1741850143.run
瓶詰発火の筋力をリミブレで増やして死神で顔面受けした回

デッキサマリ
枚数 | ドロー性能 | ||||
---|---|---|---|---|---|
計 | 0ドロー | 1ドロー | 2~ドロー | ||
パワー | 7 (20%) | 6 | 0 | 1 | 2 (6%) |
消滅 | 12 (34%) | 10 | 0 | 2 | 6 (17%) |
残留 | 16 (46%) | 14 | 1 | 1 | 5 (14%) |
計 | 35 | 30 | 1 | 4 | 13 (37%) |
プレイ情報
runid: 1741850143.run
seed: 3U8QB1FRHEB9P
AscensionLevel: 20
localtime: 2025-03-13 16:15
mod: -
デッキ(35)



































レリック(17)

















侵攻記録
Floor 0





picked

pass

pass
Floor 1





picked

pass

pass
ポーション落ちず この発火は最後までお供になることに
Floor 2





次店なので冒涜します 左に行きましょう
Floor 3









removed
大当たりでした トランスとか使いまわしたいのでヘッドバットも でも武装とか鍛冶場とか買ってるのは何でなの?とエリートのあたりで気づいた
Floor 4





pass

pass

pass
アタック渋いよ しばらくは神格化で行けるか
Floor 5
/






picked

pass

pass

神格化へのアクセスを早める このエントロピー心臓まで持ってたけど結局ほぼ使いませんでした
Floor 6






消せるタイミングもなさそうだし神格化使った後はトングいらんでしょ たぶん
Floor 7





picked

pass

pass


序盤の捕食だ そして香炉だ
Floor 8





picked

pass

pass
捕食あると最大HPもそうだけど道中のHPが楽になる 激昂取ってるのはどうしてだろ 筋力と相性いいけどソードブーメランは対象が取れないし猛撃は消えちゃうし、って考えたんだと思う
Floor 9





これ休憩なしでもいけそうだなと考えて3エリートのルートに 発火詰めてどうする…?と思ったけどノリでやってみることに
Floor 10





pass

pass

pass

筋力あると捕食が楽 赤べこも嬉しい
Floor 11





picked

pass

pass
筋力受けのやつ スライムボスにも良さそう
Floor 12





pass

pass

pass
Floor 13





picked

pass

pass

迷ったけどレアカードなので 神格化でUGしてバフデバフのターンに、みたいな感じで割と使う機会はありました そしてレリックが攻撃的
Floor 14





picked

pass

pass

赤べこあるならこれしかないわ
Floor 15






初手だと神格化でUGできないので
Floor 16





picked

pass

pass
クラッシュ受けて体力削って 分裂したLをヘヴィブレードで倒す レアカードはリミットブレイク 発火瓶詰めしてるなら引いても使えない、って状況はなさそう 焼身と迷ったけど旋風刃あるからいいかな
Floor 17





