1746000323.run
ニルリーから出たカードを堕落で捨てて抱擁を発動する回 あと幻姿

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 5 (18%) | 5 | 0 | 0 | 0 (0%) |
消滅 | 10 (36%) | 9 | 0 | 1 | 3 (11%) |
残留 | 13 (46%) | 11 | 1 | 1 | 4 (14%) |
計 | 28 | 25 | 1 | 2 | 7 (25%) |
プレイ情報
runid: 1746000323.run
seed: 2F5AESJJH1VZR
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-04-30 17:05
mod: -
デッキ(28)




























レリック(19)



















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass
ヘッドバットすき
Floor 2





picked

pass

pass
迷ったけど武装解除 2層に強いしヘクサにも有効だろう
Floor 3





picked

pass

pass
グルメツアー開始
Floor 4
/






picked

pass

pass

序盤の怒りはいい
Floor 5





バックパック最高 二枚変化でデッキも薄めなので
Floor 6






衝撃波UG
Floor 7





picked

pass

pass

衝撃波、武装解除まで入るとさすがに楽ちん セントリーヘクサ対策に進化
Floor 8






上げるのほんとにこれでよかったの…?
Floor 9





お金おいしい
Floor 10





picked

pass

pass
ここは不動で
Floor 11





捕食で取り戻せるさ
Floor 12





pass

pass

pass

Floor 13





picked

pass

pass

進化のおかげでめまいもこわくない 良質なアタック助かる
Floor 14





pass

pass

pass
Floor 15






武装解除で
Floor 16





picked

pass

pass
思いのほか被弾がかさむもヘドバで大虐殺使いまわすなどして何とか 報酬は悪魔化と堕落でしばらく悩む ボスがチャンプなら悪魔化取るだけで勝ちだけど やっぱりなんかいろいろできそうな堕落にしました バリケとかとりたいなと思ってた
Floor 17





picked

pass

pass
エナジーは欲しい チョーカーはちょっと堕落と合わないと感じた せっかく踏み倒せるのに6枚までなんて 捕食で伸ばしたHPで休憩というメリットはなくなるけどドリッパーにします ルートについてはショップを踏みつつ3エリートいけたらなあという感じ 序盤はイベント多めに踏みたい 強くなる前に強プールと戦いたくない
Floor 18





picked

pass

pass
衝撃波でらくらく
Floor 19





どの本でも強かった気はするけど今回についてはものすごく助かった 無痛とかやせ我慢とかを感謝してデッキに入れてました
Floor 20







removed
角笛即購入 が、グレムリンリーダーにもレプトマンサーにもあってないので派手な活躍はしていない模様
Floor 21







迷ったけど初手広いしデッキも薄目だし堕落もあるし捕食でHP伸ばせるので取ります 記憶リキッドは強プールで不動戻すのに使ったような記憶
Floor 22




さすがにそこまでは無理 ストライク削除進んでるし
Floor 23





pass

pass

pass
二刀流迷ったけど増やすものないなあ
Floor 24






とりあえず使いやすく
Floor 25





pass

pass

pass
ニルリーから武装解除二枚目が来て楽々
Floor 26




ストライクダミー、この時点で二枚しかないし鍵にしました
Floor 27





picked

pass

pass

ちょい痛い 幻姿も武装解除もあるので何とかなったものの 抱擁は必須 チョーカー捨てた理由がここにある この感じなら3エリート行けるか ボウルもいい感じ
Floor 28





picked

pass

pass

だから痛いって ここで記憶リキッド使いました ここで無謀なる突進強そうなので取りました めまいは引いたときに進化、消える時に抱擁でそれぞれドローしてくれました 医療キットあればループっぽくもなるし
Floor 29





picked

pass

pass

幻視とか衝撃波で何とかしました マジックフラワー助かる
Floor 30






Floor 31





picked

pass

pass


本再び 抱擁のおかげでどんどん廃棄できるようになってきたのでさっきよりも楽 バリケードは取ります インク瓶もいい
Floor 32






処刑対策にもう一枚
Floor 33





picked

pass

pass
堕落はしばらく使わない そしてニルリーから悪魔化が出てリミットブレイクが出る 筋力溜めたのち一気に廃棄して削り切ることに成功 報酬は悪魔化に 死神は元手になる筋力がないからなー
Floor 34





picked

pass

pass
パンドラか檻のどっちか スターターはストライク二枚、防御四枚なのでデッキは十分薄いし、防御はどうせ堕落で消える ということでストライク二枚を削る方が圧縮が進めやすくなるとみて檻にしました ルートについては左に強化エリートがいるのでそこに
Floor 35





picked

pass

pass

pass
HPをさらに伸ばしていく べヴィブレ迷ったけど悪魔化なら他のカードでもええか
Floor 36




HP減らさないで
Floor 37





picked

pass

pass

pass
Floor 38







removed
クラッシュくんにさよならバイバイ 供物とボディスラはいい感じだ
Floor 39




おたかい
Floor 40





picked

pass

pass

pass


確かここが最大HPネメシス やけどを引いた進化の追加ドローでやけどを引く、という状態になるも何とか撃破
Floor 41





Floor 42





picked

pass

pass

幻姿もあるし 堕落で枚数も稼げるので怖くはない 受け流しは堕落の燃料に
Floor 43





ループに…なるのか?
Floor 44





picked

pass

pass

pass

狂戦士使えそうだけどエナジーは足りてるしまあいいや
Floor 45






悪魔化UG
Floor 46





picked

pass

pass

pass
寄生だけが怖かった
Floor 47






バリケもUG
Floor 48





picked

pass

pass
見張りも堕落の燃料にします
Floor 49






進化もUG
Floor 50




バリケ使ったのち堕落で一気に廃棄 幻姿で耐えながら悪魔化の筋力とボディスラムで回復前に撃破
Floor 51




こちらも即堕落 めまいももはや手助けをしてくれる 目覚めし者だったらきつかったのかもしれない
Floor 52




Floor 53






堕落UG
Floor 54






removed
ミイラの手は最後の二戦でまあまあの活躍 使うべきパワーは多い そして怒りを削除
Floor 55





picked

pass

pass


二ターン目に対策を引けず 進化も置けてなかったので被弾 ブラッドポーション飲みました 代わりに鉄のエッセンス 今は割とありがたい
Floor 56




最初にエッセンス飲んでパワーを置いていく 2T強打を幻姿、3T連打を武装解除で受けて 5,6Tは複製幻姿で受ける 針と糸+鉄のエッセンスのおかげで鼓動分くらいのブロックは増えていってくれる 3ボス同様ボディスラと悪魔化で火力を出すもスキルカードが枯渇し始める ニルリーから出た瀉血やダブルタップを堕落で捨て、無謀なる突進産のめまいを引いてきて 進化でドローしてもう一度突進、みたいな動きをしてました ブロック80くらいまでしか積めなくて不安だったものの足りてよかった…
Floor 57




二枚変化で薄くなったデッキと幻姿の噛み合いおかげで何とか勝利 ニルリーもやせ我慢とか無痛とか悪魔化リミットブレイクをいいところで出してくれた 心臓戦終盤はとにかく効果なくてもいいからニルリーがスキルカードを出してくれることばかりを祈っていました… もうちょっと自力でスキルピックしてても良かったかもしれないようなそうでもないような 無謀なる突進は常に地味にいい感じにドローをしてくれました 普段使わないカードを生かせると楽しい
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































ストライク二枚が衝撃波とクラッシュに 衝撃波は申し分ない、クラッシュも発動できれば強い ルート的にはどこも2エリートなので店と休憩踏んでいけるとこにしました