1742989977.run
無謀なる突進+荒廃+闇の抱擁2枚ループ、タイムイーターもなんとか倒せた。

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 6 (19%) | 6 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 6 (19%) | 4 | 0 | 2 | 4 (13%) |
残留 | 20 (63%) | 16 | 1 | 3 | 9 (28%) |
計 | 32 | 26 | 1 | 5 | 13 (41%) |
デッキ(32)
































レリック(17)

















侵攻記録
Floor 0




スキップ:
RANDOM_COLORLESS
TEN_PERCENT_HP_BONUS
BOSS_RELIC

Floor 1





picked

pass

pass
火力
Floor 2





picked

pass

pass

キーカード2枚目。この時はセントリー対策にもなるし隣が微妙だったので。 2マス目にて呪いを取ったことを後悔する。 act1で脱力はほんと辛い・・・
Floor 3







removed











pass
ケミカルXを先ヅモ。 旋風刃しかないけどそれが強い。正直出るかわからない1枚のためのレリックは迷ったけど、ここで買わなければクリアできてなかったので、セオリーから外れるかもしれないけど・・・
Floor 4





picked

pass

pass
後のキーカードとなることをこの時は知らない
Floor 5






picked

pass

pass

なんと都合よく旋風刃がでてきて歓喜。
Floor 6






これだけお膳立てされれば最優先の強化。
Floor 7





removed
スラボスだけど、防御からはやっぱり怖い
Floor 8






これでエリートもいけるはず。
Floor 9





意外と役立つ砂時計。
Floor 10






picked

pass

pass

pass


再生ポーションも使いなんとか突破。
Floor 11





picked

pass

pass
キーカード3つ目。今思えばこのピックは謎。ただこの気まぐれはクリアに繋がる。
Floor 12




さすがに危険域、休憩
Floor 13





picked

pass

pass


と思ったらセントリーなのでケミカル旋風刃でノーダメ。もうこの時点で元取れてる。
Floor 14





picked

pass

pass

pass
Floor 15






2コスは使いづらい。融合ハンマーが出ると鍛冶もできないので今のうちに。火力も足りてるだろうし
Floor 16





picked

pass

pass

pass
ケミカル旋風刃で突破。にっくきスラボスめ。 供物と迷ったけど、堕落で圧縮すればループにいけるのでは?と思ってピック。普通に強いし。(ただし結局堕落はループには使えなかった。スキルが絡むやつしか完成したかったため。)
Floor 17





picked

pass

pass
これは迷った。 エクトはほんとに取る勇気がいる。ルーニックドームも辛い。呪いの鍵なら次の宝箱まで強いし、呪いは最悪焦熱で焼く。
Floor 18





picked

pass

pass

pass

pass
Floor 19





picked

pass

pass

pass

複数体ならケミカル旋風刃で形無し
Floor 20





picked

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass

三種の神器の無痛は欲しいが、闇の抱擁を複製すれば無限ループに入れると思い二刀流をピック。
Floor 21






removed












pass
都合よくさっきスルーしてた無痛が特売で売ってたので購入。 ここで買えてなかったら道中殺されていた。
Floor 22





picked

pass

pass

pass

pass
Floor 23






無限ループのために荒廃をUG。これでループはとりあえず可能に。
Floor 24








picked

pass

pass

pass


二刀流で増やそうと思ったら野生の闇の抱擁が出たのでピック。 まあ、二刀流は無痛増やしたり、剣の一閃ループするとき使えるし。。。(荒廃ループだと堕落使えないので)
Floor 25

















pass
丸薬と非常に迷ったものの、目の前がエリートでありブロックを積むことができれば丸薬はなくてもいけると思った。 目の前の敵に強いことも大事。というか矛盾も含めてかなり助かるのでこれは強いやつ。
Floor 26





picked

pass
詰めたいスキルは焦熱くらい、でも焦熱は闇の抱擁とか無痛の後に使えるとおいしいのでむしろ初手でないほうがいいかな、と思い瓶を諦め鍵を入手。
Floor 27





