
picked
pass
pass
get
33. チョーカーなのでAFOは厳しい。反響テンペストからサンダーストライク? そんなことあるか?
Floor 34

76 / 85 (+26)
124 (+0)
picked
pass
pass
34. インサーターか聖樹皮。配達人あるので一応ポーションも厳選できるが金がない。インサーターか。 1. 無難に最大エリート。ストライク防御消えてほしいが。
Floor 35

62 / 85 (-14)
139 (+15)
picked
pass
pass
get
35. 連打が痛い。フロスト3枚目。
Floor 36

62 / 85 (+0)
139 (+0)
removed
36. ストライク1枚目削除。ありがたい。
Floor 37

61 / 85 (-1)
152 (+13)
pass
pass
pass
37. 自己修復撃ち忘れ。イベントより雑魚でカードを見るルート。
Floor 38

61 / 85 (+0)
168 (+16)
picked
pass
pass
38. ボディは悪くないブロック。ケミカルX欲しい。流れたっけ?
Floor 39

81 / 85 (+20)
181 (+13)
picked
pass
pass
39. サンダーストライクが入る。コンパイルがプラスだけどボディ2枚目。3とXが多いのでエナジー取れるようになる。
Floor 40

use
85 / 85 (+4)
214 (+33)
pass
pass
pass
[16]
get
get
40. チョーカー卵での2枚目反響ってどうなんだ。引きやすくはなるけど消えないし。スルー。
Floor 41

85 / 85 (+0)
214 (+0)
⇒
41. ドローUG。ドローあげるなら2枚目反響あっても良かったのでは?
Floor 42

85 / 85 (+0)
234 (+20)
pass
pass
pass
42. 微妙。
Floor 43

85 / 85 (+0)
234 (+0)
picked
pass
43. 青鍵。
Floor 44

85 / 85 (+0)
259 (+25)
pass
pass
pass
2
get
get
44. 火炎Pよりは加速Pか。
Floor 45

85 / 85 (+0)
279 (+20)
pass
pass
pass
45. ダークよりサンダーストライクで火力を出す(?)
Floor 46

85 / 85 (+0)
279 (+0)
get
46. お守り強すぎたか。
Floor 47

85 / 85 (+0)
307 (+28)
pass
pass
pass
[23]
get
47. ボディ3枚目は要らなそう。
Floor 48

85 / 85 (+0)
317 (+10)
picked
pass
pass
48. お守りが強すぎて認知偏向が来る。サンダーストライクとかいうやつ何?
Floor 49

85 / 85 (+0)
317 (+0)
get
49. 赤鍵。
Floor 50

use
78 / 85 (-7)
317 (+0)
50. インサーターで勝ち。
Floor 51

62 / 85 (-16)
317 (+0)
51. 強化ボディの時間稼ぎ性能が高い。コアサ認知を待って勝ち。
Floor 52

79 / 85 (+17)
317 (+0)
Floor 53

79 / 85 (+0)
317 (+0)
⇒
53. ボディか目潰し。目潰し。
Floor 54

79 / 85 (+0)
18 (-299)
[7]
get
get
get
removed
pass
54. 全体的に強い。ケミカルXも古代Pも助かる。放電サンスト?
Floor 55

use
76 / 85 (-3)
49 (+31)
picked
pass
pass
20
get
get
55. AIからストームでても良いか。AIを取る。オニソプはありがたい方。
Floor 56

use
use
use
use
31 / 85 (-45)
49 (+0)
56. 初手認知で迷うが認知を打ち消す。3Tでスピポをコアサージで打ち消す。一応サンストも仕事した。
Floor 57

-1 / -1 (+0)
99 (+99)
57. パワーと強化ボディが強くて助かったラン。機械学習やテンペストやサンストはたまに仕事をするくらいでちょうどいいのかもしれない。
Act 1





























































































































































































































































































































































Act 2





























































































































































































































































































































































Act 3





























































































































































































































































































































































0. 哀歌 1. 強化エリートを最初に踏めそう。