リストブレード→枝
勢いで進み続け最終的に心臓とのじゃんけんに勝利した回
6_hexagon
デッキサマリ
| 枚数 | ドロー性能 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
| パワー | 6 (18%) | 3 | 0 | 3 | 6 (18%) |
| 消滅 | 8 (24%) | 7 | 0 | 1 | 2 (6%) |
| 残留 | 20 (59%) | 17 | 0 | 3 | 8 (24%) |
| 計 | 34 | 27 | 0 | 7 | 16 (47%) |
プレイ情報
runid: 1760535568.run
seed: KYAA5F62S1MQ
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-10-15 22:39
mod: -
デッキ(34)
レリック(17)
侵攻記録
Floor 0

44 / 66 (+0)
99 (+99)
Floor 1

44 / 66 (+0)
368 (+269)
picked
pass
pass
get
騙し討ち強いけどラガヴーリンに息切れするのが怖いんよなあ ポーションは申し分ない
Floor 2

44 / 66 (+0)
25 (-343)
get
get
迷った! 勇気のスリングとかほかのアタックポーションを買うか、休憩が少ないのを肉で補うかみたいな選択肢だったと思う ガスあればラガもちょっとはましになるやろ
Floor 3

44 / 66 (+0)
75 (+50)
ちょっとおそいねぇ
Floor 4

43 / 66 (-1)
93 (+18)
picked
pass
pass
get
騙し討ち一枚でだいぶ楽 AoEは取るに限る、UGすれば一層なら単体相手の火力としてもまあまあだし ポーションはいいね
Floor 5

43 / 66 (+0)
104 (+11)
picked
pass
pass
初手のかみ合いがいい 窒息なあ 2コス枠のアタック今んとこないからとるけどー
Floor 6

43 / 66 (+0)
104 (+0)
⇒
Floor 7

35 / 66 (-8)
129 (+25)
picked
pass
pass
get
アタックポーションを切る 肉のおかげで休憩もギリいらないか 一撃必殺は序盤は強い ヌンチャクは…どうだ?窒息あるし剣舞でたら取るけど
Floor 8

35 / 66 (+0)
129 (+0)
⇒
ガスでよかった気がするな
Floor 9

35 / 66 (+0)
153 (+24)
get
これすき
Floor 10

41 / 66 (+6)
187 (+34)
picked
pass
pass
get
get
剣舞助かる 倒しきれる算段があるとスカルバッシュも防御できる余裕がある
Floor 11
/
/

41 / 66 (+0)
199 (+12)
picked
pass
pass
get
暗殺者は最後まで役に立ってくれた
Floor 12

50 / 73 (+9)
226 (+27)
picked
pass
pass
get
ステポを剣舞とかいろいろに合わせて撃破 ガスあるので触媒とったけどあまり活躍しなかった模様
Floor 13

48 / 73 (-2)
239 (+13)
pass
pass
pass
この辺はいらんかなあ ブロックカード全然でないけど怖いなあ
Floor 14

47 / 73 (-1)
250 (+11)
picked
pass
pass
get
これさえあればブロックカード少なくても済むねっ
Floor 15

47 / 73 (+0)
250 (+0)
⇒
UG
Floor 16

43 / 73 (-4)
329 (+79)
picked
pass
pass
get
周到のおかげで守り切って勝ち 窒息→鋼の嵐とか強そうかと思ったけどドローないし普通に防御も薄いので残像にします
Floor 17

66 / 73 (+23)
329 (+0)
picked
pass
pass
エナレリねえな?ランタンとヌンチャクで頑張れってか 金と二択だったけど騙し討ちナイフとかの0コスあるのでリスブレ行っちゃお ルートとしては左の3エリート行きたかったところではあるが3エナだしこわいなあ ってことで日和って右に行きました 思ったよりいい感じだったのでせめてもよかったか?
Floor 18

66 / 73 (+0)
348 (+19)
picked
pass
pass
珍しく速攻が決まる 金切りはいい感じ
Floor 19

66 / 73 (+0)
348 (+0)
get
初手をさらに強くする
Floor 20

60 / 73 (-6)
364 (+16)
picked
pass
pass
get
準備+なら取ろう 攻撃は最大の防御な感じ
Floor 21

60 / 73 (+0)
364 (+0)
⇒
⇒
⇒
⇒
⇒
⇒
⇒
⇒
⇒
⇒
1コス当たりのバリューを上げる なおのちに神格化が出る模様
Floor 22

60 / 73 (+0)
377 (+13)
picked
pass
pass
火力さえあれば越せる強プールでよかった… ナイフはメイン火力だこれは
Floor 23

60 / 73 (+0)
377 (+0)
⇒
ダメージ抑える 初手の火力は少し落ちるかなあ
Floor 24
/
/

60 / 73 (+0)
92 (-285)
get
removed
スターターUGしてるから正直迷った 剣舞増えるのと暗殺者使いやすくなるので結果的には悪くなかったような気はするけど
Floor 25

60 / 73 (+0)
92 (+0)
⇒
のちに枝が出ることをこの時はまだ知る由もない
Floor 26

60 / 73 (+0)
116 (+24)
get
初手エナジー結構余るなこれだと…
Floor 27

49 / 73 (-11)
149 (+33)
picked
pass
pass
get
初手で騙し討ちとかナイフとかで後ろを倒すことに成功 この体力ならもう1エリート行けるかなー
Floor 28

