メッタ切りディスカ
早めの太陽系儀からディスカに寄せる

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 5 (13%) | 3 | 0 | 2 | 4 (10%) |
消滅 | 4 (10%) | 4 | 0 | 0 | 0 (0%) |
残留 | 31 (78%) | 21 | 1 | 9 | 24 (60%) |
計 | 40 | 28 | 1 | 11 | 28 (70%) |
デッキ(40)








































レリック(31)































侵攻記録
Floor 0




スキップ:
ONE_RANDOM_RARE_CARD
THREE_ENEMY_KILL
BOSS_RELIC
Floor 1





picked

pass

pass
Floor 2





picked

pass

pass

picked

pass

pass

picked

pass

pass

picked

pass

pass

picked

pass

pass













pass
最序盤の太陽系儀はかなりいい→中身はディスカに寄せると強そう お金残ってるのに間違って次の階に行ってしまった……強化エリート踏むんだからちゃんとポーション買ったほうがいいです(自戒)
Floor 3





picked

pass

pass

Floor 4





picked

pass

pass
序盤火力 今回は最後まで活躍の場があった
Floor 5





Floor 6






メッタ切り酷評されがちだけど、ドローもブロックも攻撃の機会になるので好きなカード 1層だとラガやセントリーズに使えるし、ガーディアンにも有効 ただコストが重いので最低限UGしてないと弱い
Floor 7






picked

pass

pass





緑鍵 筋力ラガ セットアップの時間を与えてくれるのでこのデッキで一番やりやすい相手だった フトワはガーディアン見えてるので
Floor 8






UGしてあると腹裂きが使いやすい
Floor 9





picked

pass
詰めたいものがない
Floor 10





pass

pass

pass

アタック不足で被弾 ドローはほしいけど職人技はなんか違う ここまでレリック弱くね?
Floor 11





picked

pass

pass
ドリームキャッチャー仕事した
Floor 12





picked

pass

pass

Floor 13






picked

pass

pass

Floor 14





picked

pass

pass


マッシュルーム取ったことすら忘れてたけどめっちゃ仕事してた
Floor 15





picked

pass

pass
やりすぎなくらいディスカに寄せてしまえ
Floor 16





picked

pass

pass
選択肢は微妙 エナジー供給にドッペルかな
Floor 17





picked

pass

pass
エナレリなし、黒星で頑張るしかない サイレントのスネッコはいつ取ったら良いのかわからない ルート→ゴールドあるのに店が遠い……デッキが回せるようUG進めたいので焚き火多め
Floor 18





pass

pass

pass
Floor 19





余りがちなゴールドから悪くないレリック
Floor 20






















スターター残りまくってるので助かる
Floor 21





pass

pass

pass
Floor 22





picked

pass

pass

敏捷性足せる状況ならドッジロールは悪くないカード
Floor 23






エナジー不足なので素で打てるように
Floor 24







picked

pass

pass



Floor 25






使いたいけどエナジーたりないので 策士だった気もするけど
Floor 26





立て続けにHPレリックが出たおかげで休憩に回さずに済む
Floor 27






Floor 28





picked

pass

pass
回転率アップ
Floor 29





このデッキ1ターン目はセットアップを進めたいのであまり有効活用できたとは言い難い 変化でも良かったか
Floor 30







removed











pass
エナジー強化とエナジー踏み倒しのレリックが同時に!? 2階でゴールド使わなかったのがここで活きるとは
Floor 31






picked

pass

pass


Floor 32





picked

pass

pass

pass
Floor 33








picked

pass

pass

pass
未完成ディスカで相手しないといけない2層ボスほどきついものはない パワポから商売道具が出てデッキの回転がよくなり、ポーション全投入でギリギリ足りた これは報酬の商売道具を取るしかない
Floor 34





picked

pass

pass



エナレリの提示はなし 集中があるならピラでも良さそうだったが、鐘にお願いするのが無難か →日時計のお陰でエナジー問題は少しだけ解決。3層ではデッキの回転をあげていきたいところ ルート→強化は進めつつエリートはできるだけ踏んでおきたいので右ルート
Floor 35





picked

pass

pass

pass
金切り1枚は抱えたい
Floor 36




Floor 37





picked

pass

pass

pass

報酬が素晴らしい 用意周到が+なのは出来過ぎ
Floor 38






picked

pass

pass

pass

Floor 39




Floor 40






エナジー改善
Floor 41






picked

pass

pass

pass



もひとつエナジー
Floor 42





Floor 43





クナイでデッキが盤石になった 特に見えてる目覚めしが楽になったのがありがたい
Floor 44





removed
無力化、フトワ+、ディフレクトの3択 デッキの回転率が上がってきてるので、無力化なくても維持はできそう
Floor 45





picked

pass

pass

pass


集中でデッキ回しはほぼ完成。厚めなので1ターンに何周もするデッキではないが、十分強い 包帯も祝ってくれてる
Floor 46






pass

pass

pass

pass
Floor 47






picked

pass

pass

pass


デバフ付与が足払いしかないので、アーティファクト剥がしに
Floor 48






picked

pass

pass

pass
Floor 49






Floor 50





Floor 51





ディスカでイーター相手はダメージが足りるかどうか不安だったが、クナイ包帯で防御面が手厚いので余裕は持てた ペン先腹裂きは強い。そしてメッタの火力補助も強い
Floor 52




Floor 53






Floor 54







removed











pass
心臓対策にうきうきで古代ポ買ってるが、突然変異性筋肥大で打ち消されることに気づいてない やるなら2個とも買おうね
Floor 55






picked

pass

pass

pass

この戦闘で錬金術からスピポが出たので、アーティファクトが消えて絶望することはなかった
Floor 56







連打が脱力込み1x15でようやくマッシュルームに気づく 早めの敏捷積みで防御面に余裕があったので、火力も問題なく足りた
Floor 57




決め打ち気味にディスカに寄せたが、報酬が応えてくれたラッキーなラン 今回一番の敵はチャンプだった。2層の安定性が課題だなぁ
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































哀歌でエリート狙いは数が減るのとショップ2度踏みがイマイチ 第1エリートが強化エリートになってしまうが、真ん中のルートはエリートサンドできて良さそう →ボーナス250Gで充足してからエリートを踏む