1758935594.run
anonymous
デッキサマリ
| 枚数 | ドロー性能 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
| パワー | 1 (5%) | 1 | 0 | 0 | 0 (0%) |
| 消滅 | 3 (14%) | 3 | 0 | 0 | 0 (0%) |
| 残留 | 17 (81%) | 15 | 0 | 2 | 4 (19%) |
| 計 | 21 | 19 | 0 | 2 | 4 (19%) |
デッキ(21)
レリック(5)
侵攻記録
Floor 0

71 / 78 (+0)
99 (+99)
スキップ:
TRANSFORM_CARD
REMOVE_TWO/PERCENT_DAMAGE
BOSS_RELIC
get
Floor 1

71 / 78 (+0)
110 (+11)
picked
pass
pass
1. 初手バフデバフで優しい。無難にコンパイル。
Floor 2

69 / 78 (-2)
130 (+20)
picked
pass
pass
2. 店前イベントマスは悪くないけど予定エリート2戦前に弱プール3戦できないのはマズいため雑魚。引きがかみ合って2点で済んだ。ドローがあるので一応0コストの目潰し。HPが多いのでラガ・ボスグレムリンでHP守れるのも良さそう。
Floor 3

69 / 78 (+0)
74 (-56)
get
pass
3. アタポあってまあまあ。弱いレリックが流れたのも良い。
Floor 4

69 / 78 (+0)
87 (+13)
picked
pass
pass
get
4. 目潰しでノーダメ。ポーションもセントリーに良さそうでいい感じ。一応アタックの溶解炉を取る。
Floor 5

69 / 78 (+0)
12 (-75)
removed
5. 次の店は遠い・HPは守れているので削除。
Floor 6

use
36 / 78 (-33)
42 (+30)
picked
pass
pass
get
6. まあまあダメージを受ける。レリックは最強なので安全に行きたい。ダブエナを一応採る。 7. 毒の卵でUGは余裕がある+安全に行きたいので休憩。
Floor 7

59 / 78 (+23)
42 (+0)
7. 毒の卵でUGは余裕がある+安全に行きたいので休憩。
Floor 8

use
44 / 78 (-15)
74 (+32)
picked
pass
pass
get
get
8. ボスグレ出ず。あと1ダメージが足りずアタポを切ってしまったので強化エリートは厳しそう。使うべきではなかった気がする。イデアルも欲しいが今強い充電を採る。
Floor 9

44 / 78 (+0)
74 (+0)
picked
pass
9. 瓶詰めの鍵。エナジー豊富なのでコンパイル入れても良かったかもしれない。
Floor 10

44 / 78 (+0)
74 (+0)
⇒
10. 目つぶしUG。集団戦に溶解炉も迷ったが、バジュラがあるので大丈夫そう。
Floor 11

36 / 78 (-8)
90 (+16)
picked
pass
pass
11. 引きも提示も微妙。一応盾をもらう。
Floor 12

36 / 78 (+0)
90 (+0)
⇒
12. UG先がないのでコンパイル。HP11のスライムSも倒せる&溶解炉は最悪消せるように。
Floor 13

36 / 78 (+0)
105 (+15)
picked
pass
pass
get
13. ブロックが厚いのでノーダメ。ダブエナが腐っているのでコンパイル。ビームセルで火力を出すより、強いブロックをちゃんと回して勝ちたい。
Floor 14

36 / 78 (+0)
121 (+16)
picked
pass
pass
get
14. オーブ生成がないので混沌。ホワイトノイズも欲しかった。混沌でコンパイルのドローを回して、あわよくばダークを合わせたい。
Floor 15

36 / 78 (+0)
121 (+0)
⇒
15. UGするものが無い。火力が無さそうなのでコンパイルUG。ここはよく分からなかった。
Floor 16

use
use
36 / 78 (+0)
219 (+98)
picked
pass
pass
get
16. 引きが悪くポーションを2つ使う。使い方間違えたかも。無色→変異→強欲が出たけど1体しか倒せず。認知偏向。
Floor 17

68 / 78 (+32)
219 (+0)
picked
pass
pass
17. ボスレリは弱い。エナジーは一応ありそうなのでインサーターで逃げる方針。 1. コレクター。エリートが避けられないのでイベントで幻姿を狙う。そもそも雑魚戦も耐えてない。
Floor 18

54 / 78 (-14)
234 (+15)
picked
pass
pass
18. イデアル取ってる場合ではないがそれ以外でも勝ってなさそう。それでも効率化は採った方が良かったか。
Floor 19

48 / 78 (-6)
249 (+15)
picked
pass
pass
19. 初手認知偏向で上手く行った方。寒波がまともなフロスト生成のアタックでありがたい。
Floor 20

48 / 78 (+0)
249 (+0)
get
get
removed
removed
20. 店に行くと強化エリート確定なので行けない寄り。ジャックスは当たりだが中身は微妙。
Floor 21

48 / 78 (+0)
249 (+0)
get
21. 複製ポーション・スピードポーション。複製はよさげ。次で高コストアタック来て欲しい。
Floor 22
/
/

use
46 / 78 (-2)
267 (+18)
pass
pass
pass
22. 脱力ポーションが効く相手でまあまあ被弾が抑えられた。コンデンサは採れない。
Floor 23

use
0 / 78 (-46)
267 (+0)
23. 初手で複製コンパイル。認知が底だったのでオワリ。 反省: act1の強化エリート行くべきだったかも(焚火踏みすぎになったし)。焚火を一回休憩にあてて、ポーションを温存した方が良かった。ポーションの使い方も良くなかった。ボスレリはエナジーあっても勝ってないのでこれで良さそう。
Act 1





























































































































































































































































































































































Act 2




























































































































































































































































































































































Act 3




























































































































































































































































































































































0. ネオボ→ノマレリ 1. スライムボス。最大3エリートだけど序盤商人の右ルートと2エリート2焚火のバランスがいい中央ルートで迷う。ノマレリ次第でルートを決める→イチゴで弱い。中央は対策なしで強プール踏むのが微妙。商人で強レリックが流れたら嫌だが右ルートにする。