picked

pass

pass
すごい迷ったけどエナジーは欲しかった 筋力あげればプレイ枚数は少なくて済むかなと考えてチョーカーに
Floor 18





picked

pass

pass
ブロック欲しかった
Floor 19





現状コピーして有効そうなのはこれかなあ リミットブレイクでもよかったかもね
Floor 20





picked

pass

pass

狂信者ポーションはボスまでもってこう 火力は足りてるし無痛取っとこうかな
Floor 21






旋風刃を+2は絶対いる 筋力もあるので死神は絶対いる
Floor 22
/






pass

pass

pass
Floor 23





pass

pass

pass

筋力が伸びて捕食がさらに楽に 集団戦は死神の餌食よ
Floor 24





picked

pass

pass
不動助かる 心臓とタイムイーターの強打とか受けたい
Floor 25





pass

pass

pass
ミスティックさん回復ありがとう
Floor 26




鍵にしました
Floor 27





picked

pass

pass

旋風刃を調整して両脇を倒して真ん中を捕食 卵と同時に死神二枚目 上振れすぎる
Floor 28





pass

pass

pass
お野菜おかわり
Floor 29





picked

pass

pass

死神増やしたいので二刀流 実際これ無かったら体力たりてなかったかも オーニソプターは存在を忘れていました
Floor 30





picked

pass

pass
武装解除は助かる できれば2層の間に欲しかったけど贅沢は言うまい
Floor 31
/







removed
抱擁そろそろええやろ
Floor 32






Floor 33





picked

pass

pass
狂信者使ってリミットブレイクして処刑前に撃破 捕食は逃しました! ダブルタップはチョーカーと相性悪そう 焼身は1ボスと同じ理由でパス 神格化引くための供物で
Floor 34





picked

pass

pass
デッキ的にスネッコという感じでもない 低コストカードをバカデカ筋力で補強してる感じだし 何ならストライクもメイン火力だし ここは削除で神格化リミットブレイク二刀流とかつかいやすくするって感じで
Floor 35





pass

pass

pass

Floor 36
/






pass

pass

pass
ダークリングの捕食むずいよ
Floor 37





picked

pass

pass

舵輪はまあまあまあ やせ我慢の負傷廃棄・抱擁発動する手段として不屈とります
Floor 38





pass

pass

pass
流石に発火はもういいや
Floor 39





removed
最近ルーレット運良くない? 後が怖いや
Floor 40





picked

pass

pass

死神あるとレプトマンサーも回復源に HP余裕あるし残虐はとっちゃお
Floor 41





picked

pass

pass
やせ我慢もう一枚
Floor 42





Floor 43





ちょっと遅いかな 必要なものはほぼそろってそうだけど
Floor 44






とにかく神格化を引く速度を速める
Floor 45
/






pass

pass

pass

pass
Floor 46





picked

pass

pass

pass

picked

pass

pass

pass
無痛抱擁とかやせ我慢のため、かつデッキ圧縮のために一応 地味にドローとブロック稼いでくれたけど派手な活躍はしなかったと思う
Floor 47
/






removed
Floor 48





picked

pass

pass

pass

チョーカーだと辛かった パワーポーションの悪魔化でなんとか足りたって感じ ここで進化はありがたい
Floor 49




Floor 50




うっかり二刀流廃棄して多少ピンチかと思われたがなんとか 死神様様ですわ
Floor 51




武装解除とリミットブレイクのおかげでプレイ枚数は少なくて済む ……香炉調整してなくね?とあとで気づく
Floor 52




Floor 53






とりあえず初手に
Floor 54





供物複製します
Floor 55





pass

pass

pass

pass

2ターン目を進化とか供物で乗り切る ヘヴィブレードで盾をぶった切って矛を捕食 香炉は3に調整 果たして強打はどっちだ
Floor 56




強打は2ターン目でした… 不動で軽減しつつあり余る体力で受けました 筋力あげて進化と抱擁でドローして二刀流で死神複製してヘヴィブレードで勝ち やせ我慢とか無痛祓い清めも地味に被弾を減らしてくれていた
Floor 57




ヘッドバットでリミットブレイク戻すと筋力があっという間に24とか48に 後から見返してアタックの少なさにびっくりしています ケミカル旋風刃、筋力死神二刀流などなどアイクラのロマンが詰まった欲張りランでした ポーションもほとんど使わなくて済んでたので相当上振れていたんだなあと思う
Act 1


























































































































































































































































































































































































Act 2


























































































































































































































































































































































































Act 3


























































































































































































































































































































































































カード一枚取得、ポーション3つ、(たしか)ダメージ二枚削除 休憩マス全然ないな!最初に店踏んでからエリート行く流れだけど右側は強化エリート とりあえず真ん中選んでカードとポーションの落ち具合、イベントの内容で右があるかどうか考えようという感じ ほぼ左、行くなら休憩挟んで2エリートかなあと考えていた カードについてはサンダークラップ取るくらいならドローかなあという感じ