1758958887.run
anonymous
デッキサマリ
| 枚数 | ドロー性能 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
| パワー | 3 (9%) | 3 | 0 | 0 | 0 (0%) |
| 消滅 | 9 (27%) | 7 | 1 | 1 | 3 (9%) |
| 残留 | 21 (64%) | 17 | 3 | 1 | 5 (15%) |
| 計 | 33 | 27 | 4 | 2 | 8 (24%) |
デッキ(33)
レリック(22)
侵攻記録
Floor 0

61 / 64 (+0)
99 (+99)
スキップ:
RANDOM_COLORLESS
TEN_PERCENT_HP_BONUS
BOSS_RELIC
Floor 1

61 / 64 (+0)
367 (+268)
picked
pass
pass
1. とりあえず優秀なブロックである充電。アタックは商人でも買えるのでリバウンドは保留。
Floor 2

61 / 64 (+0)
377 (+10)
picked
pass
pass
get
2. 切断で良いアタックが取れた。ポーションもまずまず。
Floor 3

61 / 64 (+0)
296 (-81)
get
pass
3. 品揃えが微妙。切断を撃てる記憶リキッドだけ補充。
Floor 4

52 / 64 (-9)
311 (+15)
picked
pass
pass
get
4. 記憶リキッド出るんかい。ホログラムを採っておく。2ポーションあるので焚火に行かず2エリートを目指す。
Floor 5

52 / 64 (+0)
372 (+61)
5. 4回エリート踏むならHPの方が重要そう。
Floor 6

use
39 / 64 (-13)
402 (+30)
picked
pass
pass
[194]
get
6. ボスグレでもセントリーでもなかった。レリックは強い。ホログラム2枚目で充電や切断を使いまわしたい。
Floor 7

39 / 64 (+0)
416 (+14)
picked
pass
pass
7. 強プール弱くて助かる。寒気は切断と一緒に撃てるしセントリーにも強い。
Floor 8

use
34 / 64 (-5)
444 (+28)
picked
pass
pass
375
get
get
8. 切断と一緒に撃てる・ホログラムで使えるスチバを採る。懐中時計とは相性悪いかも。ポーションは切断と相性が良さそう。
Floor 9

34 / 64 (+0)
444 (+0)
picked
pass
9. ドリームキャッチャー要る?
Floor 10

34 / 64 (+0)
444 (+0)
⇒
漸く切断UG。
Floor 11

use
26 / 64 (-8)
469 (+25)
picked
pass
pass
get
11. 卵助かるか。弱体Pは切ったがビームセルを補充できた。
Floor 12

45 / 64 (+19)
469 (+0)
12. 休憩してエリート踏んだ方が良さそう。一応卵もある。
Floor 13

40 / 64 (-5)
499 (+30)
pass
pass
pass
get
13. 懐中時計ツエー。提示は微妙。
Floor 14

40 / 64 (+0)
428 (-71)
get
14. 切断要求・ポーションなし。他に選択肢が無く、金が多いのでゴールド。赤べこはまあまあか。
Floor 15

40 / 64 (+0)
428 (+0)
⇒
15. ホログラムUG。ホログラムで充電・切断・ビームセルあたりを使いそうなので。
Floor 16

20 / 64 (-20)
505 (+77)
picked
pass
pass
get
16. 引きが微妙だけど懐中時計で何とかなった。反響化。
Floor 17

53 / 64 (+33)
505 (+0)
picked
pass
pass
343
get
132
get
[199]
get
17. エナジーは欲しいがハンマーだとデフラグ・ループあたりのスケールがやりにくくなる。時計あるから鐘でも良いかの精神。レリックは全部強い。 1. ボスはチャンプ。金が余っている・スターター全残りなので2回商人に寄りたい。標本・時計・切断があるからエリートも踏めるはず。
Floor 18