picked

pass

pass

pass

pass

お供を旋風刃でボコした。バックパックは強い。
Floor 28






ドロー強化
Floor 29




ループ達成の邪魔になるネクロノミコンを引きたくなかった。
Floor 30





picked

pass

pass

pass
とりあえずブロックが薄いと思ったので取得。
Floor 31





picked

pass

pass

pass

ケミカル旋風刃でワンキル、強すぎる。 そして都合よく出る鬼火。
Floor 32






もう片方の闇の抱擁をUG.
Floor 33





picked

pass

pass

pass
素のブロックはないが、体力は余してたのでループを達成して難なく撃破。 攻略法さえ用意して置けば一番御しやすい。
Floor 34





picked

pass

pass



ここはドリッパーでもよかったかも。ただ激怒は何気に役に立ってくれた。
Floor 35





picked

pass

pass

pass

難なく撃破。
Floor 36





picked

pass

pass

pass

pass

爆アドイベント。 全カードUGは死神が腐るし、キーカードは概ねUGできてるしなにより怖い。 商人は直後にいるが1枚残った凡庸は廃棄前提でも辛い。 と言う事でスラボスと戦い撃破。
Floor 37





removed













pass
ストライクはなくなったので呪いの削除だけして退店。
Floor 38





picked

pass

pass

pass

pass

picked

pass

pass

pass
防御が薄いので威嚇。闇の抱擁と無痛下だと0コストのドローやブロックになって実は便利。
Floor 39





picked

pass

pass

pass

pass

pass

pass

pass
やせ我慢+とセカウィはとても悩んだ。ただループに入るのに使える大量廃棄手段が使い捨ての鬼火しかない(今回は堕落では荒廃が絡むので不可)ので、セカウィを入手。 これも功を奏した。
Floor 40





余裕がある内に思い出す。
Floor 41





picked

pass

pass

pass

picked

pass

pass

pass
脱力足らないのでラリアットを入手。 そして+なので焦熱2枚目。
Floor 42





picked

pass

pass

pass

pass

2ターン目に無限ループに入った。 200回くらいカードを捌いて撃破。しんどい
Floor 43





呪い覚悟で開けたがほぼハズレと思った。しかも凡庸、うかつだった。死が見える。
Floor 44






脱力延長。
Floor 45





picked

pass

pass

pass

pass

picked

pass

pass

pass

pass
Floor 46





picked

pass

pass

pass

フロントロード力も高く、普通に勝てた。ポンメルは補助になると思いピック。
Floor 47





picked

pass

pass

pass


多少痛いがそこはやはりケミカル旋風刃。 雄叫び+は普通に便利だし、闇の抱擁中なら普通にドロソ。
Floor 48






removed













pass
なんとか店で凡庸削除。 タイムイーターが見えており、無痛と合わせて火力になると思い高いが購入。
Floor 49






防御面をアップ。無痛の3→4、実はでかいことに気づくのが遅かった。
Floor 50




無限ループの天敵。まずは完成までは無痛とセカウィでなんとか耐えた。 そして無限ループは無謀なる突進と荒廃。廃棄が絡む無痛でブロックを稼げるし、激怒を使えばさらに稼げる。 攻撃面としては先ほど買ったジャガノで底上げ。またタイムイーターのカウント最後に強打orラリアットでデバフ。これで間に合わせた。いつもそろばん頼りだったのでこれでも勝てることを実感。
Floor 51




タイムイーターに比べれば敵ではない。 ループの餌食になるがよい。
Floor 52




Floor 53






鬼火の使い回しなどの為に。
Floor 54






removed













pass
2枚目が売っていた。心臓では二刀流の複製しないといけないと思ったが、これでその必要もなくなった。
Floor 55





picked

pass

pass

pass

pass

矛盾も難なく撃破。 カードはいらなかったが、ランタンはありがたい。
Floor 56





初動は怖かったが弱体は古代ポーションで防げた。あとはセカウィで凌ぐ。 無謀なる突進と荒廃は途中で1枚廃棄が絡むので、無痛+と無痛で7ブロック。1ループで2枚なので鼓動は4減らしてくるが差し引き+3、敵攻撃分も含めてブロック供給可能。 ループに入って勝ち確。
Floor 57




タイムイーターが出てきたけどそろばんなしで突破できたのは、工夫が実った感があって嬉しかった。 見返すと雑魚戦とエリートはケミカル旋風刃にとても助けられ、ボスには無限ループ、といったTCGにおけるスイッチングをするようなデッキになってて面白い。 負けが込んでたので、運に助けられたとはいえ勝ちを拾えて素直に嬉しい。
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































3マス目の商人で呪いを削除し、焚火焚火宝箱を経て2体エリートを倒すルートを想定