1743380509.run
どくどくタワー回

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 3 (9%) | 1 | 0 | 2 | 4 (12%) |
消滅 | 8 (24%) | 7 | 0 | 1 | 2 (6%) |
残留 | 23 (68%) | 16 | 1 | 6 | 18 (53%) |
計 | 34 | 24 | 1 | 9 | 24 (71%) |
プレイ情報
runid: 1743380509.run
seed: 2IYFA3LSCWYGP
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-03-31 09:21
mod: -
デッキ(34)


































レリック(15)















侵攻記録
Floor 0




Floor 1





picked

pass

pass
無力化のダメージがちょっとだけ増えている ともあれアタックは取得
Floor 2





picked

pass

pass

ドローの調子もいい 報酬もまずまず
Floor 3





picked

pass

pass
すごく迷う ダガーはブーツといい感じだけど ボスがヘクサだったのでフラスコに ラガブーリンにもなんかうまくあれするだろう
Floor 4





removed
削除うまうま
Floor 5






ここでもダガー売ってたけど触媒売ってたのでつい買っちゃう セントリー来てたらどうするつもりだったのよ
Floor 6






最後までいい仕事してくれたスニーキー
Floor 7





picked

pass

pass

フラスコ触媒でなんとか これは2エリート目は苦しいな しかしここで接待を疑うバースト
Floor 8
/






picked

pass

pass

破滅も今火力としてはいいんじゃないかな?
Floor 9





後ほど呪いの鍵を取ったことにより腐るマトリョーシカ
Floor 10
/






picked

pass

pass

触媒へのアクセス早いほうが強いやろ たぶん
Floor 11




回復ちょい助かる
Floor 12




今は触媒を確実にUGしたいので
Floor 13






Floor 14





picked

pass

pass
爆発ポーションで事なきを得る ダガー取ればよかったかな…と後悔する図 有毒ガスは欲しいけどバースト触媒の方が大事だ
Floor 15






融合ハンマーに備えて
Floor 16





picked

pass

pass

6連撃痛いけど毒あれば簡単ね 悪夢はいいかなーバーストあれば とりあえず死霊化にします
Floor 17





picked

pass

pass
ほぼ一択ですね… リストブレード嫌いじゃないけどナイフがない グッバイマトリョーシカ 2層は3エリート踏めるルートあったのでそこに タスクマスターが出てたら多分終わってた気がするけど運よくいなかった
Floor 18





pass

pass

pass

Floor 19






アドレナリンは当面を楽にしてくれるので レリックは迷ったけどUG回数確保するために肉にしました
Floor 20




なんかデータのこってない ホームレスの提案を突っぱねました
Floor 21
/






開けるなら早めに開けとこう 不器用が入ります
Floor 22






これ以上呪い抱えたくないなあ、ということで死霊化UGにしました
Floor 23





picked

pass

pass

アタックすくない、AoEない、これによりミニオンの処理がおそいおそい 毒もフラスコしかないので集団戦がきつい ダガー欲しいよ
Floor 24






バースト→フラスコ→触媒をやりたいです
Floor 25





pass

pass

pass
ヤドカリも毒と死霊化で
Floor 26




宝箱 横目で見つつ 通り過ぎ(575)
Floor 27





picked

pass

pass


単体相手なら怖いものなしよ
Floor 28





picked

pass

pass
またピックが偏っている
Floor 29






肉のおかげでUGがはかどる
Floor 30





removed
迷ったけど今防御は死霊化がメインだしな
Floor 31





picked

pass

pass


タスクマスターだったらどうしてたんだろう 死霊化してバースト触媒やれば一、二体はどうにかなったんかな エリート運に恵まれました アクロバットはいつも欲しい
Floor 32






毒と心中すべ
Floor 33





picked

pass

pass
他二体だったらちょっと面倒だったかもなー、と思いました 報酬は不快感 目覚めし者の前半戦をこれで乗り切って、後半を触媒でどうにかするプラン 今タイムイーターならむしろボーナス デカドヌはどうしよう……
Floor 34





picked

pass

pass
捨てる系カード結構あるので 檻と迷ったけどエナジーは欲しい
Floor 35





picked

pass

pass
ちょい痛い
Floor 36





なんか近い位置にあった触媒 もう取っちゃえ これなら目覚めし者の前後半にもデカドヌの両方にもバースト触媒決められる
Floor 37





picked

pass

pass
凧のお供
Floor 38





pass

pass

pass

触媒二枚あると早いね
Floor 39




グレムリンくん今日優しくない?
Floor 40





picked

pass

pass

レプト怖い!! と思ってたけど死霊化に助けられた 無理やりフラスコで毒溜めて触媒 もう触媒三枚目行っちゃお
Floor 41




肉の回復がちょっとずれてつらい
Floor 42






どくどくふぃーばー
Floor 43




目の毒か 今は取れない 宝箱(575)
Floor 44





先に鍵
Floor 45




ちょっと行ってもいいような気はしたけど 休憩もう一回分は欲しいからなあ
Floor 46





picked

pass

pass

picked

pass

pass
最後はUGしたかったので微妙にケチってみたけど 3枚のがよかったんかなあ しかし最高の二枚…
Floor 47





pass

pass

pass

消えゆくものを消える前に消す
Floor 48





pass

pass

pass


ジャイアントヘッドくんは物の数ではない いいポーションありがとう
Floor 49






神格化UG
Floor 50




狂信者の処理にむしろ手間取る 前半被弾しつつも不快感入れて触媒 後半は死霊化してから触媒
Floor 51




こっちでよかったー いつもはしんどいけど 不快感でダメージ押さえつつバースト触媒
Floor 52




これなら何とかなるんじゃないか…?と思いつつ4層へ
Floor 53






神格化前に使いたいので
Floor 54









removed
まずもって必要なのは、ほこたてのアーティファクト対策にデバフ入れられるポーション… と思っていたらとてもいいレリックがあったので即購入 削除は消えてくれる不器用よりもストライク 焦燥と脱出計画が使いやすくなる カードは微妙だったのでオーニソプターとのシナジー考えてポーション多めに 職人技はちょっとだけドローしてくれました
Floor 55





picked

pass

pass

矛先に倒したいなー…と思ってたけどフラスコが全部盾に行く まあこういう時もある 二ターン目に加速ポーション使って死霊化 盾を触媒したのち矛も触媒 準備は嬉しいけど ヌンチャクが発動する機会はなかった
Floor 56




1ターン目に神格化を使うも周到がない 毒も入れられない 2ターン目に連打、不快感がないので顔面で受ける 3ターン目に死霊化で強打を受ける この辺で間に合うか不安になってくる 4ターン目にようやく毒を200まで持っていける 5ターン目強打、6ターン目で死霊化切れたけど連打を不快感で0にしてギリギリ間に合いました 攻撃順の運がよかったので何とか勝てました うろ覚えなので何か変なとこあったらすんません
Floor 57




毒に振り切れてたけど相性の悪い敵が出なくてよかったー…という感じ 心臓も運だったけどなんとか 骨付き肉で必要なカードをUGする余裕を作れたのはよかったのかもしれない タスクマスターとかの対策に何かAoE持っとくべきだったかなあ、というのは懸念点
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































ランダムレアカード、ノーマルレリック、3番目は最大HPだった気がする ブーツは序盤少し楽 ルートは厳しいエリート近すぎ なるべく店と休憩踏んでからいけるとこに 結果的に1エリートになっちゃったよ