1745860285.run
大蛇を能動的に取ったラン

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 7 (16%) | 5 | 0 | 2 | 4 (9%) |
消滅 | 10 (23%) | 8 | 0 | 2 | 4 (9%) |
残留 | 27 (61%) | 22 | 0 | 5 | 14 (32%) |
計 | 44 | 35 | 0 | 9 | 22 (50%) |
デッキ(44)












































レリック(15)















侵攻記録
Floor 0




スキップ:
RANDOM_COLORLESS
HUNDRED_GOLD
BOSS_RELIC

Floor 1





picked

pass

pass

Floor 2





picked

pass

pass
Floor 3




Floor 4







removed











pass
ショップの中身は微妙 毒なしだとラガやヘクサがきついので、弱体補助にドリル購入 とどめは今のところシナジーないが、一番出力が上がりそうだったので
Floor 5





picked

pass

pass

Floor 6






picked

pass

pass


立て続けにレアが出る デッキの質は良くなっているが、今のところ火力はアドレナリン+串刺しかアドレナリン+とどめ次第で継戦力はない
Floor 7






Floor 8





picked

pass

pass
ハンドドリルさん……一応デカドヌや矛盾だけでなく細かいところで役立ってはくれた
Floor 9





picked

pass
Floor 10





pass

pass

pass

Floor 11






Floor 12





picked

pass

pass
Floor 13





picked

pass

pass
ブロックのエナジーを削ってアタックに充てたい
Floor 14





picked

pass

pass
とどめ意識
Floor 15






Floor 16






picked

pass

pass
無色から強欲を出してギリギリ ミイラの手があるのでアドレナリンより商売道具か。凧も取りやすくなるし
Floor 17





picked

pass

pass










回復はお食事券があるが、ドリッパーは厳しそうなデッキ ミイラの手が実質エナジーなので、パンドラへ→中身はすぐに調整かけないとまずいセット
Floor 18





picked

pass

pass
Floor 19







removed











pass
とりあえずブロックの改善 お食事券が沁みる
Floor 20





picked

pass

pass
Floor 21





picked

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

勿体ない気がするが、とどめを主軸にしていきたい
Floor 22







removed

removed
要らないものを渡したらもっと使いづらいのが返ってきた
Floor 23





picked

pass

pass


よく生き残った ドローが弱くてハンドが広がらないので
Floor 24

















pass
Floor 25




Floor 26






bottled
残像はUGで天賦がつくし、使用不可のカードが多すぎて商売道具1枚は初ターンに使いたい ただUG権はかなり渋滞してる
Floor 27






picked

pass

pass


Floor 28






これで初ターン実質4エナ以上
Floor 29






picked

pass

pass


+つき拾えるのかよ オープナーは最後まで主力だった
Floor 30







このデッキだと迷わず取るべき
Floor 31





picked

pass

pass

チャンプはバースト幻姿で乗り切るっきゃない
Floor 32






商売道具があるので幻姿UGはバーストより後でも良かったかもしれないが、一応事故予防
Floor 33





picked

pass

pass
Floor 34





picked

pass

pass
手持ちポーションが弱すぎてししおどしは取れない ドローが反射しかないので、2ターン目以降のハンドが広がる大蛇の指輪に バックパックで初手が広いので取りやすくはある
Floor 35





pass

pass

pass
Floor 36





removed
Floor 37
/






picked

pass

pass
Floor 38





picked

pass

pass
Floor 39



































































普段は無難にボス戦だけど、今回は流石に全UG
Floor 40





Floor 41





removed
残像、剣舞との選択 生み出せるブロックを考えてスニーキー
Floor 42
/









removed










pass
力不足だったアンロードもパージ ブロック面と火力を追加
Floor 43





勿体ない
Floor 44





picked

pass

pass
Floor 45







picked

pass

pass

+で出るんかい イーター相手だと火力不足っぽいので、精度追加
Floor 46





picked

pass

pass


緑鍵 MaxHPバフ レプトじゃなくて良かった
Floor 47
/






picked

pass

pass

pass

pass

pass

策士3枚入ってるから先読み打つ分の余剰エナジーはありそうと判断
Floor 48





pass

pass

pass

pass

pass

pass
Floor 49






Floor 50







ブラーでブロックを継ぎ足しながら耐久
Floor 51




このデッキだとデカドヌは気楽
Floor 52




Floor 53






Floor 54

















pass
もう少しドローが欲しかったが、職人技はこのデッキだと使いづらそうな気がしてパス。意外とやれたのか? 狡猾ポはとどめのダメージ伸ばしや緊急ブロック生成用
Floor 55






picked

pass

pass


アーティファクト剥がしに仕込みはあり
Floor 56






バースト幻姿さえ決まれば、ブラーでブロック問題は解決
Floor 57




普段やらないチョイスで勝てて嬉しかったラン
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































最近負けが続いていて色々挑戦的な選択を試行中 選択肢が弱めなので呪い付きボーナスを選択 軽い呪いで良かったが、左の3エリートルートは難しそうなので、無難に先ショップの右ルート