53 / 64 (+0)
524 (+19)
picked
pass
pass
get
18. 充電とホログラムがあるので1周で2回切断が撃てる。時計が強すぎるため。AOEは迷うが切断とホログラムが実質AOEなので充電を補充。
Floor 19
/
/

53 / 64 (+0)
474 (-50)
removed
pass
19. いきなり商人。反響化を増やすか迷うがデッキが薄く、今は使いにくく、この後も最大2回商人に寄る可能性があるので見送り。検索も見送り。メテオは最終的には強く使えそうだけどエナジーが無いので見送り。吸血鬼に備えて防御から消す。
Floor 20

48 / 64 (-5)
484 (+10)
picked
pass
pass
20. すべすべ石が頑張った。コンデンサはオーブ生成が無くて今弱すぎるが、商人に2回寄れば何とかなりそうかもしれない。残りはデッキにもうあるので増やすか微妙。コンデンサを採る。
Floor 21

48 / 64 (+0)
484 (+0)
removed
21. ストライク削除。コンデンサ消して回復するか迷った。
Floor 22

48 / 64 (+0)
189 (-295)
get
get
pass
22. コアサージと強欲の手でアタックが強くなる。ギリギリショップレリックかレアカードが買えるのでショップ3つ目も踏む。
Floor 23

48 / 64 (+0)
189 (+0)
⇒
23. 充電使いまわしてるので充電をUG。
Floor 24

48 / 64 (+0)
45 (-144)
get
removed
pass
24. 目は強いけどまだデッキパワーが足りてないので削除。ペン先もあったか。金はあるのでボタンも買う。
Floor 25

use
35 / 64 (-13)
80 (+35)
pass
pass
pass
picked
pass
pass
[50]
get
get
25. 一応エナジーであるダブエナ。充電が多い。
Floor 26

35 / 64 (+0)
135 (+55)
get
⇒
⇒
26. アタック全UGきたぁ!
Floor 27

use
41 / 64 (+6)
213 (+78)
pass
pass
pass
77
get
27. 肉も起動できて金も増えた。パンタグラフは大きい。カード・金・ポーションが欲しいので戦闘多めに行く。
Floor 28

44 / 64 (+3)
304 (+91)
picked
pass
pass
get
28. ボディ欲しいけどチャンプ用にAIを採る。
Floor 29

use
43 / 64 (-1)
374 (+70)
picked
pass
pass
29. エナジーが欲しいので加速。
Floor 30

44 / 64 (+1)
441 (+67)
picked
pass
pass
30. 肉調整が怠い。集中が欲しいがループ。
Floor 31

44 / 64 (+0)
494 (+53)
pass
pass
pass
5
get
31. 時計が強くてノーダメ。ルーレットでスケーリングも揃いそう。
Floor 32

44 / 64 (+0)
494 (+0)
get
32. 融合ハンマーはもうないので先に思い出す。
Floor 33

56 / 64 (+12)
591 (+97)
picked
pass
pass
33. 反響とAIで普通に勝利。狂気イベントひければAFOホログラムのループがありそう。
Floor 34

62 / 64 (+6)
591 (+0)
picked
pass
pass
34. ループに賭けるなら王冠でもいい。金があるので店にも寄れる。ただルーレットのサブプランは残したいのでナシか。石とドームのどっちがいいか分からない。デッキパワーが足りてなさそうなのでドーム。 1. ボスはドヌデカ。強化エリートの位置が良く、イベントで狂気を狙っても、雑魚戦でカードを狙っても、お金があるので商人に寄っても良い。エリートと焚火が弱そう。イベントを多めに踏んで、雑魚戦や商人が出てきても良いかという気持ち。
Floor 35

62 / 64 (+0)
635 (+44)
picked
pass
pass
picked
pass
pass
35. 一応フロスト生成の冷静沈着を採る。戦闘が少なそうなので寒波も採る。
Floor 36

43 / 64 (-19)
672 (+37)
picked
pass
pass
pass
pass
pass
get
36. リサイクルをお守りで採る。
Floor 37
/
/

