1759633030.run
G4NP0N
デッキサマリ
| 枚数 | ドロー性能 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
| パワー | 4 (16%) | 4 | 0 | 0 | 0 (0%) |
| 消滅 | 9 (36%) | 8 | 0 | 1 | 3 (12%) |
| 残留 | 12 (48%) | 11 | 1 | 0 | 1 (4%) |
| 計 | 25 | 23 | 1 | 1 | 4 (16%) |
プレイ情報
runid: 1759633030.run
seed: HA02XERHU035
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-10-05 11:57
mod: -
デッキ(25)
レリック(16)
侵攻記録
Floor 0

75 / 82 (+0)
99 (+99)
Floor 1

75 / 82 (+0)
111 (+12)
picked
pass
pass
get
Floor 2

77 / 82 (+2)
122 (+11)
pass
pass
pass
アパカUGする前に2コス増やせない
Floor 3

75 / 82 (-2)
142 (+20)
picked
pass
pass
ただし大虐殺は除く
Floor 4
/
/

74 / 82 (-1)
158 (+16)
picked
pass
pass
get
2コスとサンクラは好愛称
Floor 5

74 / 82 (+0)
158 (+0)
⇒
1章の?マス全部これでいいよ
Floor 6

55 / 82 (-19)
184 (+26)
picked
pass
pass
get
最近猛撃がお気に入り スカルとシナジーがあるし、将来の筋力受けにもなる 廃棄付きもえらい
Floor 7

79 / 82 (+24)
184 (+0)
打点のでるポーションなしでエリート2連戦なので安定を取って焚火 結局体力余裕だったしスカルもあったのでアパカUGでよかった
Floor 8

61 / 82 (-18)
209 (+25)
picked
pass
pass
get
ボス対策に
Floor 9

61 / 82 (+0)
209 (+0)
ダークストーンの護符こと青チケ引換券くん
Floor 10

45 / 82 (-16)
235 (+26)
picked
pass
pass
get
get
2コスが多い&アイスクリームを提示されたので瀉血
Floor 11

43 / 82 (-2)
245 (+10)
pass
pass
pass
Floor 12

50 / 87 (+7)
265 (+20)
pass
pass
pass
get
Floor 13

50 / 87 (+0)
265 (+0)
⇒
Floor 14

39 / 87 (-11)
340 (+75)
デッキが相当強かったので余裕があった
Floor 15

39 / 87 (+0)
340 (+0)
⇒
アイスクリームを強く使えるので瀉血UG
Floor 16

23 / 87 (-16)
414 (+74)
picked
pass
pass
堕落と相当迷った。現時点でスターター削除なし、廃棄シナジー無しで堕落を強く使える自信がなく、猛撃とシナジーがあって瀉血アイスクリームでエナジーも供給できそうな悪魔化を選んだ
Floor 17

71 / 87 (+48)
414 (+0)
picked
pass
pass
ピラミッド来るなら堕落拾ったが?っつってた
Floor 18

47 / 87 (-24)
429 (+15)
pass
pass
pass
Floor 19

26 / 87 (-21)
429 (+0)
get
これあんま考えずに突っ込んだけど教えの書やネクロノミコンだったらどうなってたかな
Floor 20

26 / 87 (+0)
429 (+0)
get
get
removed
removed
Floor 21

17 / 87 (-9)
443 (+14)
pass
pass
pass
Floor 22
/
/

17 / 87 (+0)
518 (+75)
get
ここらへんから一生戦闘してなくて草
Floor 23

43 / 87 (+26)
518 (+0)
Floor 24

43 / 87 (+0)
518 (+0)
Floor 25

69 / 87 (+26)
518 (+0)
Floor 26

69 / 87 (+0)
542 (+24)
get
Floor 27
/
/

69 / 87 (+0)
542 (+0)
get
2章、全くデッキ強化できてなくてマズいなあっつってたら錨と竜巻揃ってスケーリング完成してしまった
Floor 28

