1740725345.run
借りたシードの再走→3J1HQIGR9JQ53

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 4 (10%) | 1 | 1 | 2 | 5 (12%) |
消滅 | 11 (26%) | 10 | 0 | 1 | 2 (5%) |
残留 | 27 (64%) | 22 | 1 | 4 | 13 (31%) |
計 | 42 | 33 | 2 | 7 | 20 (48%) |
デッキ(42)










































レリック(19)



















侵攻記録
Floor 0




スキップ:
UPGRADE_CARD
REMOVE_TWO/TEN_PERCENT_HP_LOSS
BOSS_RELIC

Floor 1





picked

pass

pass

Floor 2




Floor 3





picked

pass

pass
Floor 4





picked

pass

pass

Floor 5





picked

pass

pass
Floor 6






Floor 7





picked

pass

pass





Floor 8






Floor 9





picked

pass
やはり弱いレリックは鍵にするべきなんだなぁ
Floor 10





picked

pass

pass

Floor 11





picked

pass

pass
無力化UGできてればヒールフックも選択肢に入れていいかもしれない
Floor 12






picked

pass

pass


Floor 13






Floor 14




Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass
Floor 17





picked

pass

pass



幻姿が拾えるという打算はあるが、2マス目を通常戦闘に ホンクリ舵輪持ってるなら強気に戦闘踏んでもいいというのは学び
Floor 18





picked

pass

pass
Floor 19






picked

pass

pass
戦闘したことでスニーキー+が出る 通常ならディスカのない2層で拾うかどうか怪しい気もするが……ブロックがある間に殴るにしても打点は高いほうが良い
Floor 20







Floor 21







removed











pass
このショップには加虐性も不快感もない……惑わされずに順当にデッキを強化 記憶ポは死体爆破など重いカードが使えなかったときに再利用したいと思って
Floor 22





picked

pass

pass
Floor 23





picked

pass

pass

Floor 24






幻姿1枚UGするよりはアクロやアドレナリンで探した幻姿を複製するほうがやりやすくなる
Floor 25





picked

pass

pass
貴重な0コスアタックでフロントロード強化 手裏剣拾えるという打算もあったかも
Floor 26





Floor 27





picked

pass

pass
ディスカ足りてない
Floor 28






Floor 29





picked

pass

pass

Floor 30





pass

pass

pass
Floor 31





picked

pass

pass

エナジー足りないので先読み取るべし 先読みに割くエナジーもないので使いやすいとは言えないが、アクロや重いアタックの保留と合わせて一定の活躍はした
Floor 32






Floor 33







picked

pass

pass
戦闘中に狂信ポを拾うが、これはイーターへの回答に残しておく ポーションがぶ飲みしつつ手裏剣で貯めた筋力で突破 商売道具のお陰でドローを稼ぎつつスニーキーが0コスアタックに
Floor 34





picked

pass

pass
エナジーが欲しいときにエナジーを取らないって選択肢があるのにびっくりして真似てみた 大蛇の指輪って積極的に取りたいレリックではないけどこういうときは選択肢に入れてもいいのね
Floor 35





pass

pass

pass
Floor 36





pass

pass

pass
Floor 37





picked

pass

pass
ここも?踏まずに戦闘 ?通ると研究室のイベントが出るみたいなので正解 報酬も当たり
Floor 38

















pass
バースト幻姿で被害を最小限に抑える関係上、折り鶴よりもオーニソプター買うほうが活躍が見込める 錬金術も生きてるし スリングはレプトとか矛盾への回答に買えるなら買っとくか
Floor 39






picked

pass

pass
回りにくいデッキを回して、幻姿のドローや日時計使うのに役立った ただ保留とはあまり相性よくないんだよな
Floor 40







pass

pass

pass


憎き筋力ジャイへ デッキの傾向が違うとすんなり勝てるの難しいゲームだ
Floor 41





幻姿+を複製 このイベントないとイーターに食い殺されてた
Floor 42






picked

pass

pass
3枚保留はバースト幻姿を揃えやすいし、集中も使いやすくなる
Floor 43





Floor 44






picked

pass

pass
手裏剣とヌンチャクの稼ぎに
Floor 45






picked

pass

pass
Floor 46
/







pass

pass

pass
エナジー不足してるのにアクロ追加はドロー過多な気がして あとで集中追加するんなら取っても良かったかもしれない
Floor 47





Floor 48






picked

pass

pass

この階層で護符出るのほんとひでぇ
Floor 49






Floor 50






ブロック強化できないので無形が尽きたら終わり 狂信ポ含めてもギリギリ
Floor 51







裏が目覚めしだったら間に合ってなさそうだよね
Floor 52




Floor 53






Floor 54

















pass
ポーション1つしか買えないならお祈り醸造ポ
Floor 55





picked

pass

pass

錬金術でパワポを拾う タングステンがいないと勝ち目はなかった
Floor 56







パワポから死霊化が出て無形タングステンで殴り倒す エナジーない中剣舞+も火力役として役立ってくれた
Floor 57




リベンジ成功 何もなしでこのルートを通れる気はしないけど、得るものは多かった 勉強になりました
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































難シード討伐成功 ただし何が出るかわかった状態でなんでもあり、別のレポートも参考にさせてもらったうえで サイレントでこんなに戦闘踏むとはなあ 1層のルートは前回ランをほぼ踏襲→宝箱は鍵に、スライス1枚をヒールフックに