並走会50
死霊化!死霊化!死霊化!

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 5 (15%) | 3 | 0 | 2 | 4 (12%) |
消滅 | 7 (21%) | 6 | 0 | 1 | 4 (12%) |
残留 | 22 (65%) | 16 | 0 | 6 | 17 (50%) |
計 | 34 | 25 | 0 | 9 | 25 (74%) |
プレイ情報
runid: 1742130254.run
seed: 1YKUL89YWUJDQ
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-03-16 22:04
mod: -
デッキ(34)


































レリック(19)



















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass

お店踏みつつエリート2戦できるルートへ。
Floor 2
/






picked

pass

pass
Floor 3





picked

pass

pass

ここまで地味に被弾が痛い。
Floor 4




片方倒したところでダメージが馬鹿にならないと悟り煙玉で逃走。判断が遅い👺
Floor 5






複製ポーションで撃てば強いかなって
Floor 6






Floor 7






removed
標本ありがたい
Floor 8





picked

pass

pass

レア度に釣られました
Floor 9





負けられない戦い、開始──
Floor 10





picked

pass

pass
毒をちょっと補強
Floor 11





picked

pass

pass

毒で行くとしても恐怖は欲しい。 アーティファクト剥がしにも使えるし
Floor 12





pass

pass

pass

懐中時計はゲーム後半でも役に立つことがあるので忘れないようにしよう(n敗)
Floor 13
/






ぽわーん-1
Floor 14





picked

pass

pass

申し訳程度のブロック補強
Floor 15






Floor 16





picked

pass

pass
UG済カードが並んでいるが、今必要なのは死霊化だと思います
Floor 17





picked

pass

pass
エナジーが苦しいので呪いの鍵で。
Floor 18





pass

pass

pass
宝箱の後にお店へ寄れるルートへ。 外套と短剣は懐中時計の邪魔になりそうなのでパス。
Floor 19




毒デッキだと致命取りづらそう。
Floor 20





いいね
Floor 21





pass

pass

pass

1ターン目ブロック不足。 流石に恐怖2枚目は要らんでしょう
Floor 22





pass

pass

pass
思うようにダメージを与えられなくて地味に強敵だった。 死霊化切れの隙をミスティックに突かれて手痛い被弾。
Floor 23






HPやばいけどUGしなきゃお話にならない。
Floor 24





ナイス触媒
Floor 25





picked

pass

pass


ここから触媒を撃って死霊化で逃げ切る戦闘が続く。
Floor 26




マトリョーシカ(青鍵)+怪我。 無理に消さなくてもいいかも……
Floor 27





picked

pass

pass
ブロック足りない時はとりあえず取っておけば仕事してくれるいいカード
Floor 28






removed
死霊化複製。 触媒でも良かったかもしれない
Floor 29





picked

pass

pass


いいイベント
Floor 30





pass

pass

pass

Floor 31





pass

pass

pass
Floor 32





UGすべきカードが無いと判断。
Floor 33





picked

pass

pass

複製ポーションで何とか間に合わせられた。 今後はポーションの代わりにバーストで。
Floor 34





picked

pass

pass
どうせ全部死霊化で受けるしエナジーも欲しいのでドームを選択。
Floor 35





picked

pass

pass
強化エリートがマップ後半に居てルート選択の余地があった。 ひとまずドローを補強。ドーム持ってると金切り声の価値が少し落ちる。
Floor 36





pass

pass

pass
Floor 37





removed
Floor 38





picked

pass

pass


商売道具持ってたし999Gでも案外やれそうだったかも。
Floor 39





picked

pass

pass
Floor 40





removed
主要カードはUG済なのでパイプを活用。
Floor 41





picked

pass

pass

なんと3枚目
Floor 42





picked

pass

pass

picked

pass

pass

picked

pass

pass
万能薬で鼓動と目覚め氏(長期戦)対策。 それにしても取りすぎかも
Floor 43





お店あるしパイプもあるので宝箱開けちゃう
Floor 44





removed
早速お別れ
Floor 45






removed
懐中時計抜きのドローに一抹の不安があったのでセール品の略奪を購入。 5エナジーもあれば流石に邪魔にならない。
Floor 46





pass

pass

pass
Floor 47





picked

pass

pass
緑鍵。 報酬の瓶詰め炎はスルー。
Floor 48





picked

pass

pass
周到!!
Floor 49






うおおおお
Floor 50




バースト触媒!
Floor 51




前半戦でもたついてたらかなり被弾してしまった。 前半は触媒でサクッと終わらせて、後半に死霊化でじっくり調理した方が偉かったかもしれない。
Floor 52




Floor 53






無形9もあれば流石に大丈夫でしょう
Floor 54





矛盾のアーティファクト対策になるかもしれない(なったけど必要無かったかも)
Floor 55





picked

pass

pass


初手に死霊化が来たので特に苦戦せず。
Floor 56




こちらも初手に万能薬死霊化が揃った。 心臓の攻撃を無形で完全スルーしてバースト触媒GG。
Floor 57




レリックは強いけど所々雲行きが怪しい、そんな感じのシードでした 羽化と手裏剣でクリアしてる人もいたりして、なかなか奥が深いですね……
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































無色レアも面白そうだが安定の100Gを選択。 私は並走会の時に限って安定択を取る傾向にある。