69 / 87 (+0)
221 (-321)
get
removed
そんなに買いたいものがなかったので、ホーンクリートで立ち上がり安定化
Floor 29

52 / 87 (-17)
232 (+11)
picked
pass
pass
get
ピラミッドの時はエナジーなんてなんぼあってもいいですからね
Floor 30

52 / 87 (+0)
87 (-145)
get
removed
耐久さえできれば勝てるので、脱力付与の目くらまし
Floor 31

52 / 87 (+0)
137 (+50)
これ悩んだけど、火力スケーリングは解決済みで商人での削除のためのゴールドの方が重要かなと
Floor 32

52 / 87 (+0)
137 (+0)
⇒
Floor 33

37 / 87 (-15)
209 (+72)
picked
pass
pass
get
供物と悩んだけど、立ち上がり自体は安定しているので中長期のブロック確保のためにバリケ
Floor 34

75 / 87 (+38)
209 (+0)
picked
pass
pass
これも悩んだ。 檻はピラミッドを強く使えるがこの時点でストライクは残り1枚まで削除が進んでおり、かつ無限ループに入れるような雰囲気はないのでやや削除過剰。 鍵も強いが、凡庸などをピラミッドで引くと致命傷になり得るのも考慮して首輪ピック
Floor 35

75 / 87 (+0)
229 (+20)
picked
pass
pass
UGされていない塹壕を拾うのはかなり勇気が要ったが、ブロックスケーリングは絶対に必要
Floor 36

57 / 87 (-18)
244 (+15)
picked
pass
pass
未UGのバリケ塹壕が残っていることを考慮して2枚目の瀉血 アイスクリームもあるしね
Floor 37

57 / 87 (+0)
244 (+0)
Floor 38

57 / 87 (+0)
154 (-90)
get
removed
ストライク1枚残っているが強打削除 ピラミッドあるので弱体はサンクラで十分・矛盾戦に1コス単体攻撃残しておいた方がよいという感覚
Floor 39

30 / 87 (-27)
169 (+15)
picked
pass
pass
受け流しなんてなんぼあってもいいですからね
Floor 40

35 / 87 (+5)
200 (+31)
picked
pass
pass
get
ピラミッドアイスクリーム瀉血は激怒と相性良さそうだというお気持ち
Floor 41

38 / 87 (+3)
217 (+17)
pass
pass
pass
Floor 42

38 / 87 (+0)
217 (+0)
get
removed
jaxで出てきたサンクラを押し付けたら懐中時計をくれる最高の親友
Floor 43

38 / 87 (+0)
291 (+74)
get
Floor 44

38 / 87 (+0)
291 (+0)
get
Floor 45

31 / 87 (-7)
306 (+15)
picked
pass
pass
Floor 46
/
/

25 / 87 (-6)
320 (+14)
picked
pass
pass
廃棄軸ではないが、供物から1ターンで複数の廃棄札を使う場面が多かったので無痛を複数ピック。結果的にはバリケ塹壕の種になってくれた
Floor 47

51 / 87 (+26)
320 (+0)
Floor 48
/
/

43 / 87 (-8)
335 (+15)
pass
pass
pass
get
Floor 49

69 / 87 (+26)
335 (+0)
Floor 50

39 / 87 (-30)
335 (+0)
Floor 51

26 / 87 (-13)
335 (+0)
Floor 52

72 / 87 (+46)
335 (+0)
Floor 53

72 / 87 (+0)
335 (+0)
⇒
Floor 54

72 / 87 (+0)
133 (-202)
get
get
removed
かなり欲しいもの少なくてもったいなかった
Floor 55

59 / 87 (-13)
166 (+33)
picked
pass
pass
get
武装解除ありがとう。。。
Floor 56

42 / 87 (-17)
166 (+0)
コーデックスくんがずっとナイスアシストをしてくれた 大好き
Floor 57

-1 / -1 (+0)
99 (+99)
Act 1





























































































































































































































































































































































Act 2





























































































































































































































































































































































Act 3





























































































































































































































































































































































コモンレリック最強!→itigoくん。。。