42 / 64 (-1)
707 (+35)
pass
pass
pass
pass
pass
pass
37. 冷静沈着はUGが間に合わないので見送り。そもそも集中もない。
Floor 38
/
/

42 / 64 (+0)
707 (+0)
[34]
get
38. クナイで勝つか。
Floor 39

42 / 64 (+0)
707 (+0)
removed
39. 冷静沈着・AI・切断。AIが遅いので消す。パワーは枝から出す。
Floor 40

42 / 64 (+0)
707 (+0)
⇒
40. リサイクルUG。AFOで拾えるように。
Floor 41

42 / 64 (+0)
218 (-489)
get
get
0
get
removed
pass
41. なんかパッとしない商人。お金が余りそうなので寄生対策にお守りも買う。贅沢。枝のせいでループが見えないのが辛い。
Floor 42

32 / 64 (-10)
218 (+0)
picked
pass
pass
picked
pass
pass
picked
pass
pass
42. 狂気1枚確保。他もまあ強い。
Floor 43

32 / 64 (+0)
286 (+68)
[6]
get
43. ループできないねぇ。
Floor 44

32 / 64 (+0)
286 (+0)
44. はい。
Floor 45

use
13 / 64 (-19)
345 (+59)
pass
pass
pass
get
get
45. 金属化ヘッド。ブロックが無くて妖精瓶が消費されかける。卵遅いねぇ。
Floor 46
/
/

25 / 64 (+12)
381 (+36)
picked
pass
pass
pass
pass
pass
get
46. 均衡で狂気をうまく当てたい。再構成なのか?
Floor 47

18 / 64 (-7)
441 (+60)
picked
pass
pass
pass
pass
pass
47. ホログラム。次のイベントで狂気を引くので。
Floor 48
/
/

18 / 64 (+0)
229 (-212)
[10]
get
removed
pass
48. 狂気は引けず商人。一応丸薬。次の商人で認知を引くので。丸薬なら再構成採って良かったか。商人は数踏んでるのでこの可能性はそれなりにあった。
Floor 49

18 / 64 (+0)
229 (+0)
⇒
49. 何でも変わらなそう。
Floor 50

33 / 64 (+15)
279 (+50)
50. クナイでギリギリ勝利。
Floor 51

38 / 64 (+5)
304 (+25)
51. クナイでギリギリ勝利2。
Floor 52

58 / 64 (+20)
304 (+0)
Floor 53

58 / 64 (+0)
304 (+0)
⇒
53. 一応ループUG。
Floor 54

58 / 64 (+0)
7 (-297)
get
get
get
removed
pass
54. お守りパワポと検索。残ったお金でスクレイプも一応買う(検索・ボタンを探せるかも)。
Floor 55

57 / 64 (-1)
34 (+27)
pass
pass
pass
[99]
get
55. 初手神格・2T検索で引きが良かった。割と行けそう。鱗はありがたいか。
Floor 56

use
use
use
28 / 64 (-29)
34 (+0)
56. 初手パワポは機械学習。2Tパワポは認知偏向で丸薬が決まって勝ち。妖精瓶も残った。
Floor 57

-1 / -1 (+0)
99 (+99)
反省: 序盤中盤終盤ずっと時計が強かった。act3では集中じゃない勝ち方に寄せた方が良かったかも(クナイの方が頼りになった・集中無しで丸薬あり、ホログラムが大量なので再構成が使いやすかった)。加速込みのループはあったが結局一度も使わなかった。枝は上振れなかったけど全く仕事をしない訳でもなかった。功罪ある。
Act 1





























































































































































































































































































































































Act 2





























































































































































































































































































































































Act 3





























































































































































































































































































































































0. ネオボ→最大HP250G 1. ボスはスライムボス。ネオボはデメリットが軽く安定したリターンのある択で、3Fに商人もあり、3~4エリート踏めそう。他の択も弱い。