3J1HQIGR9JQ53
人のシード勝手に走ってさらに一箇所リロードもした 運ゲーの勝利

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 3 (13%) | 1 | 0 | 2 | 4 (17%) |
消滅 | 8 (33%) | 5 | 0 | 3 | 6 (25%) |
残留 | 13 (54%) | 9 | 0 | 4 | 10 (42%) |
計 | 24 | 15 | 0 | 9 | 20 (83%) |
プレイ情報
runid: 1740668915.run
seed: 3J1HQIGR9JQ53
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-02-28 00:08
mod: -
デッキ(24)
























レリック(18)


















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass

フットワークはここが最後
Floor 2





removed
ネオボで削除選んだからには削除する
Floor 3





picked

pass

pass
デッキが薄いので2コス入れたほうが強い行動に出れそう
Floor 4





picked

pass

pass

略奪あるのでスライスなら取る
Floor 5








スターター3枚消してるんだから強化の選択肢取れる
Floor 6






略奪からUGするべきだった気がする
Floor 7





picked

pass

pass

早い段階で出た騙し討ちはピックしたい派
Floor 8






Floor 9





防御とサバイバーUGでかなり役に立った
Floor 10





picked

pass

pass
Floor 11





picked

pass

pass

ヘキサが不安なので有毒ガス
Floor 12





pass

pass

pass

Floor 13






Floor 14





removed
ネオボ削除なのでもちろん削除 ヘクサ以外なら残HP的に削除選べなかった
Floor 15






ピラミッドの可能性を残して用意周到UGしない派もいるけどどう? このデッキは用意周到をUGしておかないと強く出られない気がする
Floor 16





picked

pass

pass

Floor 17





picked

pass

pass



スターター4枚削除済みなので消去法的に鐘 レリック強すぎて草ぁ! ルート選択はエリート多め、レリックが強いので3エナでも?よりエリート行きたい
Floor 18





picked

pass

pass
用意周到と略奪があるのでUGすれば集中使えそうだなーって思えたのが一番偉かった
Floor 19




P2つ持ちとはいえよく殴られる選択肢選んだな、多分商人直前だったのを嫌った?
Floor 20
/






pass

pass

pass
Floor 21







removed
圧縮が順調なのでディスカ系のカードが欲しいよね、じゃあ医療キットは先行でも買っちゃうよね
Floor 22





picked

pass

pass
Floor 23





picked

pass

pass


レリックが強すぎて全然痛くない
Floor 24






Floor 25





pass

pass

pass

Floor 26





Floor 27





pass

pass

pass
Floor 28






Floor 29





picked

pass

pass

Floor 30





pass

pass

pass
Floor 31





pass

pass

pass

Floor 32





Act2で鍵取るやつおる?強化の回数適当に数えすぎだろ…… まあ残像とか策士とか反射とかをこれから拾った時のUG残しておきたかった Act3は強化エリート行かなければならないのでUG回数が見通せないのもあった
Floor 33





picked

pass

pass
Floor 34





picked

pass

pass
どれもいらねぇー すぐに気が付かなかったけど略奪+用意周到+商売道具で10枚になるので指輪スキップもあり得たかも? ししおどしとスネッコは無理なので消去法
Floor 35





pass

pass

pass
Floor 36





pass

pass

pass
Floor 37
/





スネッコスカルを鍵
Floor 38






removed
アドレナリンセール 折り鶴購入もできたが日時計のための削除を優先した
Floor 39





pass

pass

pass
Floor 40





picked

pass

pass


強化エリート筋力+ 幽霊瓶の温存を狙って大ダメージ貰いすぎたのでリロードしました
Floor 41
/






pass

pass

pass
Floor 42





picked

pass

pass
Floor 43





Floor 44





pass

pass

pass

Floor 45





picked

pass

pass
Floor 46





removed
騙し討ちを焚べてHP回復する選択肢もあった 日時計のために削除
Floor 47






ブロックカードがまともなのないんですけど
Floor 48





pass

pass

pass

Floor 49




Floor 50




狂信者P使用
Floor 51




ブロック足りなくて負けってターンにスネッコオイル飲んだら勝てました スネッコオイルは錬金術産だぜ
Floor 52




Floor 53






Floor 54






いい組み合わせだ
Floor 55





pass

pass

pass

無色Pから神格化がでた
Floor 56




ポーションで敏捷稼いだ トゲ反射で勝利なので、最後のターンが連打じゃなければ負けていた
Floor 57




このシード難しすぎる、再走しても多分勝てないですねえ
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































難しいシード(勝手に)走ると学びが多い、特にAct1立ち回り比べると参考になっていい でもネオボから違うじゃんねえ!ネオボくらいは合わせればよかった ネオボの3つ目の選択肢、最大HP&削除、変化、お金の場合は他より優先したくなる ダブルボス手前くらいから2T毎に日時計発動させてやりくりするデッキになった 自画自賛部分はAct2の1F(18F)で集中をピックしたところとAct2のボスレリでししおどし避けたくらいか 38Fの商人で折り鶴を購入せずに日時計の一点狙って削除選べたのもまあまあ良かった やり直し箇所はAct3の40F、筋力強化ジャイアントヘッドで幽霊瓶の使用有無をやり直した(使用した) 欲しいカードが出ないランは辛い 以下錬金術の運ゲー勝利ポイント、自分で再走してもクリアできそうにない チャンプ:狂信者P イーター:狂信者P デカドヌ:敗北しそうなターンにお祈りスネッコオイル(ダッシュ0コス化) 矛盾 :無色P(神格化)、報酬がタングステン 心臓 :Act4店で丸薬&スピードP、錬金術から敏捷P、鱗のトゲ反射で勝利