49 / 73 (+0)
161 (+12)
初手を圧迫するのはよくない
Floor 29

49 / 73 (+0)
17 (-144)
get
removed
Floor 30
/
/

47 / 73 (-2)
35 (+18)
picked
pass
pass
暗殺者により2ターンで撃破
Floor 31

47 / 73 (+0)
70 (+35)
pass
pass
pass
picked
pass
pass
get
get
強化エリート 再生だったかな ミニオンは楽に持っていける 原崎は過剰かな?と思ったけど最大78点は強い
Floor 32

73 / 73 (+26)
70 (+0)
念のためね 神格化もあるし
Floor 33

39 / 73 (-34)
148 (+78)
picked
pass
pass
get
暗殺者からの剣舞二枚吐いて処刑前に撃破 前半をじりじり耐えるのが怖い これは死霊化かな
Floor 34

65 / 73 (+26)
148 (+0)
picked
pass
pass
どれも困る!! 剣舞使えなくなるのは困るのでチョーカーは論外 苦しいけどドームかな、殴って倒せば敵の行動なんて関係ない ルートとしては左の3エリート、火力は十分やろ
Floor 35

65 / 73 (+0)
162 (+14)
picked
pass
pass
策士もらっとこ
Floor 36

65 / 73 (+0)
187 (+25)
get
ガーディアンをしばいたら枝が出た ナイフも多いしいっちゃえ 結果的に👑でよかったのか、と思ったけどあの時点ではわからない
Floor 37

65 / 73 (+0)
187 (+0)
たかい
Floor 38

53 / 73 (-12)
200 (+13)
pass
pass
pass
picked
pass
pass
周到二枚目もとっちゃおうかね
Floor 39

53 / 73 (+0)
200 (+0)
get
ドッペルゲンガー、初手だとエナジー結構余るからまあまあいいかな
Floor 40

53 / 73 (+0)
200 (+0)
⇒
神格化を早くする
Floor 41

53 / 73 (+0)
232 (+32)
pass
pass
pass
get
ダガーにナイフをぶつける戦い 角笛は2体目のレプトで活躍する模様
Floor 42

53 / 73 (+0)
232 (+0)
get
かぎ
Floor 43

53 / 73 (+0)
232 (+0)
かぎ
Floor 44

53 / 73 (+0)
264 (+32)
pass
pass
pass
get
瓶詰の炎をスルー、剣舞詰められるなら考えたけどね
Floor 45
/
/

50 / 73 (-3)
276 (+12)
pass
pass
pass
寄生が怖かったけどもなんとか
Floor 46

50 / 73 (+0)
302 (+26)
picked
pass
pass
get
get
レプト再び つのぶえあればらくちんね
Floor 47
/
/

50 / 73 (+0)
313 (+11)
picked
pass
pass
get
殴られてないか不安でならない戦い
Floor 48

50 / 73 (+0)
313 (+0)
removed
削除 一撃必殺でもよかったかなこれ
Floor 49

73 / 73 (+23)
313 (+0)
さあどうなるか
Floor 50

58 / 73 (-15)
313 (+0)
枝から出た精度と暗殺者、剣の舞で押し切って回復前に撃破 足りるかわからないのに決行するのやめようね
Floor 51

41 / 73 (-17)
313 (+0)
取っておいた古代ポをここで死霊化に吐いてしまう 果たして大丈夫なのか
Floor 52

65 / 73 (+24)
313 (+0)
Floor 53

65 / 73 (+0)
313 (+0)
⇒
アドレナリンで、神格化までを早めるために
Floor 54

65 / 73 (+0)
43 (-270)
get
すごく迷った、いいポーション売ってたらもうちょい考えたんだけど筋力ポしかない ここは周到を詰めることに決定
Floor 55

54 / 73 (-11)
74 (+31)
picked
pass
pass
get
周到を詰めたのでそこそこ2ターン目も安定 とにかくナイフ投げて盾から撃破 枝から金切り声がよく出たので矛の攻撃も後半は何とかなった
Floor 56

34 / 73 (-20)
74 (+0)
連打と強打がわからない!! 2T目にお願い金切り、無事にやり過ごす 3T目に死霊化、強打を受ける ナイフ投げてたら二枚目の死霊化! 勝利を確信してたら油断してたら体力削りきるまで1ターン無形が足りない!! 無形が切れた9T目、再びお願い金切りが決まりうっかり勝利、なんだこれは
Floor 57

-1 / -1 (+0)
99 (+99)
途中までよかったけど後半がガバすぎる せめて体力は計算しないとダメだってばー 前半に関してはリストブレードを久々に強く使えた 剣舞といい騙し討ちといいそのまま枝に移行できるデッキになるんだなって思った 死霊化が出たのも金切りが決まったのも完全に運勝ちなのでした…
Act 1





























































































































































































































































































































































Act 2





























































































































































































































































































































































Act 3





























































































































































































































































































































































店近いので250G ダメージではあるが先休憩踏めるからいけるやろ 頑張れば3エリート行ける、だめなら右に逃げる形